午前4時くらいに、トーン作業も終りましたー。
風呂も入る時間も先に取れてたので、終ったらさっさと寝ることも出来た。5時間は睡眠確保!
出勤時に、控えコピー取って黒猫に原稿を託してきました…。あ、あとは明日無事に印刷所に着いてくれれば、メンバーの本文通常締切に間に合うぞー。
ってことで、とりあえず冬コミ新刊は脱稿しました!!!
あー…、一時はどうなることかと思ったけど(笑)間に合って良かった。
金曜の時点で、下書き終ってなかったもんなー(笑) 次こそは早めに……ってことで、1月末に出す予定のバッカーノはそろそろ描き始めておこう。
実は表紙とかは描きかけの状態だったから…。でも1月新刊の「1931臨時特急」に合わせて、ちょっと絵を変えようかな、と。せっかくだからグラハムとかレイチェルとかの回想編活躍(笑)組も入れておきたい。
エルマーも描いてみたい。あの人の頭の中はとても理解出来ませんが(笑)
『BACCANO!』ですが電撃のサイトみたら、表紙が上がってましたね…。ウキウキ……。
http://dengekibunko.dengeki.com/new/index.php
ちょ…ま、真ん中にいる2人……!!!!!!!!! おおおおおおお!(落ち着いて)
しかも白ドレスの方じゃねぇええかぁああ!!!
「…こんなに早く着てくれるとは思わなかった」(表紙で)
後方にちっさくレンチの青い作業着がいるのも良いですね!手前はバカップルですね!
やばぁい、グラハムさんなみにテンション上がってきたぞ…?(それは大変危険です)
「ああ楽しい!楽しい話をしよう!!!」
多数の後日談を大幅加筆だって!!! ウハァ!!!たまらん!!! やっぱこれ、早売りに突撃しよう!
これに合わせてちょっと1930からまた読み返しておこっかなー。
1930〜1932が一番楽しくてハチャメチャで大好きです。あちこちに張り巡らされた伏線に意外性もあるし。ストーリーのしかけも面白い。何と言うか、絶妙なザッピングっぷりが。
アニメ版の1932はホントに惜しいです。ガンドール組の活躍、ごっそり抜いて話を変えられちゃってるしなー。
1933-1934あたりでも影が薄い(………)ガンドールが、一番目立っている年代なのに!!!
何より《葡萄酒》とガンドールのつながりとかやり取りとかが一番面白いのになぁ。
ここから1931回想に繋がるのになぁ。もったいない。あんな愉快でマフィアな話を、イヴちゃんの兄貴探しだけにしてしまったとは。
…まあ、ドラッグとか絡んでくるからアニメにするにはWOWOWでも危険なテーマだったのかもね…。(ただでさえ流血の多い原作だからなぁ。)
書き下ろしにウキウキしています。…まあアレだ、アパムとかラッドの幼馴染みとか、一瞬「…誰だっけ?」というキャラを中心に持って来て書き下ろそうという成田にアッパレ(笑)
どうせなら、DVDの特典書き下ろしも掲載した方が、列車外の出来事もあるから(ジャグジーの一味の爆弾回収組)、周辺情報を全部網羅が出来そうな気がするんだけどな。
アイスピック・トンプソンの話の方は置いといて。←こっちはこっちで、グラハムとエルマーが出会って意気投合とか言う、ある意味最強過ぎる組み合わせがキョーレツな話でしたが…。(というか、変人が2人も揃っちゃってもう近づきたくない(笑))
新刊が早い作家さんで、嬉しい限りです。1月が楽しみだー。
さて、脱稿もしたことなので、色々滞っていた連絡事項とかHPの整頓とか片付けなくてはですねー。
…でもその前に、封印していた『ライドウ』とか久々に立ち上げていいですか。
ティガに挑む前に、素材集めに蟹とか岩竜とか狩りに行ってもいいですか!!!
ちなみに週末はちょっと幕張行ってきます。
一応、お仕事ですよ、お仕事。ホント言うと、ゲームショーで行けなかったモンハントライ見たいんですが…たぶん混んでるだろうしなぁ。
適当にザッと見て回って、挨拶して帰ることになりそうな予感。
物販も見てみたいんですが、毎回スゴイ混んでるので…。どうしても欲しい物って無いしなあ。
風呂も入る時間も先に取れてたので、終ったらさっさと寝ることも出来た。5時間は睡眠確保!
出勤時に、控えコピー取って黒猫に原稿を託してきました…。あ、あとは明日無事に印刷所に着いてくれれば、メンバーの本文通常締切に間に合うぞー。
ってことで、とりあえず冬コミ新刊は脱稿しました!!!
あー…、一時はどうなることかと思ったけど(笑)間に合って良かった。
金曜の時点で、下書き終ってなかったもんなー(笑) 次こそは早めに……ってことで、1月末に出す予定のバッカーノはそろそろ描き始めておこう。
実は表紙とかは描きかけの状態だったから…。でも1月新刊の「1931臨時特急」に合わせて、ちょっと絵を変えようかな、と。せっかくだからグラハムとかレイチェルとかの回想編活躍(笑)組も入れておきたい。
エルマーも描いてみたい。あの人の頭の中はとても理解出来ませんが(笑)
『BACCANO!』ですが電撃のサイトみたら、表紙が上がってましたね…。ウキウキ……。
http://dengekibunko.dengeki.com/new/index.php
ちょ…ま、真ん中にいる2人……!!!!!!!!! おおおおおおお!(落ち着いて)
しかも白ドレスの方じゃねぇええかぁああ!!!
「…こんなに早く着てくれるとは思わなかった」(表紙で)
後方にちっさくレンチの青い作業着がいるのも良いですね!手前はバカップルですね!
やばぁい、グラハムさんなみにテンション上がってきたぞ…?(それは大変危険です)
「ああ楽しい!楽しい話をしよう!!!」
多数の後日談を大幅加筆だって!!! ウハァ!!!たまらん!!! やっぱこれ、早売りに突撃しよう!
これに合わせてちょっと1930からまた読み返しておこっかなー。
1930〜1932が一番楽しくてハチャメチャで大好きです。あちこちに張り巡らされた伏線に意外性もあるし。ストーリーのしかけも面白い。何と言うか、絶妙なザッピングっぷりが。
アニメ版の1932はホントに惜しいです。ガンドール組の活躍、ごっそり抜いて話を変えられちゃってるしなー。
1933-1934あたりでも影が薄い(………)ガンドールが、一番目立っている年代なのに!!!
何より《葡萄酒》とガンドールのつながりとかやり取りとかが一番面白いのになぁ。
ここから1931回想に繋がるのになぁ。もったいない。あんな愉快でマフィアな話を、イヴちゃんの兄貴探しだけにしてしまったとは。
…まあ、ドラッグとか絡んでくるからアニメにするにはWOWOWでも危険なテーマだったのかもね…。(ただでさえ流血の多い原作だからなぁ。)
書き下ろしにウキウキしています。…まあアレだ、アパムとかラッドの幼馴染みとか、一瞬「…誰だっけ?」というキャラを中心に持って来て書き下ろそうという成田にアッパレ(笑)
どうせなら、DVDの特典書き下ろしも掲載した方が、列車外の出来事もあるから(ジャグジーの一味の爆弾回収組)、周辺情報を全部網羅が出来そうな気がするんだけどな。
アイスピック・トンプソンの話の方は置いといて。←こっちはこっちで、グラハムとエルマーが出会って意気投合とか言う、ある意味最強過ぎる組み合わせがキョーレツな話でしたが…。(というか、変人が2人も揃っちゃってもう近づきたくない(笑))
新刊が早い作家さんで、嬉しい限りです。1月が楽しみだー。
さて、脱稿もしたことなので、色々滞っていた連絡事項とかHPの整頓とか片付けなくてはですねー。
…でもその前に、封印していた『ライドウ』とか久々に立ち上げていいですか。
ティガに挑む前に、素材集めに蟹とか岩竜とか狩りに行ってもいいですか!!!
ちなみに週末はちょっと幕張行ってきます。
一応、お仕事ですよ、お仕事。ホント言うと、ゲームショーで行けなかったモンハントライ見たいんですが…たぶん混んでるだろうしなぁ。
適当にザッと見て回って、挨拶して帰ることになりそうな予感。
物販も見てみたいんですが、毎回スゴイ混んでるので…。どうしても欲しい物って無いしなあ。
一番ヘビーな時期をやっと通り過ぎました。
お山様で言えば、頂上たどり着いて降り始めたあたりです。
昨日までと仕事量が半分位違うという。
なにせ、食事の時間を30分も取れたからな!!!!
昨日までは、パンを食べながらマウス動かすか、買ったお弁当を放置して夕方くらいに10分でかっ込むか、…結局食べる時間なくてお持ち帰り。な状態だったので。
10月中旬入ったあたりから、1〜2日はたまに定時で帰れることはあったものの、ほとんど残業の毎日でしたが、ようやく…ようやく年末進行も終わりを見せつつあります。
一番キツかった月刊誌の冊子の仕事が昨日で納品まで出来たので、あとはレギュラー仕事を順次片づけていけば何とか年末休みに心置きなく入れそうです。
今週はあと2p、2pをやりつつ先週納品した仕事の校正位かなー。
あ…もしかして明日頑張ってさっさと納品終らせておけば、入稿日に午前半休マヂで取れるんじゃね…?
…来週、1本レギュラーで残ってるのと…例のラフ出しがあるんだけどな!!!
来週はうってかわって雑誌1本と来月から動く単行本のフォーマットくらいしかないので、定時で帰れそうな雰囲気。
や…やっとか…。
ちなみに、昨夜はちょっと家のゴタゴタがあって作業が中断してたのですが…ベタあと2枚というとこまで進んでいるので、仕上げは今夜中に終れるかな。
半休取れるなら見直す時間取る為に、直接入稿できるかなぁ…やっぱり。
大阪シティのチケとかも届いたんですが、とりあえずあれこれ事務作業は全部入稿終ってか…ら…。
土曜日はお仕事。例によって終電で(しかも隣駅まで乗り過ごして1駅歩いて帰ったヨ。←深夜0時。)帰宅し、さあて原稿の続き……と取りかかったものの…。
ここ数週間の蓄積された残業疲れとか、まあ前日まで一杯一杯だったのもあり。
下書きが終ってセリフやコマにペンを入れている最中に、うっかり寝落ちで誤字が多くなってきて、こりゃあかん!ということで大人しく睡眠モード。もう年齢的に徹夜は出来ない……(笑)
昼に搬入荷物の集荷を頼んだので、それまでに起きようと思ったら、珍しく鳥が時間より早く来ていて私が起きたら荷物は集荷された後でした。
で、伝票とお金用意して置いておいたので、家に居た家族が応対してくれたらしい。…ホッ。
寝癖の頭で出ないで済んだ(笑)
夜に一旦編集してノンブル決めちゃおう!ということでS津さんと会った時点で、まだペン入れ全然終ってねーよ!!!な状態でしたが、まあ意外と何とかなるもので。
とりあえず就寝前に、ペン入れと修正までは終りました。
あと2晩使って、ベタ塗りとトーンを終らせればいいので、無事に水曜に発送出来そうな予感がしてきた…。
よかったー。間に合いそうだ。
明日になれば、レギュラー仕事もカツカツでは無くなるので、打ち上げ関係とかメールいただいた方にも火曜日には返信しますね!(てかワタクシ、日付間違えてました。28・1日目の夜でした…ね。)
そろそろ店の予約も入れた方がいいだろうし…な。
もろもろの連絡事項なども…。今やってる雑誌のレギュラー仕事が片付きさえすれば、単行本が動くのは来週からだし…。
ちょっと週末は一息つけそうかな。
あー…狩りに出たい。(ソフト閉まって封印中。)
ティガレックスに再度挑むために、装備をシリーズで集めようと思います。
まあ、ちょっと打たれ弱過ぎたよ自分。
ガンランス作戦もいまいちだった。ヘタレゲーマーゆえの誤算だらけさ!
