台風も近付いてますが、アレコレの締切りも近付いてます……。
ええと……今日中にゲーム記事4p、あとコミックスAD1p、カバー装丁1点と表紙。
(カバーの色は決まってるし、3巻目なので勝手が分ってるのが助かる……)
明日中にゲーム記事1p、別のゲーム誌4pまたは出来たら6p。
明後日までにこぼれたらゲーム誌のこり……テレカ3点とコミックスの中身(総扉とか目次とかキャラ紹介とか)。
そして多分、これらをレイアウトしながら、先週納品した仕事の初校がモリモリ出校されるハズですよ。
あ……請求書の資料も用意しないとボーナスの査定が……(笑)
や…やることいっぱい……。
ふんばりどころは、今夜〜明日です。
目標としては、夕方6時頃から終電までの数時間でうまいこと4p終れば、帰る余裕がありそうなんだけど……。
(そして明日また早めに出勤……でき……るか……?)
金曜日はあんまり仕事残さないで、楽にして早めに退社したい(そのまま大荷物抱えて合宿(笑))から、ここで頑張らないとー!
どうせ台風で帰るの大変なら、今夜は仕事していって、明日の朝台風が通り過ぎてから帰ろうかな〜(笑)
……原稿は一応進んでいますが……金曜夜からの合宿で本格的にペン入れです……(←遅いヨ!)
いえ……でもバディ2人に追い付いてみせるわ!
やっぱりこう、時間的に切羽詰まって来た辺りの方が、勢いのあるギャグネタがポンと出てくるんだよな……。
ギャグはノリが命ですね。(長いストーリーは描けません)
そして気が付いたら、葉佩と黄龍が半々になってました。
や……やば……だって黄龍描くの楽しいんだもん。
そんなこんなで、合同誌にはやっぱり黄龍アリですよ。すでに在庫が危うい「HEPPOKO」以外はすべて黄龍ありと来た……(しかも現存の九龍本5種のうち3册は黄龍メインだよ……困ったもんだ)。
(ちゃんと「黄龍表現あり注意」な三角マーク付いてますまたしても(笑))
昨夜の『アクエリオン』録りそこねました……。
リアルタイムで見ていたものの、予約準備するためのボタンが家族の誰かに知らぬ間に解除されてまして……。
同じ状態で、先週の『エウレカ』も録画失敗してた……い……いじったなら戻しとけ!!!!
得に『エウレカ』は仕事でもちょっと関わってるので、ちゃんとキャラを把握するためにも(もといメーカー元と話をあわせるためにも)見ておかないといけなかったんだけどな……。トホ。まあ1話くらいなら大丈夫か……。
あー、こんなことならよそ見しながらでなく、『アクエリオン』しっかり見とけば良かったわー。リーナの力でニョキニョキ樹が生えてくるのキレイだったのになー。(一瞬、宮崎アニメかと思いましたが)
女の子のたち可愛いかったし(ちょっと必死だったし)、また不動司令が面白いこと言ってたのに。
(ええと……「空腹と腹ぺこは違う!」……だっけか?)
……どうせDVDを買う気だったりするんですが。
『ガン×ソード』もなかなかに面白かったです。勢いは無いものの、あのアニメの構成が何か好き。
そもそも歳の差パーティで旅してるのって見ていて好きです。(そっちですか)
修羅場終ったら、ちゃんとした感想書きたいです。
とくに『アクエリオン』は忘れないうちに……(笑)
ええと……今日中にゲーム記事4p、あとコミックスAD1p、カバー装丁1点と表紙。
(カバーの色は決まってるし、3巻目なので勝手が分ってるのが助かる……)
明日中にゲーム記事1p、別のゲーム誌4pまたは出来たら6p。
明後日までにこぼれたらゲーム誌のこり……テレカ3点とコミックスの中身(総扉とか目次とかキャラ紹介とか)。
そして多分、これらをレイアウトしながら、先週納品した仕事の初校がモリモリ出校されるハズですよ。
あ……請求書の資料も用意しないとボーナスの査定が……(笑)
や…やることいっぱい……。
ふんばりどころは、今夜〜明日です。
目標としては、夕方6時頃から終電までの数時間でうまいこと4p終れば、帰る余裕がありそうなんだけど……。
(そして明日また早めに出勤……でき……るか……?)
金曜日はあんまり仕事残さないで、楽にして早めに退社したい(そのまま大荷物抱えて合宿(笑))から、ここで頑張らないとー!
どうせ台風で帰るの大変なら、今夜は仕事していって、明日の朝台風が通り過ぎてから帰ろうかな〜(笑)
……原稿は一応進んでいますが……金曜夜からの合宿で本格的にペン入れです……(←遅いヨ!)
いえ……でもバディ2人に追い付いてみせるわ!
やっぱりこう、時間的に切羽詰まって来た辺りの方が、勢いのあるギャグネタがポンと出てくるんだよな……。
ギャグはノリが命ですね。(長いストーリーは描けません)
そして気が付いたら、葉佩と黄龍が半々になってました。
や……やば……だって黄龍描くの楽しいんだもん。
そんなこんなで、合同誌にはやっぱり黄龍アリですよ。すでに在庫が危うい「HEPPOKO」以外はすべて黄龍ありと来た……(しかも現存の九龍本5種のうち3册は黄龍メインだよ……困ったもんだ)。
(ちゃんと「黄龍表現あり注意」な三角マーク付いてますまたしても(笑))
昨夜の『アクエリオン』録りそこねました……。
リアルタイムで見ていたものの、予約準備するためのボタンが家族の誰かに知らぬ間に解除されてまして……。
同じ状態で、先週の『エウレカ』も録画失敗してた……い……いじったなら戻しとけ!!!!
得に『エウレカ』は仕事でもちょっと関わってるので、ちゃんとキャラを把握するためにも(もといメーカー元と話をあわせるためにも)見ておかないといけなかったんだけどな……。トホ。まあ1話くらいなら大丈夫か……。
あー、こんなことならよそ見しながらでなく、『アクエリオン』しっかり見とけば良かったわー。リーナの力でニョキニョキ樹が生えてくるのキレイだったのになー。(一瞬、宮崎アニメかと思いましたが)
女の子のたち可愛いかったし(ちょっと必死だったし)、また不動司令が面白いこと言ってたのに。
(ええと……「空腹と腹ぺこは違う!」……だっけか?)