後ろを取ろうとしてるつもりなのに、気がつくとアイツ振り返ってるんだよおぉおお!!! こええ。
でも、大剣とかで挑んでいた時よりは攻撃できたので、ガンランスでもうちょっと頑張ってみようと思います。
あ。あと趣味で黒鍋(ハンマー扱い)も作ったよ!(K氏に(笑)私信)
これは採取クエストとかでウキウキと振り回しています。ビジュアル的に面白過ぎる。
これは面白装備を他にも色々作りたいなぁ。(アイルーのぬいぐるみがくっついてるのとか ←意外と高威力なのが楽しい)
しかし作ってから気がつきましたが、ハンマーは訓練所でしか使ったことなかったとかいうオチ。
殴るなら狩猟笛の方を使ってたしなぁ(ねえ、なんかそれ間違ってない?(笑))
こんな感じで武器ばっかり作ってるから、つい防具がおろそかに…(笑)
修羅場終ったら、素材集めにカニとか岩とか狩りに行くかー。
あ、ライドウも6章入ってから凪ちゃん探しに行く前で止まってるんですよ…ね。
攻略本も出たことだし、こっちも年内にクリアしてしまいたいな。
そして正月は積みゲーを少し消化したいなー。
ところで次に担当する単行本が、カバー書き下ろしだったりするんですが
…俺的の神の領域にいる先生に「こういうイメージのカバーなので、こういう絵で描いてください」とラフをおこすことになり…ました…。
こういうの、あんまり私は担当してこなかった仕事なんですが、いきなり敷居が高過ぎる……!!!!
大御所とか何だとかいう以前に、もう生涯としてこれを越える漫画はねーよ!と私的に思ってきていた作品の作家様ですぜ。
…もういっそ「おまかせします!」で描いていただいた方がプレッシャーも無いというのにあれだもうどうしようドキドキムネムネ……。
いやもう、やらせて頂くからには精一杯やりますが、それ以前に遥か高みにいらっさる大ファンの先生にそんな形で関わるとかアレでナニです、あああ緊張する!!!
ファンで嬉しいという感情と、恐れ多いという感情が入り交じって緊張感MAXです。
ガタブル。
いや、実にやりがいあるんですがね…。もうそれよりも、ききき…きんちょうが!!
ここ数週間の蓄積された残業疲れとか、まあ前日まで一杯一杯だったのもあり。
下書きが終ってセリフやコマにペンを入れている最中に、うっかり寝落ちで誤字が多くなってきて、こりゃあかん!ということで大人しく睡眠モード。もう年齢的に徹夜は出来ない……(笑)
昼に搬入荷物の集荷を頼んだので、それまでに起きようと思ったら、珍しく鳥が時間より早く来ていて私が起きたら荷物は集荷された後でした。
で、伝票とお金用意して置いておいたので、家に居た家族が応対してくれたらしい。…ホッ。
寝癖の頭で出ないで済んだ(笑)
夜に一旦編集してノンブル決めちゃおう!ということでS津さんと会った時点で、まだペン入れ全然終ってねーよ!!!な状態でしたが、まあ意外と何とかなるもので。
とりあえず就寝前に、ペン入れと修正までは終りました。
あと2晩使って、ベタ塗りとトーンを終らせればいいので、無事に水曜に発送出来そうな予感がしてきた…。
よかったー。間に合いそうだ。
明日になれば、レギュラー仕事もカツカツでは無くなるので、打ち上げ関係とかメールいただいた方にも火曜日には返信しますね!(てかワタクシ、日付間違えてました。28・1日目の夜でした…ね。)
そろそろ店の予約も入れた方がいいだろうし…な。
もろもろの連絡事項なども…。今やってる雑誌のレギュラー仕事が片付きさえすれば、単行本が動くのは来週からだし…。
ちょっと週末は一息つけそうかな。
あー…狩りに出たい。(ソフト閉まって封印中。)
ティガレックスに再度挑むために、装備をシリーズで集めようと思います。
まあ、ちょっと打たれ弱過ぎたよ自分。
ガンランス作戦もいまいちだった。ヘタレゲーマーゆえの誤算だらけさ!
後ろを取ろうとしてるつもりなのに、気がつくとアイツ振り返ってるんだよおぉおお!!! こええ。
でも、大剣とかで挑んでいた時よりは攻撃できたので、ガンランスでもうちょっと頑張ってみようと思います。
あ。あと趣味で黒鍋(ハンマー扱い)も作ったよ!(K氏に(笑)私信)
これは採取クエストとかでウキウキと振り回しています。ビジュアル的に面白過ぎる。
これは面白装備を他にも色々作りたいなぁ。(アイルーのぬいぐるみがくっついてるのとか ←意外と高威力なのが楽しい)
しかし作ってから気がつきましたが、ハンマーは訓練所でしか使ったことなかったとかいうオチ。
殴るなら狩猟笛の方を使ってたしなぁ(ねえ、なんかそれ間違ってない?(笑))
こんな感じで武器ばっかり作ってるから、つい防具がおろそかに…(笑)
修羅場終ったら、素材集めにカニとか岩とか狩りに行くかー。
あ、ライドウも6章入ってから凪ちゃん探しに行く前で止まってるんですよ…ね。
攻略本も出たことだし、こっちも年内にクリアしてしまいたいな。
そして正月は積みゲーを少し消化したいなー。
ところで次に担当する単行本が、カバー書き下ろしだったりするんですが
…俺的の神の領域にいる先生に「こういうイメージのカバーなので、こういう絵で描いてください」とラフをおこすことになり…ました…。
こういうの、あんまり私は担当してこなかった仕事なんですが、いきなり敷居が高過ぎる……!!!!
大御所とか何だとかいう以前に、もう生涯としてこれを越える漫画はねーよ!と私的に思ってきていた作品の作家様ですぜ。
…もういっそ「おまかせします!」で描いていただいた方がプレッシャーも無いというのにあれだもうどうしようドキドキムネムネ……。
いやもう、やらせて頂くからには精一杯やりますが、それ以前に遥か高みにいらっさる大ファンの先生にそんな形で関わるとかアレでナニです、あああ緊張する!!!
ファンで嬉しいという感情と、恐れ多いという感情が入り交じって緊張感MAXです。
ガタブル。
いや、実にやりがいあるんですがね…。もうそれよりも、ききき…きんちょうが!!
出勤中。
……ちょっと終わるかどうか危うくなってきた感じ……。
月曜もまた忙しそうだ……。
修正がたんまりくるんだろうなぁ……とくにロゴとか……ハァ。
それをしながら、たぶん納品1本、レイアウト1本。
こっちも本当ならあと1日あるのに先方が都合で水曜には居ないからとかいう理由で前倒しなんですけどもうそろいもそろって金曜月曜納品とかほんとやめて身体がもたない。
そのくせラフも素材も予定のラフ入日より2-3日遅れてきて(複数件)、週末に集中するんですけどこっちの作業日程だけが少なくなっていくんですけど。
せめて予定通りに入れてくれればこっちだって間に合わせますけど、口裏合わせたかのようにどの雑誌も遅れてくるとか、ふざけてね?
どれか1件くらいまともにラフ入れてこいよ。
……という怒り心頭の中、ものすごく納得いかないと思いながらも終わらせるしかないので頑張っています。
でも、あまりにも仕事量がハンパないと、頑張る気持ちも始める前から萎えるわな。
……ちょっと終わるかどうか危うくなってきた感じ……。
月曜もまた忙しそうだ……。
修正がたんまりくるんだろうなぁ……とくにロゴとか……ハァ。
それをしながら、たぶん納品1本、レイアウト1本。
こっちも本当ならあと1日あるのに先方が都合で水曜には居ないからとかいう理由で前倒しなんですけどもうそろいもそろって金曜月曜納品とかほんとやめて身体がもたない。
そのくせラフも素材も予定のラフ入日より2-3日遅れてきて(複数件)、週末に集中するんですけどこっちの作業日程だけが少なくなっていくんですけど。
せめて予定通りに入れてくれればこっちだって間に合わせますけど、口裏合わせたかのようにどの雑誌も遅れてくるとか、ふざけてね?
どれか1件くらいまともにラフ入れてこいよ。
……という怒り心頭の中、ものすごく納得いかないと思いながらも終わらせるしかないので頑張っています。
でも、あまりにも仕事量がハンパないと、頑張る気持ちも始める前から萎えるわな。
お、終るのかなぁ……手の込んだ4p……。
こ、こんなにイラレで素材を作らねばならないなんて!!!
つーか、手で描いた方が早いわ!!!……と、作るより描いた方が早いのは手書きです。
こういう時にイラストスキルが多少なりともあると便利……。
や、これって別版代金になるのかなぁ。(込み込みだったら悲しいぜ!)
目標は19〜20時までにその4pを終らせて、残り2-3時間で放置していた、冊子付録の残りです……。
あ、ダメだ……やっぱり土曜日にも作業しないと月曜納品とか無理…。
本来、月曜にラフ入れのハズのあらゆるものが、水曜になってから入ってくるという、呪としか思えない状況なのが敗因です。
でも一番の敗因はこんな時期に風邪ひいた自分です……。
こ、これがなくて五体満足だったら、先週の土日に結構進んでいたと思うんだけど……な……。
とりあえず、ギリギリまで諦めない。
まあ本来の最低ノルマのうちの3分の2は下書き終わってるんですが、描きたいネタが残りのページ数では足りない事実。
……ふ……増やすのか、俺……。
【追記】
あ……あれ?終わらせる予定だった2pが終わってな……い……。
ヤバイ、明日2p、2p、2pと計6p……出来る……のか……?
(そのうち2pはものすごくイラスト別版作成が多い。死。)
定時退出に申請だしたけど、無理だなこれは……22時までだな……。
ここしばらく0時前に帰宅出来ない状況が続き、さすがに何かが事切れそうよ。
今日も帰る頃は午前1時近くです。
でも、風邪は回復してきました。
睡眠を優先したからな…。土曜夜からが、ほんとの奇跡を起こす時(笑)
こ、こんなにイラレで素材を作らねばならないなんて!!!