……どうせDVDを買う気だったりするんですが。
『ガン×ソード』もなかなかに面白かったです。勢いは無いものの、あのアニメの構成が何か好き。
そもそも歳の差パーティで旅してるのって見ていて好きです。(そっちですか)
修羅場終ったら、ちゃんとした感想書きたいです。
とくに『アクエリオン』は忘れないうちに……(笑)
下書き予定の半分ちょい終了……。
ってまだ下書きかい!(自分ツッコミ)
先週の仕事の単行本で時間取られたのがやはり痛い……。
でもつじつまは合わせるぞー。
月-水のピークを乗り越えれば、レギュラーは一旦落ち着く……ハズ。
……だといいな。
今週水曜日納品のハズの雑誌の仕事9p、本当なら木曜の夜にはラフが入ってないと行けない予定なのに、まだ4pしか来てませんよ。(月曜夕方現在)
今日、4pは終らせるけど……。(そして出来れば帰るけど……←つーか帰らせて)
……明日5pやれってか。(もちろん他の仕事しながら)
……ただでさえ、見出し9割は作り文字じゃなかろうかっつー雑誌だってのになぁ……。
しかも総ルビなんですけどねぇ……。
……編集部に交渉するか……。(ラフ来てないので水曜日納品は無・理vと。)
徹夜あり仕事って、ホント労働基準無視だよね。
(いくらこっちが終らせようと努力したって、ラフと素材が来なきゃ進められないもんな。金曜夜に持ってくるのは卑怯デショ。←土日にやれってことだろ)
ってまだ下書きかい!(自分ツッコミ)
先週の仕事の単行本で時間取られたのがやはり痛い……。
でもつじつまは合わせるぞー。
月-水のピークを乗り越えれば、レギュラーは一旦落ち着く……ハズ。
……だといいな。
今週水曜日納品のハズの雑誌の仕事9p、本当なら木曜の夜にはラフが入ってないと行けない予定なのに、まだ4pしか来てませんよ。(月曜夕方現在)
今日、4pは終らせるけど……。(そして出来れば帰るけど……←つーか帰らせて)
……明日5pやれってか。(もちろん他の仕事しながら)
……ただでさえ、見出し9割は作り文字じゃなかろうかっつー雑誌だってのになぁ……。
しかも総ルビなんですけどねぇ……。
……編集部に交渉するか……。(ラフ来てないので水曜日納品は無・理vと。)
徹夜あり仕事って、ホント労働基準無視だよね。
(いくらこっちが終らせようと努力したって、ラフと素材が来なきゃ進められないもんな。金曜夜に持ってくるのは卑怯デショ。←土日にやれってことだろ)
来週末が〆きりなんで、しばらくはお隠り状態です。
日記だけ、まれに更新予定で……。
メールと企画サイトの返信等だけは、チェックしてます。
合宿までにペン入れ突入していないとーー!!!(焦)
日記だけ、まれに更新予定で……。
メールと企画サイトの返信等だけは、チェックしてます。
合宿までにペン入れ突入していないとーー!!!(焦)
龍脈が震えた……?(笑)
2005年7月23日 日常あの地震がもうちょっと強かったら、のんきに
「あー地震だー」なんて構えてられなかったでしょうに。
危機感ないな、うちの人たち。
ビルとかマンションにいたわけではないので、体感震度は3くらいの気持ちでいたのですが、思ったより大きかったみたいですね。
そういや、地元の地域の下にはプレートが発見されたんだとか、何かTVで言ってたそうな。
……今さら不安になってきた。
とりあえず、コンクリではなく土の上に建っていて、しかも木の根がギッチリミッチリとはり巡らされているとこに家が建ってるので、木が守ってくれないかな……とか都合のいいこと考えてます。(陥没の心配だけは無さそうな)
心配なのは、大きな地震が来たときに隣の敷地に木が倒れていって、裏のアパートとか、隣の駐車場の車とか壊しゃしないかってこと(笑)
にしても、昨日うっとおしかった髪をカットしに行ってたんだけど、カットの最中じゃなくてよかったわ……。
とりあえず、原稿中です。
……進みゃしない。
「あー地震だー」なんて構えてられなかったでしょうに。
危機感ないな、うちの人たち。
ビルとかマンションにいたわけではないので、体感震度は3くらいの気持ちでいたのですが、思ったより大きかったみたいですね。
そういや、地元の地域の下にはプレートが発見されたんだとか、何かTVで言ってたそうな。
……今さら不安になってきた。
とりあえず、コンクリではなく土の上に建っていて、しかも木の根がギッチリミッチリとはり巡らされているとこに家が建ってるので、木が守ってくれないかな……とか都合のいいこと考えてます。(陥没の心配だけは無さそうな)
心配なのは、大きな地震が来たときに隣の敷地に木が倒れていって、裏のアパートとか、隣の駐車場の車とか壊しゃしないかってこと(笑)
にしても、昨日うっとおしかった髪をカットしに行ってたんだけど、カットの最中じゃなくてよかったわ……。
とりあえず、原稿中です。
……進みゃしない。
色校正のために早め出勤して、結局終電まで……の13時間勤務が、ようやく終りを見せてきました。
本の発売まで、あと3週間無いので、印刷所が相当焦っておるようです(そりゃそうだ…配本間に合うのかしら)。
そして、3册目だというのにあいかわらず今さらな修正指示が残っている(ほとんどが文字修正)という、ありえない状態。
……ほんとに何年この仕事してんのよあんたら……。
今日なんて、キャラクター画像が壊れて変なラインが入ってたからって、私が主線補正&追加したりスポイトで色つけ修正しましたヨ。
Aカラーでなく、もう色校ですよ……。
本当なら、もう下版終って本文印刷入っていなければいけない時期なのにね……(笑)
とりあえず、来週レギュラーは残ってるものの……もしかしたら明日休めるかもしれない……。
チェックする編集さんの方が「ぼく明日休みたいんで」とか言ってるそうなので。
そりゃこっちだって同じじゃーーーー!
げ、原稿……。やっとまともに取りかかれそう……。
ところで、世の中には暇な人っているんですね。
人のコトにツッコんでる暇があったら、自分のすべきことを進めるべきだと思います。
……と思うようなコトがありました。
↑こういうことする人って、自分が責任ある立場にたったことがなくて、その立場の人の考え方や気持ちや苦労を理解しようともしたことも無いんだろうな。
苦労したことない人ほど、好き勝手言うんですよね。
……抽象的ですみません。
本の発売まで、あと3週間無いので、印刷所が相当焦っておるようです(そりゃそうだ…配本間に合うのかしら)。
そして、3册目だというのにあいかわらず今さらな修正指示が残っている(ほとんどが文字修正)という、ありえない状態。
……ほんとに何年この仕事してんのよあんたら……。
今日なんて、キャラクター画像が壊れて変なラインが入ってたからって、私が主線補正&追加したりスポイトで色つけ修正しましたヨ。
Aカラーでなく、もう色校ですよ……。
本当なら、もう下版終って本文印刷入っていなければいけない時期なのにね……(笑)
とりあえず、来週レギュラーは残ってるものの……もしかしたら明日休めるかもしれない……。
チェックする編集さんの方が「ぼく明日休みたいんで」とか言ってるそうなので。
そりゃこっちだって同じじゃーーーー!
げ、原稿……。やっとまともに取りかかれそう……。
ところで、世の中には暇な人っているんですね。
人のコトにツッコんでる暇があったら、自分のすべきことを進めるべきだと思います。
……と思うようなコトがありました。
↑こういうことする人って、自分が責任ある立場にたったことがなくて、その立場の人の考え方や気持ちや苦労を理解しようともしたことも無いんだろうな。
苦労したことない人ほど、好き勝手言うんですよね。
……抽象的ですみません。
例の単行本の色校正のため、早め出勤終電帰宅で、平均勤務時間が12〜13時間でした……。
電車の中でネームきって、帰宅して1-2p下書きするので精一杯さ……。
仕事にさしつかえるので、睡眠時間減らし過ぎるのもマズイしな……。
は、はやく全部出校してくれー!頑張って●●印刷!
……発売日に本屋にちゃんと並んでたら、奇跡ですな。
電車の中でネームきって、帰宅して1-2p下書きするので精一杯さ……。
仕事にさしつかえるので、睡眠時間減らし過ぎるのもマズイしな……。
は、はやく全部出校してくれー!頑張って●●印刷!
……発売日に本屋にちゃんと並んでたら、奇跡ですな。
月の呪いで死にかけつつ、企画サイトの更新やら、夏コミに配る用のチラシのレイアウトやらしていました。
アンケートは、テキストデータがあった方が編集がスムーズに出来て良いので、オンのみにしようかな……と思いつつ、執筆者募集と通販問い合わせ用向けのチラシを、夏コミのスペースで配る予定です。
あと、マンレポで時々話題になるダイソーの花台をGet Treasure!してみました。
100均だから、いつ壊れても補充が利くように2台。(210円……すばらしい)
25kgまでOKらしいので、ちょっと運ぶのに便利そう。
ただ、複数の箱をのせるにはちょっと心もとないので、どっちにしろカートはやっぱり必要かな……。
1箱程度をのせるには、いいけど、2箱以上だとおそらく段差が越え辛いと思うのです。押してる間にズレそうだし。
保険をかけて、持っていった方が安全な感じです。使ってみないと強度のほどがわからない。
誰か箱に入るサイズの折り畳みカート開発してくれんかねー。40kgくらい耐える丈夫なヤツ。
うう……今回は、キャリーバックで行こうと思ってたんだが……キャリーバックに入りそうならカートも持っていくか。
(前日仕事先からホテル行きなのに超大荷物(笑))
原稿はぼちぼち。下書きがちまちま進みつつ、今週末〜原稿合宿前までにペンいれは終らせたい感じですな。
合宿で合う時には、仕上げに突入出来る段階にしたい……!(できるのか……?)
そんな状況なのに出勤途中と食事中に「ベルガリアード物語」を読破しとる場合じゃないんだが……(笑)
いや……面白かった……。セ・ネドラが活躍するとことか、楽しいんですが……!
女性陣がえらく強くて活躍しちゃうのが、アメリカ版ファンタジーっぽいなと思った。
なんでリアルタイムで読んでなかったかな〜私。まだ学生だった頃だから、読むヒマくらいあったろうに。
でも、これから月刊で復刊されて全部出してくれるみたいなので楽しみです。
ベルガラスの話も面白いけど、早くマロリオン物語も読みたい……!
妹に移動中に見る?と言って「ベルガリアード物語」の1巻目渡したら、面白かったらしくていつのまにか2巻目に突入していた(笑)
これから通勤のお供にゆっくり楽しませていただきますか!
アンケートは、テキストデータがあった方が編集がスムーズに出来て良いので、オンのみにしようかな……と思いつつ、執筆者募集と通販問い合わせ用向けのチラシを、夏コミのスペースで配る予定です。
あと、マンレポで時々話題になるダイソーの花台をGet Treasure!してみました。
100均だから、いつ壊れても補充が利くように2台。(210円……すばらしい)
25kgまでOKらしいので、ちょっと運ぶのに便利そう。
ただ、複数の箱をのせるにはちょっと心もとないので、どっちにしろカートはやっぱり必要かな……。
1箱程度をのせるには、いいけど、2箱以上だとおそらく段差が越え辛いと思うのです。押してる間にズレそうだし。
保険をかけて、持っていった方が安全な感じです。使ってみないと強度のほどがわからない。
誰か箱に入るサイズの折り畳みカート開発してくれんかねー。40kgくらい耐える丈夫なヤツ。
うう……今回は、キャリーバックで行こうと思ってたんだが……キャリーバックに入りそうならカートも持っていくか。
(前日仕事先からホテル行きなのに超大荷物(笑))
原稿はぼちぼち。下書きがちまちま進みつつ、今週末〜原稿合宿前までにペンいれは終らせたい感じですな。
合宿で合う時には、仕上げに突入出来る段階にしたい……!(できるのか……?)
そんな状況なのに出勤途中と食事中に「ベルガリアード物語」を読破しとる場合じゃないんだが……(笑)
いや……面白かった……。セ・ネドラが活躍するとことか、楽しいんですが……!
女性陣がえらく強くて活躍しちゃうのが、アメリカ版ファンタジーっぽいなと思った。
なんでリアルタイムで読んでなかったかな〜私。まだ学生だった頃だから、読むヒマくらいあったろうに。
でも、これから月刊で復刊されて全部出してくれるみたいなので楽しみです。
ベルガラスの話も面白いけど、早くマロリオン物語も読みたい……!
妹に移動中に見る?と言って「ベルガリアード物語」の1巻目渡したら、面白かったらしくていつのまにか2巻目に突入していた(笑)
これから通勤のお供にゆっくり楽しませていただきますか!
紙の鈍器Get Treasure!
2005年7月16日 日常いわゆる某パンフレットですが(笑)
本日仕事行くまえにGet Treasure!
う……あいかわらずズシリとくるなこれ……。
1册カバンに入れとくだけで、肩こりがヒドくなるわい。(婆さんや)
冬は、やっぱり29-30でした……。
29からちょうど冬休みに入るから、私は申込みするつもりですが……。
例によって社会人には非常に辛い日程ですね〜。
申込み書見るまで、ジャンルの区分が何日になるかがわからないので、ギリギリまで様子見なんでしょうな、皆。
そろそろゲーム、2日目に戻ってくれないかねぇ。
もう男壁とか男波とかがあってもいいよ。2日目にして欲しいよー。(WH時代は良く見ていたから別に平気)
夏も、最初の日だからどうしても金曜になってしまって、どうにも休み辛いですな。
(お盆休みと言ってまあ取れるけど…)
逆に、ジャンプ・アニメ系の方が学生が多いんだから、そろそろ平日配置に戻ってもいいんじゃないですかねぇ……。
入れ代わってから数年経ってませんかねぇ。
ッて今度はアンケートに書いてみるかな。
九龍と魔人はずい分とスペースがありました。
わー、今年はちょっと回るの楽しそうだー!
でも、100%楽しむなら、新刊頑張らないとね!
週明けからまた次のレギュラーが急がしいので、バタバタしそうだけど、とりあえず日月の休みはGet Treasure!
下書き7-8割は終らせるくらいのつもりで……!!!!!
今週末がホントの意味でのフンバリどころ!
ところで、黄龍アンケートに続々と参加してくださってありがとうございます。
初めてまだ4日目なのですが、結構な数を送っていただいています。
オンでの発表を希望されてる方も結構いらっしゃるようなので、本の発行後にweb用に編集し直して、結果を掲載しようかと考え中です。
8月いっぱいまで、アンケートは置いていますので、気が向いたらご協力おねがいします。
執筆者の方も、少しづつ増えてきています。ありがとうございます!
主催以外で、10名も集まればいい方かなーと考えてたんですが、この勢いでジワジワ増えていくと20名くらい普通にいきそうです。
こ……こんなに黄龍スキー様が……!!!!!(興奮!)
20名集まれば、20パターンの黄龍様がいるってことですよ! わー……ちょっとこれは相当幸せかも……(笑)
目指せ100p越えだったりしますので、たぶん途中で締切りとかはせずに、募集は続けて行います。
おそらくは最初で最後の本だと思うので……。
編集は大変だろうけど、職業柄(笑)やりがいある本ほど燃えるというか。
どうなるのか楽しみですよ〜。
あとリンクで応援してくださってるサイトさんも、ありがとうございます。主催の方で見つけたサイトさんには、報告した上で企画サイトからもリンクを貼らせていただいてるのですが……。
それ以外でも貼ってくださってるところがあるみたいで、ほんのり声援いただいてたりして嬉しいです。
良い本を作りたいです。好きが形になる瞬間を見届けられるのが、楽しみです。
さて、こっちは夏コミ終った辺りから、中身の方もぼちぼち始動ですよ。
なんというか……結局、やりたいことやって生きてるから、忙しくても楽しいんだろうなぁ……。
本日仕事行くまえにGet Treasure!