つーか、手で描いた方が早いわ!!!……と、作るより描いた方が早いのは手書きです。
こういう時にイラストスキルが多少なりともあると便利……。
や、これって別版代金になるのかなぁ。(込み込みだったら悲しいぜ!)
目標は19〜20時までにその4pを終らせて、残り2-3時間で放置していた、冊子付録の残りです……。
あ、ダメだ……やっぱり土曜日にも作業しないと月曜納品とか無理…。
本来、月曜にラフ入れのハズのあらゆるものが、水曜になってから入ってくるという、呪としか思えない状況なのが敗因です。
でも一番の敗因はこんな時期に風邪ひいた自分です……。
こ、これがなくて五体満足だったら、先週の土日に結構進んでいたと思うんだけど……な……。
とりあえず、ギリギリまで諦めない。
まあ本来の最低ノルマのうちの3分の2は下書き終わってるんですが、描きたいネタが残りのページ数では足りない事実。
……ふ……増やすのか、俺……。
【追記】
あ……あれ?終わらせる予定だった2pが終わってな……い……。
ヤバイ、明日2p、2p、2pと計6p……出来る……のか……?
(そのうち2pはものすごくイラスト別版作成が多い。死。)
定時退出に申請だしたけど、無理だなこれは……22時までだな……。
ここしばらく0時前に帰宅出来ない状況が続き、さすがに何かが事切れそうよ。
今日も帰る頃は午前1時近くです。
でも、風邪は回復してきました。
睡眠を優先したからな…。土曜夜からが、ほんとの奇跡を起こす時(笑)
止まる事は出来ない。とにかく手を動かせ!
2008年12月10日 日常今日中。
あと2p割り。少年誌系。かなりゴッチャリしている4c記事。
木曜日中。
・4pラフが遅れていてまだ入ってないけど割り。
・2p、冊子モノの表紙と裏表紙。
同じ冊子モノ、中の記事4p。
・なんか打ち合わせがある……ギャー。(作業時間と移動で2時間消費……も、もったいねえ!)
金曜中。
・冊子モノ記事2p。…家の都合で出られないという人のページを引き上げた。
担当4人いるけど、あと1人は新人であまりページを振れず、もう1人は試用期間中とかいう……。
なにのこ戦力の半減メンツ。
・まだ入ってない記事2p。……これは月曜日にさしてくれんかな……もう……。金曜中とか絶対無理だから。
上記のもろもろがこぼれたら、土曜日に出勤せざるをえません。
……せめて4-5時間で帰りたい。(それでも行帰りで3時間消費して……もったいない!!!)
月曜+火曜が結構暇だったんで、そこでスケジュール通りに入ってきてくれさえすればこんな胃がキリキリ(すでにギリギリの段階だが)しなくてすんだのにな。
そろいも揃って、口裏合わせたかのように水曜に怒濤のように入ってくるとか、やめてくれホント。
こっちの計画がすべて狂ってきてる。
もう、とにかく終わらせるしかないんだけどさぁ……。
こんなに遅れてるのに、編集者は印刷所に交渉してくれようともしないで「◯日じゃないと困ります」って言ってくる。
それなら早くラフのチェックをアンタが終わらせてくれれば、もう1日こっちに早くラフが着いていたハズなんですけどね。てめえのヘタレはスルーかよ。
……無能とは仕事したくねーなぁ。(きましたよ、キレそうな時の口の悪さが。)
ね……年末進行ちゅ……
2008年12月9日 日常冬茄子の明細もらいました。今回、10月作業して11月中に納品した単行本が、次の夏用の方に繰り越されてしまったので、あんまり成績良く無いしなぁ……と思ってたんですが、思ったよりもらえました。
よかったー。去年の冬が、赤だったとかで数年ぶりにすごく低かったので……。
まあでも、基本は貯金です(笑) 夏に大型TV買うとかいう出費しちゃったしね。
あ、もちろん家には入れますよ!
帰宅したら深夜で食事の時間も終わってるので、家事ほとんどやってない分、せめて我が家の生活費は稼がねば。父ちゃんも週2-3でしか職場行ってないしねー。←退職の準備を整えてるんだそうだ。自分が居なくなっても職場のシステムが動く様にアレコレ準備しているらしい。(PCで出勤の管理システム作ったり?とか)
どうやらうちの親父さんは早く隠居したいらしいよ(笑)
……しかし隠居したとしても、仕事人間だったから休日に時間もてあまして早々にボケちゃうんじゃないかと心配。(仕事辞めるとボケが早くなるという症例は多いわけだし)
趣味らしい趣味って無いみたいだしなぁ。(ゴルフもゴルフ接待のためにやっただけだし)
アウトドアというよりはインドア派だしなぁ。(部屋で大音量で音楽聞いてたり、PCで麻雀してたりですよ。)
一緒に遊びに行く友人でもいればいいんですが……。
最近、町内会の役員になったので、そっちでご近所のおじさまと仲良くなってプライベートでも遊びに行けるようになれるといいけどね(笑)
原稿は、下書き続行中。昨夜は2.5枚UP……遅い……。
平日に1日3枚は下書き入れたいなぁ。
しかし本来、月曜火曜で入っていなくてはならない仕事が遅れていて、そろいもそろって水曜入になりそうな感じ。
……ええと。
6p、4、5……1日に数ページは進めておかんと間に合わんな……。
うち、今週納品が9pあります。……オーイ……。
ね……年末進行、分かっちゃいたけど予想以上に滞ってるなぁ。
土日出勤前提でラフよこさないでくれるかなぁホント……。
もし土曜に出るハメになったとしても、半分で帰ってヤル!!
土日にちょっと2回ほど狩りに出たのですが。
そこでキークエストをクリアして、村クエ4の緊急クエストが出てきました。
……あいつです。ティガレックスです……。
初めて村に来た時に、襲われたアイツです……。★1だか2だかの序盤の採取クエストで、ヤツが出て執拗に追いかけられながら素材を納品した時は、本気で心臓バクバクした(笑)
そう、あの時は駆け出しの新人だったが、今なら……!!!
……と思って挑んでみましたが。
【結果】
開始20分しないうちに3回気絶、クエスト失敗……(笑)
……ざ……惨敗……。
ルーキーズガイドでランスやガンランスが便利ってあったので、久々にガンランスを使ってみようかと思います。ランスは訓練所で使ってみたけど、いまいち使い辛かった。難易度高いよランス。
ガンランスは威力とか、ガッションガッション言う音が好きなのでたまに使ってました。
まあ行くにしても……新しいのを作ってちょっとこなれてきてから。(ここのとこ、剣ばっかりだったので操作忘れた(笑))
しっかしティガ早いなぁ……。早い上に一撃がメラ強いとかって、卑怯だー。
たいてい、ピヨってる間に強烈な一撃をくらってキャンプ地送り……というパターンが多いです。
おおお……避けるのだいぶ上手くなってきてると思ってたんだけどな!!!
修羅場終ったら、ティガ倒しに行ってやるー!
そしたらラオシャンロンとかにも挑んでみるんだ!(まさに死亡フラグ)
えー、風邪は相変わらずですが、なんとか暖かい格好をしつつ、ちまちま下書き描いています。
あとは今週の平日中に下書きが終れば、土日でペンと仕上げだなぁ。
あー、週末は宅配便の集荷も頼まなくては。
平日は無理なので、土日に来てもらって日付指定だな、こりゃ。
……なんで日曜に出せる日付で設定してくれないかなぁ。
月〜水曜あたりまでは、まだそんなに忙しくないハズなので、週半ばまでに何とか目標ノルマ分の下書きが終ってくれれば、土曜日無理矢理にでも休んでペン入れに突入出来るかなー。
ペン入れまで入れれば早いんですけどねー。
下書きに時間がかかるなぁ、やっぱり。なら早く描けや!ってなもんですが、どうにもペンが乗らない時ってあるよね……。
そういう時のセリフって、勢い足りなくて面白くなくて、笑えないんですねー。
ギャグとしては笑えないでダレるのは致命的。
カーーーーーーーッ!!とこれだ!とひらめくのがあると、一気に行けるんですが、まだその段階じゃないなー。
でもまあ、締め切りも間近なのでとにかく……を進めます。
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ……(笑)
あとは今週の平日中に下書きが終れば、土日でペンと仕上げだなぁ。
あー、週末は宅配便の集荷も頼まなくては。
平日は無理なので、土日に来てもらって日付指定だな、こりゃ。
……なんで日曜に出せる日付で設定してくれないかなぁ。
月〜水曜あたりまでは、まだそんなに忙しくないハズなので、週半ばまでに何とか目標ノルマ分の下書きが終ってくれれば、土曜日無理矢理にでも休んでペン入れに突入出来るかなー。
ペン入れまで入れれば早いんですけどねー。
下書きに時間がかかるなぁ、やっぱり。なら早く描けや!ってなもんですが、どうにもペンが乗らない時ってあるよね……。
そういう時のセリフって、勢い足りなくて面白くなくて、笑えないんですねー。
ギャグとしては笑えないでダレるのは致命的。
カーーーーーーーッ!!とこれだ!とひらめくのがあると、一気に行けるんですが、まだその段階じゃないなー。
でもまあ、締め切りも間近なのでとにかく……を進めます。
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ……(笑)
現状ですが。まだ下書き中です。
セリフが思い出せず、別のネタにしようとしたらちょっと苦戦している始末。
ぬう……PS版を今からプレイするのも面倒だ。まあ、感でやるかのう。
……と、いった感じ。
何やら母が法事の日付を間違えたらしく(笑)、日曜日だと思い込んでいたようで。
実はまだ寝ていた私と妹は慌てて出かける両親にクエスチョンマークを飛ばしつつ、わんこの世話して起床。
……風邪が悪化しとるー。
金曜の大掃除がいかんかったのか……?冷えた床の上で座りっぱなして資料本の処理をしていたから……か?(それだー!)
ホコリ吸って悪化したのか……?
まあともかくも、数日前に鼻と喉の奥が微妙に痛かったものの、その翌日はたいして悪くなかったので「あ、大丈夫だったのかー」と思って油断してたら土曜日に一気に悪化しました。
ぎゃふーん! 喉がいーたーいー。
そんなこんなで、さっそくマスクとお友達。
法事帰りの皆と合流して、お昼御飯だけ便乗してそのまま帰宅すればいいのに今日から発売の冬コミカタログを買いに行ってました、はい。
そしてその帰宅中、高校時代の担任の先生に会いました……(笑)
マスクしていたから最初に目が合ったときには分からなかったみたいだけど、外して「N先生!」と声を掛けたら覚えていてくれました。
高校の1年と3年で、2年間お世話になった先生なので、今だに結構覚えています。
しかも3年の時はその高校で最初で最後の女子クラス(笑)だったから、覚えていてくれてるみたいです。
……まあ、実は年賀状も喪中で無い限り毎年出してるから、かもしれませんが。
カタログはマンレポ3枚送ったんだけど、うち2枚採用されてました。
……落選ネタだけ落ちたのは(笑)、夏へ向けてのなんかの予言なんだろか……ガタプル(笑)
そいや抽選漏れサークルへの、返金も届いてましたね。
もちろんこれはそのまま、夏の申込みに流用です(笑)
そんなわけで、パンフをざっと流し見しつつ次の日程を確認。
これが一番気になっていたので、真っ先に買っておこうとしたわけです。
まあ……予想通りの日付だ。あとは会社の夏休みがお盆の前半と後半どっちに来るか、だな。
薬を飲んだら眠くてなかなか下書きが進まずに、集中力も切れて早々に燃え尽きましたとさ。
おおお……よりによって、こんな時に風邪を引く自分の甘さが憎いー。
うがい手洗いはしていたハズなのに……だとすると、あとは電車の中で拾ったか会社で拾ったか、かなぁ。
インフルエンザじゃないのが救いですが。または……冷えか……?