う……あいかわらずズシリとくるなこれ……。
1册カバンに入れとくだけで、肩こりがヒドくなるわい。(婆さんや)
冬は、やっぱり29-30でした……。
29からちょうど冬休みに入るから、私は申込みするつもりですが……。
例によって社会人には非常に辛い日程ですね〜。
申込み書見るまで、ジャンルの区分が何日になるかがわからないので、ギリギリまで様子見なんでしょうな、皆。
そろそろゲーム、2日目に戻ってくれないかねぇ。
もう男壁とか男波とかがあってもいいよ。2日目にして欲しいよー。(WH時代は良く見ていたから別に平気)
夏も、最初の日だからどうしても金曜になってしまって、どうにも休み辛いですな。
(お盆休みと言ってまあ取れるけど…)
逆に、ジャンプ・アニメ系の方が学生が多いんだから、そろそろ平日配置に戻ってもいいんじゃないですかねぇ……。
入れ代わってから数年経ってませんかねぇ。
ッて今度はアンケートに書いてみるかな。
九龍と魔人はずい分とスペースがありました。
わー、今年はちょっと回るの楽しそうだー!
でも、100%楽しむなら、新刊頑張らないとね!
週明けからまた次のレギュラーが急がしいので、バタバタしそうだけど、とりあえず日月の休みはGet Treasure!
下書き7-8割は終らせるくらいのつもりで……!!!!!
今週末がホントの意味でのフンバリどころ!
ところで、黄龍アンケートに続々と参加してくださってありがとうございます。
初めてまだ4日目なのですが、結構な数を送っていただいています。
オンでの発表を希望されてる方も結構いらっしゃるようなので、本の発行後にweb用に編集し直して、結果を掲載しようかと考え中です。
8月いっぱいまで、アンケートは置いていますので、気が向いたらご協力おねがいします。
執筆者の方も、少しづつ増えてきています。ありがとうございます!
主催以外で、10名も集まればいい方かなーと考えてたんですが、この勢いでジワジワ増えていくと20名くらい普通にいきそうです。
こ……こんなに黄龍スキー様が……!!!!!(興奮!)
20名集まれば、20パターンの黄龍様がいるってことですよ! わー……ちょっとこれは相当幸せかも……(笑)
目指せ100p越えだったりしますので、たぶん途中で締切りとかはせずに、募集は続けて行います。
おそらくは最初で最後の本だと思うので……。
編集は大変だろうけど、職業柄(笑)やりがいある本ほど燃えるというか。
どうなるのか楽しみですよ〜。
あとリンクで応援してくださってるサイトさんも、ありがとうございます。主催の方で見つけたサイトさんには、報告した上で企画サイトからもリンクを貼らせていただいてるのですが……。
それ以外でも貼ってくださってるところがあるみたいで、ほんのり声援いただいてたりして嬉しいです。
良い本を作りたいです。好きが形になる瞬間を見届けられるのが、楽しみです。
さて、こっちは夏コミ終った辺りから、中身の方もぼちぼち始動ですよ。
なんというか……結局、やりたいことやって生きてるから、忙しくても楽しいんだろうなぁ……。
発売日まであと……?
2005年7月14日 日常発売日まで3週間をきってしまった単行本のAカラー校正がやっと残りが続々出るようで。
……再び、朝ラッシュにもまれて早めの出勤決定ー。
あと2-3日はコレが続くらしいです。
え?もちろん帰宅は終電よ?(苦笑)
ぬおー。これはもはや、週末のパンフ販売を楽しみにするしかー。
てか週末連休に原稿のためには、今のうちに校正が出てくれた方が都合が良いんですよね……。
平日に戻したAカラーが、週明けに面付けされて色校正となって出てくる、と。
せめて1日でも休めれば、下書き終らせることができるだろうしね。
なんか、相当ヤバイらしいので、印刷所が「連休も輪転機動かします」と言ってるらしい……。
日月は出校しなくていいから……!!!!!……なーんてこと言ってる場合では無いんだろうけどな……うん。
3日のうち、どこか1日くらいは休みたいな……。(出ないともう……色々ダメだ……)
最近家に8時間も居ないよ……。
……再び、朝ラッシュにもまれて早めの出勤決定ー。
あと2-3日はコレが続くらしいです。
え?もちろん帰宅は終電よ?(苦笑)
ぬおー。これはもはや、週末のパンフ販売を楽しみにするしかー。
てか週末連休に原稿のためには、今のうちに校正が出てくれた方が都合が良いんですよね……。
平日に戻したAカラーが、週明けに面付けされて色校正となって出てくる、と。
せめて1日でも休めれば、下書き終らせることができるだろうしね。
なんか、相当ヤバイらしいので、印刷所が「連休も輪転機動かします」と言ってるらしい……。
日月は出校しなくていいから……!!!!!……なーんてこと言ってる場合では無いんだろうけどな……うん。
3日のうち、どこか1日くらいは休みたいな……。(出ないともう……色々ダメだ……)
最近家に8時間も居ないよ……。
え……ちょっと待って……?
2005年7月12日 日常今週末の連休に原稿かけてたんですが。
納品したばかりの単行本、あまりのタイトなスケジュールがゆえに、出校したその日のうちに即チェック&戻し……。
しかも金〜土曜で重点的に出校されそうだとか。
金〜日は出勤決定……?
……。
…………。
………………。
先を見越して平日と夜中に頑張るしかないか……。
休日が使えないって辛いなぁ……。
ごめ……最高10が限界かも……。(合同誌メンツへ)
いや…出来ればそれ以上いきたいけど……。
今週末は休めるハズだったのに……な……。
ははははは。(乾いた笑い)
家に帰れるだけ、マシと思えッてことか?
でも、どこかで振休とれるかといったら、それは不可能なんだよね。
これからレギューがキツイ時期に突入するから。
でも、頑張る……。
平日の睡眠時間を減らしてでも……!!!!!!
こんなところで負けてたまるか。
もはや仕事のストレスを原稿執筆にぶつけてやるしか!!
気を取り直して。
『黄龍妖魔アンソロ』の企画サイトの方で、アンケートを開始しました。
もし気がむいたら、ハンターに間違われてしまった黄龍様のつもりで、答えてやってくださいませ!
フォーム直接貼ってみる
http://form1.fc2.com/form/?id=12882
いろんな緋勇さんがどのようにしてエジプトに行っちゃったのかとか、変な項目を用意しています。
黄龍妖魔ならではの面白解答が集まりそうなので、集計する側も楽しみなのです。
黄龍スキーの皆様、どうかよろしくです!
納品したばかりの単行本、あまりのタイトなスケジュールがゆえに、出校したその日のうちに即チェック&戻し……。
しかも金〜土曜で重点的に出校されそうだとか。
金〜日は出勤決定……?
……。
…………。
………………。
先を見越して平日と夜中に頑張るしかないか……。
休日が使えないって辛いなぁ……。
ごめ……最高10が限界かも……。(合同誌メンツへ)
いや…出来ればそれ以上いきたいけど……。
今週末は休めるハズだったのに……な……。
ははははは。(乾いた笑い)
家に帰れるだけ、マシと思えッてことか?
でも、どこかで振休とれるかといったら、それは不可能なんだよね。
これからレギューがキツイ時期に突入するから。
でも、頑張る……。
平日の睡眠時間を減らしてでも……!!!!!!
こんなところで負けてたまるか。
もはや仕事のストレスを原稿執筆にぶつけてやるしか!!
気を取り直して。
『黄龍妖魔アンソロ』の企画サイトの方で、アンケートを開始しました。
もし気がむいたら、ハンターに間違われてしまった黄龍様のつもりで、答えてやってくださいませ!
フォーム直接貼ってみる
http://form1.fc2.com/form/?id=12882
いろんな緋勇さんがどのようにしてエジプトに行っちゃったのかとか、変な項目を用意しています。
黄龍妖魔ならではの面白解答が集まりそうなので、集計する側も楽しみなのです。
黄龍スキーの皆様、どうかよろしくです!
単行本がやっとひと段落(レイアウトはUPして、返事待ち・納品準備前状態)つきました。
今週はレギュラーがうまく回れば、土日休めるだろうか……。
(いい加減原稿モードに入りたい)
今日は早く帰りたい……納品終ったらさっさと帰らせて……!!
(せめて10時には帰りたいのう……)
平日中から、もさもさ描いておかねば……!
で、昨日は久々にまとも休めた休日だったので(と言っても、朝方までポスター作成してたけどな!)、『みんな大好き塊魂』で転がしていました。
おーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
水中で転がせるーーーーー! 今度は太陽も巻き込めるの!?……でも全然星が足りなくて、結局燃え尽きちゃったんだけど。
これは他のとこをクリアして、星を増やしていかないとダメなんだろうな〜。
あいかわらず、いい感じに気が抜けるセンスがたまらんです。
息抜きにちょっとプレイするにはちょうどいいんだけど、たまにくやしくてくり返しプレイしてしまう、矛盾してるなこのゲーム(笑)
花が巻き込めたり、星が巻き込めたり、イトコやハトコにキャラチェンジできたり、小ネタが利いていてよい。
そして例によって、ゲーム中の音楽がまたイイ!あの徹底した妙なセンスがほんと楽しい。
今度はどんなアーティストが参加してるんだろうか。またEDは松崎しげるなんだろうか(笑)
ボーカル集出たら絶対買うぞー!
独特の「これ!」という個性をもったゲームをプレイするのは、とても楽しいです。
文句なく万人にオススメだよ「塊」。
前作もBEST版で出てるので、騙されたと思って買ってみるがよろし。
そーいえば、私も前作は全部クリアしてないんだよな……。
クマ座作るのに何度もくやしくてプレイしてるから(笑)
今週はレギュラーがうまく回れば、土日休めるだろうか……。
(いい加減原稿モードに入りたい)
今日は早く帰りたい……納品終ったらさっさと帰らせて……!!
(せめて10時には帰りたいのう……)
平日中から、もさもさ描いておかねば……!
で、昨日は久々にまとも休めた休日だったので(と言っても、朝方までポスター作成してたけどな!)、『みんな大好き塊魂』で転がしていました。
おーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
水中で転がせるーーーーー! 今度は太陽も巻き込めるの!?……でも全然星が足りなくて、結局燃え尽きちゃったんだけど。
これは他のとこをクリアして、星を増やしていかないとダメなんだろうな〜。
あいかわらず、いい感じに気が抜けるセンスがたまらんです。
息抜きにちょっとプレイするにはちょうどいいんだけど、たまにくやしくてくり返しプレイしてしまう、矛盾してるなこのゲーム(笑)
花が巻き込めたり、星が巻き込めたり、イトコやハトコにキャラチェンジできたり、小ネタが利いていてよい。
そして例によって、ゲーム中の音楽がまたイイ!あの徹底した妙なセンスがほんと楽しい。
今度はどんなアーティストが参加してるんだろうか。またEDは松崎しげるなんだろうか(笑)
ボーカル集出たら絶対買うぞー!
独特の「これ!」という個性をもったゲームをプレイするのは、とても楽しいです。
文句なく万人にオススメだよ「塊」。
前作もBEST版で出てるので、騙されたと思って買ってみるがよろし。
そーいえば、私も前作は全部クリアしてないんだよな……。
クマ座作るのに何度もくやしくてプレイしてるから(笑)
先日おえかきBBSの本家の版権お題がデジモンだったんですが、それを眺めてたら急に見たくなってしまって……昨夜、ポスターの仕事終わらせてから、うっかり02の後半とか観てしまいました。
(02はDVD持ってたり)
あああもう、何なのあいかわらず目のはなせない子だよ賢ちゃんたら!
(02では一番好きでした。むしろ色々狂わされたよ……(笑))
そして大輔の男前っぷりに再び感心してみたり(笑)
8月1日がもうすぐですね。
ちょうどその日は私、原稿修羅場合宿(笑)が終わった直後だったりするんですが、何となく意識しちゃうなぁこの季節になると。
そしてデジモン観て夢中になってる場合ではなく(笑)、やっっとまともに家に帰れる…というかカレンダーの赤い日は休めるサイクルになったようなので、ぼちぼち下書き突入です。
下書きが一番時間かかるんだよな……。ペン入れはじめると早いんだけど……。
夏は合同誌だけはちゃんと出したいので、頑張りますよー。
仕事で今週までかかれあかった分、これからエンジンかけますよ!
(風邪もほとんど治ったしね!)
同時進行で、アンソロ企画サイトの方に設置するアンケートの準備もしています。
こっちも原稿がピークになる前に、さっさと設置してしまわねば。
自サイトの方がすっかり放置状態でなんだかいたたまれないのですが……。
オフの方がメインだからな……オフ原稿が落ち着く間では、もうしばし放置になりそうです(ぎゃふん)
(02はDVD持ってたり)
あああもう、何なのあいかわらず目のはなせない子だよ賢ちゃんたら!
(02では一番好きでした。むしろ色々狂わされたよ……(笑))
そして大輔の男前っぷりに再び感心してみたり(笑)
8月1日がもうすぐですね。
ちょうどその日は私、原稿修羅場合宿(笑)が終わった直後だったりするんですが、何となく意識しちゃうなぁこの季節になると。
そしてデジモン観て夢中になってる場合ではなく(笑)、やっっとまともに家に帰れる…というかカレンダーの赤い日は休めるサイクルになったようなので、ぼちぼち下書き突入です。
下書きが一番時間かかるんだよな……。ペン入れはじめると早いんだけど……。
夏は合同誌だけはちゃんと出したいので、頑張りますよー。
仕事で今週までかかれあかった分、これからエンジンかけますよ!
(風邪もほとんど治ったしね!)
同時進行で、アンソロ企画サイトの方に設置するアンケートの準備もしています。
こっちも原稿がピークになる前に、さっさと設置してしまわねば。
自サイトの方がすっかり放置状態でなんだかいたたまれないのですが……。
オフの方がメインだからな……オフ原稿が落ち着く間では、もうしばし放置になりそうです(ぎゃふん)
なんとか落ち着いてきました
2005年7月9日 日常やっと終わりが見えて来ました。
単行本の方も、自分のノルマ分はほとんと修正のOKもでて、後はポスター1枚だけだ!