セリフが思い出せず、別のネタにしようとしたらちょっと苦戦している始末。
ぬう……PS版を今からプレイするのも面倒だ。まあ、感でやるかのう。
……と、いった感じ。
何やら母が法事の日付を間違えたらしく(笑)、日曜日だと思い込んでいたようで。
実はまだ寝ていた私と妹は慌てて出かける両親にクエスチョンマークを飛ばしつつ、わんこの世話して起床。
……風邪が悪化しとるー。
金曜の大掃除がいかんかったのか……?冷えた床の上で座りっぱなして資料本の処理をしていたから……か?(それだー!)
ホコリ吸って悪化したのか……?
まあともかくも、数日前に鼻と喉の奥が微妙に痛かったものの、その翌日はたいして悪くなかったので「あ、大丈夫だったのかー」と思って油断してたら土曜日に一気に悪化しました。
ぎゃふーん! 喉がいーたーいー。
そんなこんなで、さっそくマスクとお友達。
法事帰りの皆と合流して、お昼御飯だけ便乗してそのまま帰宅すればいいのに今日から発売の冬コミカタログを買いに行ってました、はい。
そしてその帰宅中、高校時代の担任の先生に会いました……(笑)
マスクしていたから最初に目が合ったときには分からなかったみたいだけど、外して「N先生!」と声を掛けたら覚えていてくれました。
高校の1年と3年で、2年間お世話になった先生なので、今だに結構覚えています。
しかも3年の時はその高校で最初で最後の女子クラス(笑)だったから、覚えていてくれてるみたいです。
……まあ、実は年賀状も喪中で無い限り毎年出してるから、かもしれませんが。
カタログはマンレポ3枚送ったんだけど、うち2枚採用されてました。
……落選ネタだけ落ちたのは(笑)、夏へ向けてのなんかの予言なんだろか……ガタプル(笑)
そいや抽選漏れサークルへの、返金も届いてましたね。
もちろんこれはそのまま、夏の申込みに流用です(笑)
そんなわけで、パンフをざっと流し見しつつ次の日程を確認。
これが一番気になっていたので、真っ先に買っておこうとしたわけです。
まあ……予想通りの日付だ。あとは会社の夏休みがお盆の前半と後半どっちに来るか、だな。
薬を飲んだら眠くてなかなか下書きが進まずに、集中力も切れて早々に燃え尽きましたとさ。
おおお……よりによって、こんな時に風邪を引く自分の甘さが憎いー。
うがい手洗いはしていたハズなのに……だとすると、あとは電車の中で拾ったか会社で拾ったか、かなぁ。
インフルエンザじゃないのが救いですが。または……冷えか……?
月の呪いが発動。……死。明日は会社行事(ぶっちゃけおおそうじというなの)があるというのに、よりによってこのタイミングでかー……。
あんまり動きたくない日だってのに、ころすきかー。明日は痛み止めの薬必須です…ね…。
しかし薬を飲むと眠くなるとかいう罠。どっちにしろと。
やー……まあ薬飲まなくても眠いんですが……。つか重い(身体が)。
仕事は来週半ばあたりから、最後の年末進行ラストスパートがやってくるのですが、ようやくレギュラー仕事が落ち着いたので、あとは冊子の校正さえ順調に終れば比較的楽。
しかしこの冊子が、メーカーと編集元とライターの赤を全部反映させた上でこちらへ来て、直しを送信したらまた返事をまって……とたかだか数ページにえっっらい時間を取られます。
ヘタすると、返事待ちだけで2時間残業したり、とか先方担当戻ってくるのが「9時過ぎです」(夜の)とか普通にやられる。
今週は、ムダに残業しないで終ったらさっさと帰ってしまいたいんだけどなぁ。
結局早く帰れるかと思ったら、今週また一度も定時で帰ってないですよ。ていうかもう2ヶ月くらいこんな調子ですけどね……。
来週こそは……!!!と思うんだけど、来週からレギュラーの前倒し進行が動き始めるから……いろいろ面倒な事に……なり……ますね……。
もうアレだ。原稿は金曜夜からだ。
風邪が悪化しても困るから、身体冷やさないようにあんまり夜更かしも出来ないし。
しかし早めに違和感に気づいて、「早めにパブ●ン」しておいたおかげか、思ったより悪くなっていません。
昨日より鼻の奥も痛くない。風邪になりかけの状況で飲んで、引っ込んでくれたのなー。そうだと思いたい。
よかった、ぼくの自己回復能力まだ動いてる。
進み具合。下書き目標の3分の1。(遅!)
来週末の土曜に入る頃には、もうペン入れ半分くらい終っているのが理想なんだけどなー。
本当言うと、冬の原稿終ったら大阪合わせ目標でP4でも……と思ったんですが、ここしばらくライドウやっててP4のノリから離れていたので描きニクくなってます……。あれぇ?
ネタはパラパラとひろい集めていて、そこそこのページ数はとれるくらいになってるんですが。
ここはいっそ、HARUの原稿と同時進行くらいで、4月のフェスに合わせてのんびり描いた方がいいかしら……という気になってきました。
まあ、ネタ出し前提で3周目プレイを目指しつつ、です。
とりあえず2周目クリアしとくかなー。コミュコンプはどんなに調整しても、もうダメっぽいしなー。
3周目こそはぁあああ!!!
1月大阪は無理しない方向で(笑)
(まあほら、冬コミで一応出すしね、魔人&黄龍)
1月の東京は『BACCANO!』だけは出しますよ!
8〜9月あたりとかに出そうとしていた、アニメの14-16話ツッコミ(原作含む)とか、そのあたり。
(ついでにDS版文庫もツッコんでおこうと思ってました。……特Q編とか←まだツッコミ足りないらしい)
『2001 sideB』以来の久々の新刊ですから……!!!(や、でもその合間にDVD付録の書き下ろしとかあったわけですが←成田働き過ぎ)
しかも1931回想編収録&改訂・書き下ろし追加ですからね……!!! 本当は回想編を読みたくて電撃通販でドラマCD買ったりしたけどね、……まあ、いい。
やっぱり1930年代が一番盛り上がって楽しいなぁ。なんたってあの赤いあいつと黒い彼女がいますから。
次は1710が来るらしいと思っていたんだけど、まあ嬉しい誤算ですね。
しかしこれでまた1935が遠のいたわけで、それがちょっと残念。
発刊ペースは早い作家さんなので、2-3年のうちに1935は読めるんじゃないかと思ってはいますけどね……。
手持ちのシリーズも多い作家さんだしなぁ……それでも3ヶ月〜半年ペースで新刊出してるから、そのうち『BACCANO!』の順番もすぐ来ると思って待たせていただきます。
とりあえず発売日が大阪行きの当日なので、前日とかに職場近くの早売り書店で買えないかな……と計画中。
口絵が楽しみだなー。クレア描いてください、クレア!
あと、ちょっとだけライドウも描きたくなってるとか、何とかモニョモニョ内緒……(笑)
もっとシリアスかと思ったら、結構あれこれ愉快なんだもの……。
あんまり動きたくない日だってのに、ころすきかー。明日は痛み止めの薬必須です…ね…。
しかし薬を飲むと眠くなるとかいう罠。どっちにしろと。
やー……まあ薬飲まなくても眠いんですが……。つか重い(身体が)。
仕事は来週半ばあたりから、最後の年末進行ラストスパートがやってくるのですが、ようやくレギュラー仕事が落ち着いたので、あとは冊子の校正さえ順調に終れば比較的楽。
しかしこの冊子が、メーカーと編集元とライターの赤を全部反映させた上でこちらへ来て、直しを送信したらまた返事をまって……とたかだか数ページにえっっらい時間を取られます。
ヘタすると、返事待ちだけで2時間残業したり、とか先方担当戻ってくるのが「9時過ぎです」(夜の)とか普通にやられる。
今週は、ムダに残業しないで終ったらさっさと帰ってしまいたいんだけどなぁ。
結局早く帰れるかと思ったら、今週また一度も定時で帰ってないですよ。ていうかもう2ヶ月くらいこんな調子ですけどね……。
来週こそは……!!!と思うんだけど、来週からレギュラーの前倒し進行が動き始めるから……いろいろ面倒な事に……なり……ますね……。
もうアレだ。原稿は金曜夜からだ。
風邪が悪化しても困るから、身体冷やさないようにあんまり夜更かしも出来ないし。
しかし早めに違和感に気づいて、「早めにパブ●ン」しておいたおかげか、思ったより悪くなっていません。
昨日より鼻の奥も痛くない。風邪になりかけの状況で飲んで、引っ込んでくれたのなー。そうだと思いたい。
よかった、ぼくの自己回復能力まだ動いてる。
進み具合。下書き目標の3分の1。(遅!)
来週末の土曜に入る頃には、もうペン入れ半分くらい終っているのが理想なんだけどなー。
本当言うと、冬の原稿終ったら大阪合わせ目標でP4でも……と思ったんですが、ここしばらくライドウやっててP4のノリから離れていたので描きニクくなってます……。あれぇ?
ネタはパラパラとひろい集めていて、そこそこのページ数はとれるくらいになってるんですが。
ここはいっそ、HARUの原稿と同時進行くらいで、4月のフェスに合わせてのんびり描いた方がいいかしら……という気になってきました。
まあ、ネタ出し前提で3周目プレイを目指しつつ、です。
とりあえず2周目クリアしとくかなー。コミュコンプはどんなに調整しても、もうダメっぽいしなー。
3周目こそはぁあああ!!!
1月大阪は無理しない方向で(笑)
(まあほら、冬コミで一応出すしね、魔人&黄龍)
1月の東京は『BACCANO!』だけは出しますよ!
8〜9月あたりとかに出そうとしていた、アニメの14-16話ツッコミ(原作含む)とか、そのあたり。
(ついでにDS版文庫もツッコんでおこうと思ってました。……特Q編とか←まだツッコミ足りないらしい)
『2001 sideB』以来の久々の新刊ですから……!!!(や、でもその合間にDVD付録の書き下ろしとかあったわけですが←成田働き過ぎ)
しかも1931回想編収録&改訂・書き下ろし追加ですからね……!!! 本当は回想編を読みたくて電撃通販でドラマCD買ったりしたけどね、……まあ、いい。
やっぱり1930年代が一番盛り上がって楽しいなぁ。なんたってあの赤いあいつと黒い彼女がいますから。
次は1710が来るらしいと思っていたんだけど、まあ嬉しい誤算ですね。
しかしこれでまた1935が遠のいたわけで、それがちょっと残念。
発刊ペースは早い作家さんなので、2-3年のうちに1935は読めるんじゃないかと思ってはいますけどね……。
手持ちのシリーズも多い作家さんだしなぁ……それでも3ヶ月〜半年ペースで新刊出してるから、そのうち『BACCANO!』の順番もすぐ来ると思って待たせていただきます。
とりあえず発売日が大阪行きの当日なので、前日とかに職場近くの早売り書店で買えないかな……と計画中。
口絵が楽しみだなー。クレア描いてください、クレア!
あと、ちょっとだけライドウも描きたくなってるとか、何とかモニョモニョ内緒……(笑)
もっとシリアスかと思ったら、結構あれこれ愉快なんだもの……。
初校が一気に11p分きて、後送画像が多いわレイアウト変更があるわ(Aカラー段階なのに……)で、中々校正以外の仕事に手がつけられず……。
昨日からやろうとして止まったままの記事があるんだけど、放置状態。
本当ならば、昨日の夜にライターから校正が届いているべきなのに
来てないんだもんな……。今日になって出社したらドン!とまとめて来ていて、それでいて午後イチで戻しとか絶対無理だから。
てか、こっちのコーナーが直し終わった!と思ったら、さっき送った別のコーナーの記事の追加直しが来たりとかして、切れ目が無い。
風邪薬を飲みたいから、そろそろ昼ご飯食べたいんですけど……もう夕方16時過ぎてるんですけど……。
なんでデザイナーの校正の時間、こんなに少ないんだよ。一番修正の作業がヘビーだってのに。
ライターは文字の赤入れと素材整理だけですむけど、こっちはデータを直して赤を追加してライターの赤に漏れがないかチェックして……と作業量がかなり違うんですけどねー。
自分たちばっかり時間使って、こっちには半日もくれないわけですか、そうですか。……ハッ。
はー……疲れた。
明日は午前半休取っちゃおうかなぁもう。
どうせまた校正しかないし。
ってあまりの忙しさに、広告1pまだやってなかったことを今思い出した……。
んがぁあああああああああああ!!!!!!!!!!!
(事前の計画通りに事が運ばなくて、キレかかっています)
んで。昨日怪しいと思ってたのは、やっぱり軽い風邪でした。
なんか……この間と同じ、鼻と喉だけのヤツ。
この微妙に風邪引いてるけど休むほどでもない……という中途半端な状態って、かえって無理しないといけないから嫌なんだよなぁ。
まあ……下書きは進めています。それなりに。あんまりガッツリやると、身体冷やして風邪が悪化するので、部屋の明かりを付けられる時間まで、ですが。
(同室の妹が寝る時間には、消さないといかんがコタツの部分にはライトが無い……)
あー……もうアレだ。土日で集中して下書き&ペン入れで進行した方が良さそうだ。
再校正さえ土日に無ければ、たぶん休めるし。
……どうせまたメーカーや編集側が土日は動かないから、月曜に引っ張るだろう……と思いたい。
昨日からやろうとして止まったままの記事があるんだけど、放置状態。
本当ならば、昨日の夜にライターから校正が届いているべきなのに
来てないんだもんな……。今日になって出社したらドン!とまとめて来ていて、それでいて午後イチで戻しとか絶対無理だから。
てか、こっちのコーナーが直し終わった!と思ったら、さっき送った別のコーナーの記事の追加直しが来たりとかして、切れ目が無い。
風邪薬を飲みたいから、そろそろ昼ご飯食べたいんですけど……もう夕方16時過ぎてるんですけど……。
なんでデザイナーの校正の時間、こんなに少ないんだよ。一番修正の作業がヘビーだってのに。
ライターは文字の赤入れと素材整理だけですむけど、こっちはデータを直して赤を追加してライターの赤に漏れがないかチェックして……と作業量がかなり違うんですけどねー。
自分たちばっかり時間使って、こっちには半日もくれないわけですか、そうですか。……ハッ。
はー……疲れた。
明日は午前半休取っちゃおうかなぁもう。
どうせまた校正しかないし。
ってあまりの忙しさに、広告1pまだやってなかったことを今思い出した……。
んがぁあああああああああああ!!!!!!!!!!!
(事前の計画通りに事が運ばなくて、キレかかっています)
んで。昨日怪しいと思ってたのは、やっぱり軽い風邪でした。
なんか……この間と同じ、鼻と喉だけのヤツ。
この微妙に風邪引いてるけど休むほどでもない……という中途半端な状態って、かえって無理しないといけないから嫌なんだよなぁ。
まあ……下書きは進めています。それなりに。あんまりガッツリやると、身体冷やして風邪が悪化するので、部屋の明かりを付けられる時間まで、ですが。
(同室の妹が寝る時間には、消さないといかんがコタツの部分にはライトが無い……)
あー……もうアレだ。土日で集中して下書き&ペン入れで進行した方が良さそうだ。
再校正さえ土日に無ければ、たぶん休めるし。
……どうせまたメーカーや編集側が土日は動かないから、月曜に引っ張るだろう……と思いたい。
あれ……なんか若干風邪の兆候が……ある……ような……。
(鼻の奥が乾いて怪しい気配。)
これはヤバイ。悪化する前に風邪薬飲んでガードしておかんとー!
この時期に風邪とかって色々と不都合過ぎるわ!!!!
暑かったり寒かったりで調整が追いつかないから、体調崩したかなー。
外は寒いのに、社内はPC熱で汗が出るほど熱いんよ……。
それで室内だと微妙に薄着モードになっちゃうんだけど、時々その暑さを緩和するために知らぬ間に冷房入ってたりするんだよねー……。この時期に……。…………。
暑いか寒いかどっちかにしてくれ!!!!!!!!!!!
まあ……原稿はいつも通りに。
現在はまだ下書きを進行中。ネタのおおまかな配分は出来たので、今は下書きをしながらネーム同時進行というヤツです。
いつもココで時間かかる……(笑)(セリフ考えるのとコマ割りを同時にやってるからですよ!)
今週末にはペン入れに入れるのが目標です。
ページ数は多めに出来るといいなぁ。そしてそのまま、次の本の準備に入れるといいなぁ(笑)
ちなみに『ライドウ』は先週から6章中盤で止まってます。
「葛葉の道理」かっこえぇえええええええええ!
てか決闘にちょっと燃えた!いいなぁ、ああいう展開。
でもって若いのにたいしたものだ、と書生さんが言われるたびに「そうだろうそうだろうウチの子そうだろう、」とか思います。
あれ……もしかしてゴウトもちょっとそんな気分なんじゃね……?(笑)
きっと書生が褒められるたびに心の中は得意げに違いないよ!
2ndGの狩りも止まってます。
モノブロスとかバサルモスとかショウグンギザミとかのキークエストを残してるので、そろそろ一度戦える相手かどうか、行ってみようかと思うんですが……まだ決心が付きません(笑)
この新しい大型モンスターに挑む前の緊張感が何とも言えん……(Mですかアナタ)。
あとイヤンガルルガとか亜種も放置してます……。亜種カタいんだもん!!!
クシャルダオラもアレですよね……はみ通の小説版で出てきたあのすんごい強そうなヤツですよね……ガタブル……。い、いつか挑む……(笑)
武器はあれ欲しい、これ欲しいー。と色々ゲットしてるんですが、どうも防具のバランスが甘い気がするのでちょっと大型をあれこれ狩って、素材を集めてからキークエストにチャレンジしてみようかと思います。
まあ、のんびりやろう。基本シングルプレイしかまだしてないので、俺ペースです。
そんな中、電車の中でプレイ出来るDSは稼働してるので、カルドDSがおそらくラストバトルの土地に入れるようになりました。
ええと、へんな神父を倒した後です。(運良く1回で倒せた)
あれ……なんか鳥的な一族と谷みたいなとこで戦わなかったっけ……?と思ったんですが、ああもしかしてそれってセカンドの方か……。
ヒゲ放浪神(笑)が出てくる方ですね!!!