……と思ったら、月曜には納品しないとホントにヤバイということで、じゃあ月曜に早めに行って……のつもりでいたら、日曜中に送って、月曜にチェック&修正(あれば)というタイミングらしく。
……ポスター1枚のために往復3時間かけて出勤すんのもなーと思ったので、持ち帰り仕事。
自宅のモニタだとポスターものやるには、ちょっと辛い大きさなんだけど、大判じゃなくて小さい判型の折り込みだから、モノ自体はそんなにデカくない。
何とかなるだろう。
しかし、1回目とか、1点もののイラストドバーン!と置くだけだから……と思ってすぐ終わるだろとふんでたのに渡された数点のキャラ画像……。
「キャラの名前を欧文でいれて、後は格好良くお願いします。」
ラフも無しで名前のテキストだけ。
……そ、そんだけ……!!????(笑)
い、いや……いい、わかったそれなら好きにやらせてもらう。
…チッ……ちゃんと漫画全部読破しとけばよかった……(笑)
とりあえず、フォトショとイラレをいったりきたりで、こそこそ作ります。
ポスター裏先に終わらせといて良かったぜ……(記事ものみたいになってる)
とりあえず、それが片付けば一応自分の持ち分は何とかなる。
やっとオフの原稿に取りかかれるよー。(の前に、夏物整頓したり、髪カットしに行きたい)
風邪の方は、やっと何とか健康体に戻ってきました。(完治まで2週間もかかりおった!)
……が。職場の冷房と、通勤中の電車の冷房のコンボで、身体が冷えてくるとまた咳が……。
暑いのも倒れそうで苦手ですが、冷房もダメダメです。
弱めなら問題ないんだけど、職場と電車のは効き過ぎて、肩凝りも酷くなります。
首と肩を冷やさないように、仕事中はショールを頭と肩に巻いてますヨ。
それでも寒い……!
自宅だと、意外と涼しいんで夏でもトンでもなく暑い時に、カーッっと冷やしてから電源止めて、余熱もとい余冷気(笑)で涼むという感じなので、あまり冷房って使わないんですな。
冷房ではなく、27度くらいでドライにしたりはするけど。
席によって、暑くて仕事にならん!っていう人もいるだろうから、設定温度を下げたくなるのもわからんでもないけど……寒くても仕事にならんのよ。
私も時々、設定温度をこっそり上げたりしてるけど、また誰かがいつのまにか戻してるんだよね……。
「全体ミーティングで25度以下にはしない」って決めたハズなのに、なんじゃだれじゃ!!!!
しょせんはイタチごっこなんだが……女性が多い会社だから、もうちっと気を使ってくれんものか。
単行本の方も、自分のノルマ分はほとんと修正のOKもでて、後はポスター1枚だけだ!
……と思ったら、月曜には納品しないとホントにヤバイということで、じゃあ月曜に早めに行って……のつもりでいたら、日曜中に送って、月曜にチェック&修正(あれば)というタイミングらしく。
……ポスター1枚のために往復3時間かけて出勤すんのもなーと思ったので、持ち帰り仕事。
自宅のモニタだとポスターものやるには、ちょっと辛い大きさなんだけど、大判じゃなくて小さい判型の折り込みだから、モノ自体はそんなにデカくない。
何とかなるだろう。
しかし、1回目とか、1点もののイラストドバーン!と置くだけだから……と思ってすぐ終わるだろとふんでたのに渡された数点のキャラ画像……。
「キャラの名前を欧文でいれて、後は格好良くお願いします。」
ラフも無しで名前のテキストだけ。
……そ、そんだけ……!!????(笑)
い、いや……いい、わかったそれなら好きにやらせてもらう。
…チッ……ちゃんと漫画全部読破しとけばよかった……(笑)
とりあえず、フォトショとイラレをいったりきたりで、こそこそ作ります。
ポスター裏先に終わらせといて良かったぜ……(記事ものみたいになってる)
とりあえず、それが片付けば一応自分の持ち分は何とかなる。
やっとオフの原稿に取りかかれるよー。(の前に、夏物整頓したり、髪カットしに行きたい)
風邪の方は、やっと何とか健康体に戻ってきました。(完治まで2週間もかかりおった!)
……が。職場の冷房と、通勤中の電車の冷房のコンボで、身体が冷えてくるとまた咳が……。
暑いのも倒れそうで苦手ですが、冷房もダメダメです。
弱めなら問題ないんだけど、職場と電車のは効き過ぎて、肩凝りも酷くなります。
首と肩を冷やさないように、仕事中はショールを頭と肩に巻いてますヨ。
それでも寒い……!
自宅だと、意外と涼しいんで夏でもトンでもなく暑い時に、カーッっと冷やしてから電源止めて、余熱もとい余冷気(笑)で涼むという感じなので、あまり冷房って使わないんですな。
冷房ではなく、27度くらいでドライにしたりはするけど。
席によって、暑くて仕事にならん!っていう人もいるだろうから、設定温度を下げたくなるのもわからんでもないけど……寒くても仕事にならんのよ。
私も時々、設定温度をこっそり上げたりしてるけど、また誰かがいつのまにか戻してるんだよね……。
「全体ミーティングで25度以下にはしない」って決めたハズなのに、なんじゃだれじゃ!!!!
しょせんはイタチごっこなんだが……女性が多い会社だから、もうちっと気を使ってくれんものか。
日記おぼえがき火曜日編
2005年7月5日 日常必死で仕事してたんで、おぼろげながらでしか記憶が残っていないのですが……。
ひたすら仕事してました。
今日は11時間労働〜。
風邪が微妙にひっぱってるので、とりあえず家に帰る。
……そろそろ徹夜モードな気配。
ひたすら仕事してました。
今日は11時間労働〜。
風邪が微妙にひっぱってるので、とりあえず家に帰る。
……そろそろ徹夜モードな気配。
きょーもお仕事でした。
ここんとこ早めに出勤してたのでさすがにガタがきたのか、土曜日だからちょっと自分に甘くして、ゆっくりめの出勤。
それでも7時間は働いたけど。
んで、日記にあんなん書いたのもあったし、風邪でヘコヘコになってるのを見兼ねてなのか、元同僚と相方が時間差で来てくれて差し入れとかもらっちった。
あ、ありがとー。
まだ頭ボケーっとしてたのと(顔がずっと熱い……)、帰るまでに終わらせねばならんページとか持っていたので、あんまりかまえなくって申し訳なかったんだけど、何とか元気もらいました。
人の情けが身にしみるぜ……。
誰かにグチってスッキリすることってあるよね……。
うん、毒抜けた感じ。また来週からがんばる。
なんか、先週末に発覚したんだけど、私が総括で長期スパンになりそうだった仕事が編集部の方で、色々心配事が出来て進行をまるまる1ヶ月延期することになりまして。
アニメ会社との絡みで、ちょっと仕切り直ししたいとかで。
いや……単にサンプル用にもらった画像が、どう考えても印刷に耐えうるものじゃなくて、サンプルの意味無い……と思いつつも初めてのインデザインで作業して、データ入れたんだけどね。
(これじゃ、どう贔屓目に見ても、印刷に耐えられませんよ!と注釈そえつつ。)
結局、ダミー印刷上がる以前の段階で、この画像じゃあかん!という結論に達したらしい。(お偉方が)
解像度72じゃダメだろ……(笑) 題材は売れるのわかってる作品だってのに、画像がソレじゃあファンもガックリだよ。
(私もガックリだよ)
7月中旬〜8月頭の仕事だったんだけど(それから1週ズレくらいで2巻目、3巻目と続くハズだった)、それが作業が8月中旬からになったわけで。
な……もしや、修羅場と夏コミにひっかからない……!?