どうも私は土地にガンガン攻め込んでこられると弱いらしいので、攻撃よりむしろ防御を優先した方が良さそうだ……とラスボス前にデッキの組み直しをしています。
後はもうちょっと地属性のカードが欲しいなぁ……。
「最後の時間旅行」は封を開けただけです……(笑)
噂の青年ルークをおがんでみたいのですが、今だに「悪魔の箱」をクリアしていないので、もう正月にゆっくり解こうと思います。
……でも、いつも文章の中にあるひっかけに、面白いくらいに引っかかる。ウラを読めないというか。
図形問題とか空間問題は、一瞬でひらめくんですが……。
ひっかけはもうほんっとに見事に引っかかって、思い込みで堅くなっちゃって進みゃしません(笑)
コイン全部使っても分からないときがあるんですよねー……。
ヒントを読み解く、とか文章から読み解く能力が、他の人より衰えているようですよ。
そんな私は右脳タイプなんだろうな。
数字問題見た瞬間に回れ右したくなるから、どう考えてもな……(笑)
(単純に感覚型とか言え)
土曜日は英気を養うために、友人たちと花園神社&カラオケモードでした。
昼に会って、朝ご飯代わりに軽くたこやきとかおやきとかの粉ものを食べて、そのままパセラに突入。
久々だしデイタイムだったので、ガッツリ歌ってきました。
娘トラのラストバトルメドレー(笑)が入っていたので、ここぞとばかりにKさんとハモりを楽しんでみたり。
ノーマルな「ライオン」(シェリル&ランカ)の映像入があったんだけど30日配信だから無理かなー?と思ったら、最終回の画像入でちゃんと配信されていて堪能したり、とか。
他にも映像付きが増えてたりで堪能。
個人的にWAのイメージソングのロディの歌と思って間違いないアレが入っていたのが嬉しかった。
あああ……「Alone The World」は絶対にロディソングですよ。色々キーワードが入ってるしなー。
あとはWA3の歌も入れて欲しいんだけどなー。2も4も5もあるのに、何故か3だけポッカリ抜けて配信されていないのです。
歌の熱さでは3が一番だと思ってるんだけど……。OPとかマイク使って口笛だけでやってみたいんですが!!(笑)
マメにリクエストを進めておくか。
あと、相変らずヒュムノスは入ってくれません。
もうアレだ。歌いたかったらi-podが使える部屋を予約して自力で流して歌うしかない(笑)
カラオケ後はまた花園さんに戻って、屋台をフラフラ見て冷やかしたりして楽しみました。
さすがに昼間よりすごい人手でしたが、これもまた祭りの醍醐味かと。
締めにヨドバシに寄ってSさんがKさんにカルドをプレゼントしていました。
ずっと狙ったいたらしい(笑)
身内友人諸氏とヨドバシに行くと、知らぬ間に布教モノを仕入れられたりして、買った直後に「はい」って渡されるので油断ならない。スキを見せてはいけないのだ。
結構歩き回って足もキツかったので、時間ギリギリではなく余裕ある時間で解散。
次はやっぱり、冬コミアフターかな!…あ、そろそろ予約のこと考えておかないと……。
しかし花園さん行脚で立ち通しだった……。翌日が休みで良かった……。
(まあカラオケで4時間座ってたわけですが)
昼に会って、朝ご飯代わりに軽くたこやきとかおやきとかの粉ものを食べて、そのままパセラに突入。
久々だしデイタイムだったので、ガッツリ歌ってきました。
娘トラのラストバトルメドレー(笑)が入っていたので、ここぞとばかりにKさんとハモりを楽しんでみたり。
ノーマルな「ライオン」(シェリル&ランカ)の映像入があったんだけど30日配信だから無理かなー?と思ったら、最終回の画像入でちゃんと配信されていて堪能したり、とか。
他にも映像付きが増えてたりで堪能。
個人的にWAのイメージソングのロディの歌と思って間違いないアレが入っていたのが嬉しかった。
あああ……「Alone The World」は絶対にロディソングですよ。色々キーワードが入ってるしなー。
あとはWA3の歌も入れて欲しいんだけどなー。2も4も5もあるのに、何故か3だけポッカリ抜けて配信されていないのです。
歌の熱さでは3が一番だと思ってるんだけど……。OPとかマイク使って口笛だけでやってみたいんですが!!(笑)
マメにリクエストを進めておくか。
あと、相変らずヒュムノスは入ってくれません。
もうアレだ。歌いたかったらi-podが使える部屋を予約して自力で流して歌うしかない(笑)
カラオケ後はまた花園さんに戻って、屋台をフラフラ見て冷やかしたりして楽しみました。
さすがに昼間よりすごい人手でしたが、これもまた祭りの醍醐味かと。
締めにヨドバシに寄ってSさんがKさんにカルドをプレゼントしていました。
ずっと狙ったいたらしい(笑)
身内友人諸氏とヨドバシに行くと、知らぬ間に布教モノを仕入れられたりして、買った直後に「はい」って渡されるので油断ならない。スキを見せてはいけないのだ。
結構歩き回って足もキツかったので、時間ギリギリではなく余裕ある時間で解散。
次はやっぱり、冬コミアフターかな!…あ、そろそろ予約のこと考えておかないと……。
しかし花園さん行脚で立ち通しだった……。翌日が休みで良かった……。
(まあカラオケで4時間座ってたわけですが)
今週末ラストスパート、駆け抜けまし……た……。
4pレイアウト後、2pを特急でレイアウトして、その合間に校正3p見て、終ったとこから納品作業してました。
ひーもう……つ……疲れたよパトラッシュ……。
後に残るは、最後にレイアウトした記事の返事が来てアップロード納品出来れば
帰りがけに納品に行って……ようやく今週のピークが一段落です。
22時まで残業にしていたけど、もう少し早く上がれそうかなー。
今日は混んでるかもしれないけど、どっかで夕飯食べて帰ろう。優雅に食後のコーヒーを一杯、とか飲んで締めたいわ。
懸念していた週末は、休めることになりました。無事に……。
今週頭から引っ張っている校正があるわけですが、先方の編集側が土日は動かないということなので、取り急ぎ明日は土曜残業してまで進める仕事が無いのです。
これで土曜日は友人と会ってストレス解消して、日曜日は原稿に費やす……と週末をフルに使えるようになったー。
あーもう、でも次の年末進行も1週間かそこらで足音立ててやってくるけどな!!!!
今は一息入れさせてください……。
4pレイアウト後、2pを特急でレイアウトして、その合間に校正3p見て、終ったとこから納品作業してました。
ひーもう……つ……疲れたよパトラッシュ……。
後に残るは、最後にレイアウトした記事の返事が来てアップロード納品出来れば
帰りがけに納品に行って……ようやく今週のピークが一段落です。
22時まで残業にしていたけど、もう少し早く上がれそうかなー。
今日は混んでるかもしれないけど、どっかで夕飯食べて帰ろう。優雅に食後のコーヒーを一杯、とか飲んで締めたいわ。
懸念していた週末は、休めることになりました。無事に……。
今週頭から引っ張っている校正があるわけですが、先方の編集側が土日は動かないということなので、取り急ぎ明日は土曜残業してまで進める仕事が無いのです。
これで土曜日は友人と会ってストレス解消して、日曜日は原稿に費やす……と週末をフルに使えるようになったー。
あーもう、でも次の年末進行も1週間かそこらで足音立ててやってくるけどな!!!!
今は一息入れさせてください……。
夜中にほぼ完成状態だった、冬コミ新刊表紙の画像の塗りが荒い部分とかを微調整して、リンク直してフィニッシュ。
カラーではダントツで美麗な関美さんにオンライン入稿しました。
仕上がりもトップクラスですが(仕事柄のそれなりに肥えた目で見ても綺麗だと思います)、うまくフェアを組み合わせれば10〜40%引きに出来るので実は本文印刷会社で刷るより安く出来るんだよね……(笑)
(今回は、完全原稿割引と本文提携会社割引、紙替え(無料の紙)フェアを使用)
入金も済ませて、控えの出力見本もFAXしたし……手続きに抜けはないハズ……。
あとは残りの日数をフルに使って、本文を仕上げるのみです。
ネタはすでに出てきているので、あとはそれをどう上手く面白くするか……ってとこですか。
来週末にはペン入れに突入していたいなぁ。
今週は残業続きで平日はダメだけど、来週いっぱいはレギュラーが一旦落ち着くので定時で帰れる日もあると思う……思いたいんだけど(笑)
もう何日定時で帰ってないんだろう。毎日毎日帰宅したら日付が変わってるんですが……。
2周目も半ばを過ぎると、年末最後の月刊誌の進行が前倒しで動き始めるので、7日までにどれだけ進んでいるかがカギですな。
土曜日はフラフラしてるかもしれないけど、日曜日は丸一日作業に使いたいとこです。
……って、もうあと3日しか……!!!(笑)
や、が……がんばろう。今はどのみちやる暇ないんで、PS2はアダプタ引っこ抜いて封印してます(笑)
入稿したら、ライドウ再開するぜー。(とある剣を練成して、アトだかアポなんとかを倒しに行く直前です。)
1日1狩りはするかもしれないけど。これはこれでストレス解消なので(笑)
大型を倒すと、「やりとげたー!」という達成感と共にスッキリするんだよねー。
そこに行き着くまでは大変ですが、自分がだんだん回避とか攻撃が上手くなってくると嬉しくなってきます。そうか……これがプレイヤーが成長してるってことなのか……(笑)
ちなみに弟には旧型マシンと一緒に2ndを上げたんですが(Gではない)、昨日はフルフルに苦戦しとりました。
Gはアイルーが居るからまだオトリにしたり一緒に攻撃したりしてくれるけど……2ndは一人なんだよなぁ。
いやそれはいいとして、頃合い見計らってGの方を買ってデータロードしろよ!と思うんですが。
2ndと2ndGとじゃ通信出来んじゃないかー。(あげたのは貴方です)
まあ、今は仕事が最優先。
今日中に
やりかけの2pレイアウトと、もう2p新規のレイアウトと、1cの記事のレイアウトと、カード物のデザインと……あと少し進められたら4p記事の一部を荒組程度は進めたい。
と、とりあえず最速の2pは……先方が打ち合わせで出てしまう前に仕上げねばー。
とかやってたら、そいえば今日は先週入稿した記事の初校が出るんじゃなかったっけか……ということに思い立った。
……また仕事増えやがった……。
カラーではダントツで美麗な関美さんにオンライン入稿しました。
仕上がりもトップクラスですが(仕事柄のそれなりに肥えた目で見ても綺麗だと思います)、うまくフェアを組み合わせれば10〜40%引きに出来るので実は本文印刷会社で刷るより安く出来るんだよね……(笑)
(今回は、完全原稿割引と本文提携会社割引、紙替え(無料の紙)フェアを使用)
入金も済ませて、控えの出力見本もFAXしたし……手続きに抜けはないハズ……。
あとは残りの日数をフルに使って、本文を仕上げるのみです。
ネタはすでに出てきているので、あとはそれをどう上手く面白くするか……ってとこですか。
来週末にはペン入れに突入していたいなぁ。
今週は残業続きで平日はダメだけど、来週いっぱいはレギュラーが一旦落ち着くので定時で帰れる日もあると思う……思いたいんだけど(笑)
もう何日定時で帰ってないんだろう。毎日毎日帰宅したら日付が変わってるんですが……。
2周目も半ばを過ぎると、年末最後の月刊誌の進行が前倒しで動き始めるので、7日までにどれだけ進んでいるかがカギですな。
土曜日はフラフラしてるかもしれないけど、日曜日は丸一日作業に使いたいとこです。
……って、もうあと3日しか……!!!(笑)
や、が……がんばろう。今はどのみちやる暇ないんで、PS2はアダプタ引っこ抜いて封印してます(笑)
入稿したら、ライドウ再開するぜー。(とある剣を練成して、アトだかアポなんとかを倒しに行く直前です。)
1日1狩りはするかもしれないけど。これはこれでストレス解消なので(笑)
大型を倒すと、「やりとげたー!」という達成感と共にスッキリするんだよねー。
そこに行き着くまでは大変ですが、自分がだんだん回避とか攻撃が上手くなってくると嬉しくなってきます。そうか……これがプレイヤーが成長してるってことなのか……(笑)
ちなみに弟には旧型マシンと一緒に2ndを上げたんですが(Gではない)、昨日はフルフルに苦戦しとりました。
Gはアイルーが居るからまだオトリにしたり一緒に攻撃したりしてくれるけど……2ndは一人なんだよなぁ。
いやそれはいいとして、頃合い見計らってGの方を買ってデータロードしろよ!と思うんですが。
2ndと2ndGとじゃ通信出来んじゃないかー。(あげたのは貴方です)
まあ、今は仕事が最優先。
今日中に
やりかけの2pレイアウトと、もう2p新規のレイアウトと、1cの記事のレイアウトと、カード物のデザインと……あと少し進められたら4p記事の一部を荒組程度は進めたい。
と、とりあえず最速の2pは……先方が打ち合わせで出てしまう前に仕上げねばー。
とかやってたら、そいえば今日は先週入稿した記事の初校が出るんじゃなかったっけか……ということに思い立った。
……また仕事増えやがった……。
そろそろ年末進行が辛いです
2008年11月26日 日常今日中に終らせたい仕事。
・4cの雑誌A記事3pレイアウト
・4cの雑誌Aの上とは違う記事、4p中の2pくらい……は……。
・返事が来てない1c記事の納品作業
・冊子の校正、戻し1p……たぶん今日来て、今日戻し。
あと今週中、レギュラーで納品まで持ち込みたい仕事
・雑誌Aの4p中の残り2p記事レイアウト
・遅れていてラフが入っても居ない3p記事レイアウト
(それでいて今週納品とか編集部がアホなこと抜かしている。無茶言うな。特別進行に決まってるだろ)
・4cの記事・雑誌Bのレイアウトを2p(木曜納品デッド)
・1cの記事・雑誌Cの広告記事を1p。(金曜納品デッド)
・冊子の校正、まだ来てないメーカー分がおそらく……
・カード物のデザイン・1点
メインどころは雑誌Aなわけですが、軒並みラフ入素材入りが遅れていやがりまして、今週木が最終通常納品なのに入っても居ないページがある。(もちろん特別進行にしないと間に合わねーだろ)
まったくさぁ……今月でこれだったら、年末進行パート2の来月ってほんとに間に合うのか?
年内校了、ちゃんとするの……?
ほとんどが皆冬休みに入ろうとしている29日に、2-3pの校正のためだけに出社するのって、ホントに勘弁して欲しいんですけど。
てかもし出社だったら、冬コミ参加日翌日のホテルから直行じゃボケぇ!!!
週末は酉の日なので、某神社へ突撃する予定なわけですが、冊子が危ないなー。
メーカーからの校正が戻ってきてないんだな、これが。
まだ出校予定の出てない自分の担当したページが5pばかりあるんですけど……。
これ……土曜日にひっかからないか……?
返事を待つためだけに、会社に夜まで待機とか、絶対嫌だから!
お前らが金曜までに返事を寄越したとしても、それは土曜日に出てやれってことじゃないか!
週末でキレイに終らせたいなら、木曜日中に全部こっち寄越して、金曜中に戻させろや!
金曜夜に持ってこられても、もう仕事する時間残ってないじゃねーの!
デザイナーの校正チェックする時間が短過ぎる。メーカーとライターは丸1日くらい余裕で取ってるのに、こっちは2-3時間もその日の時間残って無くて、結局休日出勤するハメになるとかって……ものすごい解せない。
後に作業する人の事、もっと考えてくれないかな。
そうでないなら、翌日や週明けに戻しに時間を調整するように印刷所に打診するとか、それくらいしてくれないとこっちもモチベーション下がる以前に、まず作業自体が不可能だ。
この仕事だけを回しているわけじゃないんだからさ……。そこらへんもちゃんと汲んで欲しいよね……。無神経過ぎるよなぁ。
あー、溜まりに溜まった色んなモヤモヤとかストレス解消したいから、土曜日はどうしても行きたんいだけど!
ここまで来て「ダメだ、やっぱり行けねー」ってすごい寂しすぎると同時に、何もかもがどうでも良くなりそうに凹みそうなんだけどな。
かと言って、誰かに「よろしく!」と投げられる仕事でも無いので、行かないわけにはいかんのです……。
もうやだ、来年はこの冊子の仕事したくねえ。メーカーって本当に我が侭。
作業する側の手間をちゃんと考えてくれんものか。直すのが当たり前とか普通に思ってんじゃねえ。その手間暇がどれだけ大変か、頭で理解した上で指示してほしいな。
今日も残業です。たぶん今週はずっとです。
来週は1日-2日くらいは定時で帰れるといいんだが。(9月からこっち……残業ばっかりだっつの。)
さすがにPS2立ち上げる気力がありません。や、ストレス解消に修験もぐってもいいかなーと思ったんだけど。
帰りの電車の中で、ホロビッツとゼネスにこてんぱんにされて凹んだ……。
だから何でこっちばっかり高い土地に止まる目が出るんだよぉおお!ダイスの呪い!?
しかも二人掛かりで、こちらの土地を奪いにかかってくる……。最終的には土地が1つも無いまま負けました。
……ひどい……。ミランダちゃんにはあっさり勝てたんだけどなー。
それはそれとして、年末の冬コミアフターはまた予約入れようと思います。
近々皆さんにメール送りますので、よろしく!
関係ないですが、最近「じゃがりこ」にハマってます。
元々好きでたま〜に食べていたんですが、仕事中に口寂しいのか小腹空いた時にボリボリやるのが楽しいのか、とりあえずおやつはじゃがりこです。んま。
・4cの雑誌A記事3pレイアウト
・4cの雑誌Aの上とは違う記事、4p中の2pくらい……は……。
・返事が来てない1c記事の納品作業
・冊子の校正、戻し1p……たぶん今日来て、今日戻し。
あと今週中、レギュラーで納品まで持ち込みたい仕事
・雑誌Aの4p中の残り2p記事レイアウト
・遅れていてラフが入っても居ない3p記事レイアウト
(それでいて今週納品とか編集部がアホなこと抜かしている。無茶言うな。特別進行に決まってるだろ)
・4cの記事・雑誌Bのレイアウトを2p(木曜納品デッド)
・1cの記事・雑誌Cの広告記事を1p。(金曜納品デッド)
・冊子の校正、まだ来てないメーカー分がおそらく……
・カード物のデザイン・1点
メインどころは雑誌Aなわけですが、軒並みラフ入素材入りが遅れていやがりまして、今週木が最終通常納品なのに入っても居ないページがある。(もちろん特別進行にしないと間に合わねーだろ)
まったくさぁ……今月でこれだったら、年末進行パート2の来月ってほんとに間に合うのか?
年内校了、ちゃんとするの……?
ほとんどが皆冬休みに入ろうとしている29日に、2-3pの校正のためだけに出社するのって、ホントに勘弁して欲しいんですけど。
てかもし出社だったら、冬コミ参加日翌日のホテルから直行じゃボケぇ!!!
週末は酉の日なので、某神社へ突撃する予定なわけですが、冊子が危ないなー。
メーカーからの校正が戻ってきてないんだな、これが。
まだ出校予定の出てない自分の担当したページが5pばかりあるんですけど……。
これ……土曜日にひっかからないか……?
返事を待つためだけに、会社に夜まで待機とか、絶対嫌だから!
お前らが金曜までに返事を寄越したとしても、それは土曜日に出てやれってことじゃないか!
週末でキレイに終らせたいなら、木曜日中に全部こっち寄越して、金曜中に戻させろや!
金曜夜に持ってこられても、もう仕事する時間残ってないじゃねーの!
デザイナーの校正チェックする時間が短過ぎる。メーカーとライターは丸1日くらい余裕で取ってるのに、こっちは2-3時間もその日の時間残って無くて、結局休日出勤するハメになるとかって……ものすごい解せない。
後に作業する人の事、もっと考えてくれないかな。
そうでないなら、翌日や週明けに戻しに時間を調整するように印刷所に打診するとか、それくらいしてくれないとこっちもモチベーション下がる以前に、まず作業自体が不可能だ。
この仕事だけを回しているわけじゃないんだからさ……。そこらへんもちゃんと汲んで欲しいよね……。無神経過ぎるよなぁ。
あー、溜まりに溜まった色んなモヤモヤとかストレス解消したいから、土曜日はどうしても行きたんいだけど!
ここまで来て「ダメだ、やっぱり行けねー」ってすごい寂しすぎると同時に、何もかもがどうでも良くなりそうに凹みそうなんだけどな。
かと言って、誰かに「よろしく!」と投げられる仕事でも無いので、行かないわけにはいかんのです……。
もうやだ、来年はこの冊子の仕事したくねえ。メーカーって本当に我が侭。
作業する側の手間をちゃんと考えてくれんものか。直すのが当たり前とか普通に思ってんじゃねえ。その手間暇がどれだけ大変か、頭で理解した上で指示してほしいな。
今日も残業です。たぶん今週はずっとです。
来週は1日-2日くらいは定時で帰れるといいんだが。(9月からこっち……残業ばっかりだっつの。)
さすがにPS2立ち上げる気力がありません。や、ストレス解消に修験もぐってもいいかなーと思ったんだけど。
帰りの電車の中で、ホロビッツとゼネスにこてんぱんにされて凹んだ……。
だから何でこっちばっかり高い土地に止まる目が出るんだよぉおお!ダイスの呪い!?
しかも二人掛かりで、こちらの土地を奪いにかかってくる……。最終的には土地が1つも無いまま負けました。
……ひどい……。ミランダちゃんにはあっさり勝てたんだけどなー。
それはそれとして、年末の冬コミアフターはまた予約入れようと思います。
近々皆さんにメール送りますので、よろしく!
関係ないですが、最近「じゃがりこ」にハマってます。
元々好きでたま〜に食べていたんですが、仕事中に口寂しいのか小腹空いた時にボリボリやるのが楽しいのか、とりあえずおやつはじゃがりこです。んま。
午前中はわんこを動物病院に預けてきました。1匹だけで家にいるとお年寄りだから心配だし、どこで粗相をしているか分からないからです……。数時間とはいえ、あのこだけにするのは心配すぎる……。
車で都内まで移動して、叔父の法事でした。えーと、3回忌?だっけか。母の弟さんです。
そうしたら、従弟夫婦が5ヶ月の赤ちゃんを連れて来ていました。
お肌がもちもちーw 何だか人見知りが始まったらしくて、目を合わせたらご機嫌斜めになって泣く!ということで、目を合わせずにチラ見することに(笑)
でも、お経の最中は大人しいもんでしたよ。
こちらは「皆さんもご一緒に」とお経を読むタイプの方で、もそもそ言いながらつつがなく終了。
お弁当の方は最初から要らないと言っておいたので、終了早々にさきに退散させてもらって、シティ参加組と合流してきました。
終ってから合流もアリかと思ってたけど、思ったより早く出られたしコピー本用の紙を見ておきたかったので……。
すんごい端っこにいたS津さん、O氏のとこにお邪魔しつつ、1月のコピー本で使えそうな紙をゲットしてきました。
1/10に新刊出るし、1月東京は新刊を『BACCANO!』にしようかな、と思ったのでアメリカっぽい紙をゲットです(笑)
……あと、かなり安くなっていたコミスタ(mac版)もすごーくすごーく気になっていたとも言います……。
ちょっと買っていって、いつかデビウするのもいいなぁ……とか。
でもまだトーンもイッパイ残ってるし、手書きのダラダラさがいいんだよなぁとか。色々あって、まだ踏み出しかねています。
その後は駆け足で上野の「菌のふしぎ展」を見てきました。
すごい混雑っぷりですよ! チケットが6万人突破してたよ!(笑)
あちこちに飾ってあるもやしもんフィギュア(from海洋堂)に実に和んだり、菌についてちょっとだけ詳しくなったり、キノコが食べたくなったりしました……(笑)
あと、内装があちこち段ボールで出来ていて(終ったあとに自然に還せるように、だそうです)、「もやしもん」の作者さんがあちこちに菌どもを落書きしていたので……それを探すのも楽しかった。
ただ、着いたのが閉館1時間半前とかいう時間だったので、あんまりゆっくり見られなかったのが残念。
人が詰まってて、中々進まないのにまだ半分しか見ていないあたりで「閉館まであと15分です」とか言われたりしてかなりの駆け足閲覧でした。
もうちっとゆっくり見たいねー。……平日はまず無理だから(午前半休でも取らないとな)、またいずれ……ですか。
ディナー後にお茶しつつ(しっかりデザート食べる私)、O-157のソフビフィギュアをもらったり、先日狩ってきたシャーレ入りのゲーセンプライズを渡したり、アイルーを里子に出したりして後半半分、かなり濃く過ごさせていただきました。
ここんとこ、仕事ミッチリで気分転換がゲームか買い物か、しかなかったので短時間でも友人達に会えてよかったです。
こ、こんどは一緒に狩りに出てくださいな……!!!!