まあ、苦労するのが先延ばしになっただけなんだけど、気兼ねなく夏コミ当日休めそうだとわかった途端に、なんだか気が軽くなったような(現金)。
とはいえ、その時期は他にも単行本がめじろ押しで(苦笑)、正直どの単行本もどうやって人をねん出しようか……な状態だったので、延期になった本に関わる予定だったスタッフは、8月に開始するまで別の単行本にかり出されるだけなんだが。
それでも、自分がヘッドじゃなくなっただけ、少し休める機会が出来そう。
修羅場合宿の時にも、うまく休めるように調整できればいいな。
月末は温泉宿(笑)借りて、修羅場合宿ですよ。
やる気マンマンだね〜(キュピット風)。
とりあえず、まだ風邪は完治してないんですが、休み休みつきあっていきます。
大変なのは私だけじゃないんだよね……。
>てか銀へ。
差し入れありがたくいただきました。ゼナのんだら鼻が暑くてフーフーする……(笑)
そしてドラ焼きが大人気だったようよ〜。
まあ、DVDは貸す予定だった人が今ちょっとすぐに渡せない離れたトコに行ってしまったので、もう少しは見てて大丈夫だよ。
ちなみに、OVAはSINまであるよ……。SAGAとか色々すげーから。
(ハヤトの自己中炸裂って感じで(笑))
ときにまあもう遅いんだけど……オンは誰が見てるかわからないんだし、一応名前はHNとかPNにしてほしいな……うん……。
最近いろいろオン絡みで恐いことってあるし……。(まあそうそう遭遇しないもんだけど、一応ね)
あ、あとまさか風邪うつった……!?ゴ、ゴメン……。
結構長引く風邪みたいだから、どうかこれ以上悪化しないようにな……。
1週間たつのにまだ治らないんだコレ……。
ここんとこ早めに出勤してたのでさすがにガタがきたのか、土曜日だからちょっと自分に甘くして、ゆっくりめの出勤。
それでも7時間は働いたけど。
んで、日記にあんなん書いたのもあったし、風邪でヘコヘコになってるのを見兼ねてなのか、元同僚と相方が時間差で来てくれて差し入れとかもらっちった。
あ、ありがとー。
まだ頭ボケーっとしてたのと(顔がずっと熱い……)、帰るまでに終わらせねばならんページとか持っていたので、あんまりかまえなくって申し訳なかったんだけど、何とか元気もらいました。
人の情けが身にしみるぜ……。
誰かにグチってスッキリすることってあるよね……。
うん、毒抜けた感じ。また来週からがんばる。
なんか、先週末に発覚したんだけど、私が総括で長期スパンになりそうだった仕事が編集部の方で、色々心配事が出来て進行をまるまる1ヶ月延期することになりまして。
アニメ会社との絡みで、ちょっと仕切り直ししたいとかで。
いや……単にサンプル用にもらった画像が、どう考えても印刷に耐えうるものじゃなくて、サンプルの意味無い……と思いつつも初めてのインデザインで作業して、データ入れたんだけどね。
(これじゃ、どう贔屓目に見ても、印刷に耐えられませんよ!と注釈そえつつ。)
結局、ダミー印刷上がる以前の段階で、この画像じゃあかん!という結論に達したらしい。(お偉方が)
解像度72じゃダメだろ……(笑) 題材は売れるのわかってる作品だってのに、画像がソレじゃあファンもガックリだよ。
(私もガックリだよ)
7月中旬〜8月頭の仕事だったんだけど(それから1週ズレくらいで2巻目、3巻目と続くハズだった)、それが作業が8月中旬からになったわけで。
な……もしや、修羅場と夏コミにひっかからない……!?
まあ、苦労するのが先延ばしになっただけなんだけど、気兼ねなく夏コミ当日休めそうだとわかった途端に、なんだか気が軽くなったような(現金)。
とはいえ、その時期は他にも単行本がめじろ押しで(苦笑)、正直どの単行本もどうやって人をねん出しようか……な状態だったので、延期になった本に関わる予定だったスタッフは、8月に開始するまで別の単行本にかり出されるだけなんだが。
それでも、自分がヘッドじゃなくなっただけ、少し休める機会が出来そう。
修羅場合宿の時にも、うまく休めるように調整できればいいな。
月末は温泉宿(笑)借りて、修羅場合宿ですよ。
やる気マンマンだね〜(キュピット風)。
とりあえず、まだ風邪は完治してないんですが、休み休みつきあっていきます。
大変なのは私だけじゃないんだよね……。
>てか銀へ。
差し入れありがたくいただきました。ゼナのんだら鼻が暑くてフーフーする……(笑)
そしてドラ焼きが大人気だったようよ〜。
まあ、DVDは貸す予定だった人が今ちょっとすぐに渡せない離れたトコに行ってしまったので、もう少しは見てて大丈夫だよ。
ちなみに、OVAはSINまであるよ……。SAGAとか色々すげーから。
(ハヤトの自己中炸裂って感じで(笑))
ときにまあもう遅いんだけど……オンは誰が見てるかわからないんだし、一応名前はHNとかPNにしてほしいな……うん……。
最近いろいろオン絡みで恐いことってあるし……。(まあそうそう遭遇しないもんだけど、一応ね)
あ、あとまさか風邪うつった……!?ゴ、ゴメン……。
結構長引く風邪みたいだから、どうかこれ以上悪化しないようにな……。
1週間たつのにまだ治らないんだコレ……。
おかっしいなあ……。
いつもの私だったら、そろそろスッキリサッパリとちょっとノドが痛いくらいで、風邪が直りつつあるのに。
そもそも、風邪引いて熱出るとかってあんまり無いんだけど。
まだ微熱が続いていて頭がボケっっとするよ〜。
鼻から上の顔にずっとスポットライトあびてるび感じ。
そんでも、また仕事がいっぱいあるので、休めずフルタイムですよ。
あんまり集中出来てないので、進みがスゴイ遅いんだけど……。
そして明日は人間ドックなので、家には帰らず病院近くのホテルにお泊まりです。
早朝に朝ごはん食べずにラッシュの電車に乗る体力は無いから(笑)
死にかけですが、頑張ってます。
あと先日の日記見て、ありがたいメールを頂いたりして人の優しさにちょっとホッっと一息つけました。
冷静になってから考えてみたら、なんで私があんなヤツのために泣かなきゃいけないんだか。この体力が必要な時に私の貴重な水分がもったいない!
怒りが生きる力になる時もあるんですよね。原動力になるっていうか。
この間は体力落ちてて風邪もピークで最悪な状態だったから泣いてしまったけど、多少回復してきた今となっては怒りのパワーで今なら超サイヤ人になれそうな気がします。
「コンニャロウめ!」と思えるようになってきたってことは、回復してきた証拠ですね。
心配してくださった皆さんありがとうございます。
>Oさん
風邪ひいてる時に迷惑かけてもしょーもないので、いつか元気な時にニャンコさわりに行かせてください。
てか、Oさんこそ、休み休みに無理しないでーーー!
>Pさん
メール癒されました。めっちゃ癒されました。
彼もどこかで頑張ってるんだよな、そーだよな、と。
つくづく偉大な男です。なんだかデュエットの例の曲が無性に聞きたくなりましたよ!
とりあえず、【愛】ボタン押しっぱなしでPさんには返答したいです。
あとは秘密日記にて。
いつもの私だったら、そろそろスッキリサッパリとちょっとノドが痛いくらいで、風邪が直りつつあるのに。
そもそも、風邪引いて熱出るとかってあんまり無いんだけど。
まだ微熱が続いていて頭がボケっっとするよ〜。
鼻から上の顔にずっとスポットライトあびてるび感じ。
そんでも、また仕事がいっぱいあるので、休めずフルタイムですよ。
あんまり集中出来てないので、進みがスゴイ遅いんだけど……。
そして明日は人間ドックなので、家には帰らず病院近くのホテルにお泊まりです。
早朝に朝ごはん食べずにラッシュの電車に乗る体力は無いから(笑)
死にかけですが、頑張ってます。
あと先日の日記見て、ありがたいメールを頂いたりして人の優しさにちょっとホッっと一息つけました。
冷静になってから考えてみたら、なんで私があんなヤツのために泣かなきゃいけないんだか。この体力が必要な時に私の貴重な水分がもったいない!
怒りが生きる力になる時もあるんですよね。原動力になるっていうか。
この間は体力落ちてて風邪もピークで最悪な状態だったから泣いてしまったけど、多少回復してきた今となっては怒りのパワーで今なら超サイヤ人になれそうな気がします。
「コンニャロウめ!」と思えるようになってきたってことは、回復してきた証拠ですね。
心配してくださった皆さんありがとうございます。
>Oさん
風邪ひいてる時に迷惑かけてもしょーもないので、いつか元気な時にニャンコさわりに行かせてください。
てか、Oさんこそ、休み休みに無理しないでーーー!
>Pさん
メール癒されました。めっちゃ癒されました。
彼もどこかで頑張ってるんだよな、そーだよな、と。
つくづく偉大な男です。なんだかデュエットの例の曲が無性に聞きたくなりましたよ!
とりあえず、【愛】ボタン押しっぱなしでPさんには返答したいです。
あとは秘密日記にて。
私が風邪ひいて熱出すなんて珍しいな……(普段、咳きと鼻水くらいなのに)。
そんなわけで微熱が続いておるようです。
うう……首から上が常に暑い……。眠い……。
しかし仕事は休めないので、モーローとしながら働いてます。
こここ、こんな時に限って慣れないインデザインとか使わねばならんとはな。
イラレベースなQuarkだとでも思えばいいんだけど……。
ショートカットとか、微妙に違うのでうっかり前のと同じつもりで作業してて……あれ?何も起こらない?とか別のことが起きたりして、しばらくは違いに戸惑いそうな。
ふおー、それはそれとして頭が働きませんよー!
バタンキュー。
そんなわけで微熱が続いておるようです。
うう……首から上が常に暑い……。眠い……。
しかし仕事は休めないので、モーローとしながら働いてます。
こここ、こんな時に限って慣れないインデザインとか使わねばならんとはな。
イラレベースなQuarkだとでも思えばいいんだけど……。
ショートカットとか、微妙に違うのでうっかり前のと同じつもりで作業してて……あれ?何も起こらない?とか別のことが起きたりして、しばらくは違いに戸惑いそうな。
ふおー、それはそれとして頭が働きませんよー!
バタンキュー。
昨日休んだ分、早く行かないと……と、ヨロヨロと出勤。
あーヤバイ、昨日より喉がヤバイよ〜。
ゲホガホやりながら、ひたすら仕事です。
頑張れば早めに帰れるかな、と思ってたけど結局11時間労働さ。
……そして帰宅してから夏の表紙の仕上げ……。
なんとか……お、終わった……(命をだいじに→コマンド?▽)
ところで。
魔人ファンとしては激しく行ってみたい気持ちが大
「肝試し@浜離宮」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000032-sph-ent
あーヤバイ、昨日より喉がヤバイよ〜。
ゲホガホやりながら、ひたすら仕事です。
頑張れば早めに帰れるかな、と思ってたけど結局11時間労働さ。
……そして帰宅してから夏の表紙の仕上げ……。
なんとか……お、終わった……(命をだいじに→コマンド?▽)
ところで。
魔人ファンとしては激しく行ってみたい気持ちが大
「肝試し@浜離宮」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000032-sph-ent
今日、仕事の打ち合わせに某社へと赴いたんですが……。
エ、エレベータがしゃべるよ……!?
ボタン押したら「上へ行くぞ!」
閉まりそうなとこをボタンおしてあけると「ちょっと待て!」
この声は誰だったのかと、後で聞いてみたら「仮面ライダーです」
……なぜに本郷猛が……!!!(爆笑)
今度はエレベータに改造されたのか……。
乗ってる間、笑いこらえるのが大変でした。
そして他のエレベータは仮面ライダー以外の別のキャラクターらしい。
……の、乗りに来たい……!(笑)
打ち合わせして会社に戻ってきた時、同僚にまっ先に報告したのがそのエレベータのことでした。
仕事の話しろや!(笑)
いーなー。遊び心のある会社って大事だよね〜。
ちなみに仕事は、まだ帰れます……帰りたいです。
私も月の呪いが……!
ついで。画像UP機能ためしてみる。
……重くなりそうだから、写真UPするなら写真日記の方使うけど実験。
エ、エレベータがしゃべるよ……!?
ボタン押したら「上へ行くぞ!」
閉まりそうなとこをボタンおしてあけると「ちょっと待て!」
この声は誰だったのかと、後で聞いてみたら「仮面ライダーです」
……なぜに本郷猛が……!!!(爆笑)
今度はエレベータに改造されたのか……。
乗ってる間、笑いこらえるのが大変でした。
そして他のエレベータは仮面ライダー以外の別のキャラクターらしい。
……の、乗りに来たい……!(笑)
打ち合わせして会社に戻ってきた時、同僚にまっ先に報告したのがそのエレベータのことでした。
仕事の話しろや!(笑)
いーなー。遊び心のある会社って大事だよね〜。
ちなみに仕事は、まだ帰れます……帰りたいです。
私も月の呪いが……!
ついで。画像UP機能ためしてみる。
……重くなりそうだから、写真UPするなら写真日記の方使うけど実験。
ピーク時の補完のために、今日も出勤でした。
クライアントからの電話が来ないので、集中出来るのはいいんだけど……。
なんというかやはりカレンダーが赤い日に出勤してるというのは、気持ち的に切ないものがあるなぁ。
まだ帰宅出来るだけマシだけど。
この時期は冷房がキツイので、体調崩したくないし、なるべく徹夜せず帰れるように調整しながらお仕事しないと。
今日も寒かった……。(冷房が)
ぼちぼちオフラインの方に集中したいので、またしても自サイトの更新止まってしまいそうなんですが……。
ご、ごめんなさ……やっぱり優先したいのはオフの方なので……!
しばらくおこもりになりそうです。
といってもほぼ毎日ネットには繋いでいるので、返信とか企画サイトの方はほぼ毎日動きますが(笑)
仕事とオフとオン、出来うる限り歩みを止めずに動きたい。
それが私のモットーだからな。
どれも自分には大事だから、優先順位はつくけれど、どれかを捨てるなんてやっぱり出来ないのです。
クライアントからの電話が来ないので、集中出来るのはいいんだけど……。
なんというかやはりカレンダーが赤い日に出勤してるというのは、気持ち的に切ないものがあるなぁ。
まだ帰宅出来るだけマシだけど。
この時期は冷房がキツイので、体調崩したくないし、なるべく徹夜せず帰れるように調整しながらお仕事しないと。
今日も寒かった……。(冷房が)
ぼちぼちオフラインの方に集中したいので、またしても自サイトの更新止まってしまいそうなんですが……。
ご、ごめんなさ……やっぱり優先したいのはオフの方なので……!
しばらくおこもりになりそうです。
といってもほぼ毎日ネットには繋いでいるので、返信とか企画サイトの方はほぼ毎日動きますが(笑)
仕事とオフとオン、出来うる限り歩みを止めずに動きたい。
それが私のモットーだからな。
どれも自分には大事だから、優先順位はつくけれど、どれかを捨てるなんてやっぱり出来ないのです。