私、一緒に狩りに出るためならPSP2000シリーズとかプレゼントするよ、マヂで!
(協力プレイをやってみたい……)
時々電車の中でPSPを持ってる男性見ると、たいていはモンハン中なのでうっかり声をかけたくなりますが、自重しつつ高レベルの戦いを見せてもらいたいとか思う次第です。
まあ、まだ村クエ3-4をプレイしている最中の人なので、ヤリ込みがたりん!と怒られそうですが。
どっかの女子部に入りたいくらいですよ……(笑)
さて、でも今週はまだ仕事が……というかレギュラーがピーク中です。
13p中、5pしか入ってきやしねぇ。……全部納品する最後のケツは木曜日なんですけど……ね……。
土曜日は酉の日なので休みたいんですが、今作業中の冊子の再校正が来そうで危うい。
メーカーが絡んでくるので、返事待ちの態勢になっていれば、あちらさんも土日は動かないんだけど。
ちょうど出校日が金曜の予定になっているのが怖ぇええ。
土曜日、もし出社しても夕方には退出出来るような状況だといいんだけどなー。
土曜日。
休みを無理やりもぎ取ったので、原稿モードでした。
……というよりも、表紙作成に時間を費やしていましたが。
しかしおかげで、色塗りも終って8割方は終了。表1に入れるつもりだったキャラを入れるとこが無くなってしまったので、チビキャラにして無理くりいれようかと思案……。
さて、どうしようか。ただ、ほとんど完成に近い状態にまで出来たので、あとは気になるとこを微調整したり追加したり、であります。水か木には印刷所サーバーにUP出来そうかな、と。
これで何かデータにトラブルがあっても1日くらいの余裕があるので、何とかなるか。
あとは本文ですね。使える日曜はあと3日!……と思って平日も無駄にせずやらねばー。(言うだけはタダ?)
妹と二人で地元に出来たBAQETでお昼食べてきました。
スタッフがまだ、注文用の機械の扱いに慣れてない感じだったけど(ピッピと押すべきメニューを探すのに時間かかってた)、ちゃんと笑顔で応対していて良い印象。
パンもこまめに新しく補充されてたので、焼き立てがあれこれ食べられました。
持つのも熱いくらいの「よもぎパンは」久々だー。熱々クロワッサンも美味しかった!
ちなみに妹が12個。私が11個(笑)
パンが食べたくなったら、また来よう。
1日、表紙を作成しつつ時折狩りに出てアイルーを育てたりしてました。
明日うまく時間作れたら2ndGを布教したお二人に、アイルーを渡すつもりで居たのでちょっとでも育てた子にしておこうかと思って(笑)
大物狩りを何回か。
おかげさまで、村クエスト3のゲリョス、ゲリョス亜種、ガノトトス亜種……を狩り、前から作りたかった雷属性の大剣も作れた。
村クエスト3は、残す所あとパパゴンガのクエストをこなせばコンプ。
眠り肉とか痺れ肉とか毒肉とかいっぱい作っていってやろう(笑)
食ってる間にザクっとな。
しかし亜種は強いんですねホントに……。ガノトトスは釣りダメージが無かったら、クエスト失敗していたに違いない。
最初の2回、アッと言う間にやられてアイルーに運ばれていきましたよ……(その間、開始から15分。)
残り10分になって、あー、もうダメかな今回はー……と諦めつつあったものの、何とかギリギリ5分前で討伐。
よ……よかった……亜種とは当分戦いたくないわ(笑)
ちなみにゲリョスはどうしてもゴム質の皮が欲しくて頑張ってました。
まだ足りないー。もうちっと欲しいー。
しかし、翌日は法事で朝早く車ででなくてはならないので、続きは明日とばかりに就寝です。
……眠れんかったけど(笑)
休みを無理やりもぎ取ったので、原稿モードでした。
……というよりも、表紙作成に時間を費やしていましたが。
しかしおかげで、色塗りも終って8割方は終了。表1に入れるつもりだったキャラを入れるとこが無くなってしまったので、チビキャラにして無理くりいれようかと思案……。
さて、どうしようか。ただ、ほとんど完成に近い状態にまで出来たので、あとは気になるとこを微調整したり追加したり、であります。水か木には印刷所サーバーにUP出来そうかな、と。
これで何かデータにトラブルがあっても1日くらいの余裕があるので、何とかなるか。
あとは本文ですね。使える日曜はあと3日!……と思って平日も無駄にせずやらねばー。(言うだけはタダ?)
妹と二人で地元に出来たBAQETでお昼食べてきました。
スタッフがまだ、注文用の機械の扱いに慣れてない感じだったけど(ピッピと押すべきメニューを探すのに時間かかってた)、ちゃんと笑顔で応対していて良い印象。
パンもこまめに新しく補充されてたので、焼き立てがあれこれ食べられました。
持つのも熱いくらいの「よもぎパンは」久々だー。熱々クロワッサンも美味しかった!
ちなみに妹が12個。私が11個(笑)
パンが食べたくなったら、また来よう。
1日、表紙を作成しつつ時折狩りに出てアイルーを育てたりしてました。
明日うまく時間作れたら2ndGを布教したお二人に、アイルーを渡すつもりで居たのでちょっとでも育てた子にしておこうかと思って(笑)
大物狩りを何回か。
おかげさまで、村クエスト3のゲリョス、ゲリョス亜種、ガノトトス亜種……を狩り、前から作りたかった雷属性の大剣も作れた。
村クエスト3は、残す所あとパパゴンガのクエストをこなせばコンプ。
眠り肉とか痺れ肉とか毒肉とかいっぱい作っていってやろう(笑)
食ってる間にザクっとな。
しかし亜種は強いんですねホントに……。ガノトトスは釣りダメージが無かったら、クエスト失敗していたに違いない。
最初の2回、アッと言う間にやられてアイルーに運ばれていきましたよ……(その間、開始から15分。)
残り10分になって、あー、もうダメかな今回はー……と諦めつつあったものの、何とかギリギリ5分前で討伐。
よ……よかった……亜種とは当分戦いたくないわ(笑)
ちなみにゲリョスはどうしてもゴム質の皮が欲しくて頑張ってました。
まだ足りないー。もうちっと欲しいー。
しかし、翌日は法事で朝早く車ででなくてはならないので、続きは明日とばかりに就寝です。
……眠れんかったけど(笑)
最後の2時間あまり、何をどういう順序でさばいたか覚えてません。
レイアウトしながら、修正と文字流し込みと納品作業を同時進行してた気が。
よくぞ終わった…。
なんか一人最近、躁鬱が激しいから注意して見ておいて、と言われてる人が居ます。
チームリーダーなんですけどね…私、その直属のサブなんですけどね…。
リーダーから外すと自信を失ってしまうので、見張る意味も込めて「あえてサブになって」と言われつつ、給料はリーダークラスでもらっているんですが。
そろそろ、コヤツのお守りは勘弁して欲しいんですが…。
進行通さず、「はいはいはい」で仕事勝手に受けといて、忙しいと自分以外に気が回らずに一杯になってしまうくせに。
フォローするこっちも疲れるわ。
一杯一杯だと、人の話を聞いてないしな。それでリーダーってな…。
もう自信多少無くしてもいいから役職外してやった方が気が楽になるんじゃないかと思う。
精神的な病は難しいな…。
レイアウトしながら、修正と文字流し込みと納品作業を同時進行してた気が。
よくぞ終わった…。
なんか一人最近、躁鬱が激しいから注意して見ておいて、と言われてる人が居ます。
チームリーダーなんですけどね…私、その直属のサブなんですけどね…。
リーダーから外すと自信を失ってしまうので、見張る意味も込めて「あえてサブになって」と言われつつ、給料はリーダークラスでもらっているんですが。
そろそろ、コヤツのお守りは勘弁して欲しいんですが…。
進行通さず、「はいはいはい」で仕事勝手に受けといて、忙しいと自分以外に気が回らずに一杯になってしまうくせに。
フォローするこっちも疲れるわ。
一杯一杯だと、人の話を聞いてないしな。それでリーダーってな…。
もう自信多少無くしてもいいから役職外してやった方が気が楽になるんじゃないかと思う。
精神的な病は難しいな…。
コマンドは「ガンガンいこうぜ」で。
土日の休みを確保するために、今日中残り時間であと4cを3pレイアウトです。
1pはあと1時間で終る……かな? 残り2pは突貫で3時間くらいで終らせたい……。
……の合間にたぶん納品作業とか直しとかモリモリっとありそうな。
な、何とかなるかなー???
まあ24日は振替休日とか関係無しに出社なわけですが。
明日休みが取れれば、とりあえず表紙は今週中に完成出来そうなのでこのタイミングの休みは貴重!
休みであれば心置きなく夜更かしして色塗りの続きが出来るし……あわよくば朝までに塗りを終らせて……。
でもって、来週土曜日も行きたいところがあるので出来れば休みたい!
一番心配なのは、先日まで作業してた冊子の仕事……。メーカー絡んでくるからちょっと危ないんだけど……出きれば三の酉に行きたいしなぁ。
(その後はストレス発散大会(笑)なので)
そして、レギュラー雑誌の13p担当分のうちの2pはやっと入ってきたものの……今日はもう無理だー。
月曜日に送ろう……。
が、頑張るぞう。
さすがにゲームは中段。
帰宅時にカルドDSはやってますが。
カードが欲しくて、ちょっと前のMAPに戻ったら、マイナスで負けたぜ……。
またしても高額の土地に、面白い様に止まるマイキャラ。……いくらなんでも3連続とかって、止まり過ぎだ。
土日の休みを確保するために、今日中残り時間であと4cを3pレイアウトです。
1pはあと1時間で終る……かな? 残り2pは突貫で3時間くらいで終らせたい……。
……の合間にたぶん納品作業とか直しとかモリモリっとありそうな。
な、何とかなるかなー???
まあ24日は振替休日とか関係無しに出社なわけですが。
明日休みが取れれば、とりあえず表紙は今週中に完成出来そうなのでこのタイミングの休みは貴重!
休みであれば心置きなく夜更かしして色塗りの続きが出来るし……あわよくば朝までに塗りを終らせて……。
でもって、来週土曜日も行きたいところがあるので出来れば休みたい!
一番心配なのは、先日まで作業してた冊子の仕事……。メーカー絡んでくるからちょっと危ないんだけど……出きれば三の酉に行きたいしなぁ。
(その後はストレス発散大会(笑)なので)
そして、レギュラー雑誌の13p担当分のうちの2pはやっと入ってきたものの……今日はもう無理だー。
月曜日に送ろう……。
が、頑張るぞう。
さすがにゲームは中段。
帰宅時にカルドDSはやってますが。
カードが欲しくて、ちょっと前のMAPに戻ったら、マイナスで負けたぜ……。
またしても高額の土地に、面白い様に止まるマイキャラ。……いくらなんでも3連続とかって、止まり過ぎだ。