S良さんと晶左さんと一緒に、花園神社の酉の市に行ってきました。
屋台物は時々食べると美味しいね〜。
平日に行ったのは初めてでしたが、かなりの人ごみ。
…ああ、そうか、周辺の会社帰りの人たちでごった返してるんですな。
後から合流した私は、すでにハンターと化していたS良さんと晶左さんから、タコヤキ、うずら卵入りたこ焼き、串焼きの肉を1切れづつと(牛タンと塩味?)、色々お裾分けしてもらって、さあて行くか!と神社の中へ。
わー、こんな屋台まで!とか、美里ちゃんにゲームのイベントであげたりんご飴300円はやっぱりデカいよな…と改めて思ったりとか、最近はあんず飴とかみかんとかもあるんだ!とカルチャーショックだったりとか、ついにケバブはここにまで進出か…とか。
だるまおみくじを引いて大吉が出たら、「相場」が
「売れ 今が好機です」とか即答されてたりして(実際金曜夜に160ベル越えてたよ←それは白カブ)、でも混んでいたのでお参りはまた今度、ということに。
その後はもう、屋台眺めつつフラフラ食べることに専念(笑)
大阪焼き食べたり、広島焼き(S良さん)もらったり、盛り過ぎな焼きそば(晶左さん)もらったりしながら、最後に買ったチャプチェが山盛りになっててお腹がもったりしたところで燃え尽き(笑)(写真)
うーん、ネギ焼きとか甘いのとかも気になってたんだけど、途中の盛り過ぎ焼きそばがデカかったか…(笑)
家にお土産で、たいやきと餡餅を買って帰りました。
うん、これであと1日頑張れる、と思った。(正確には2日になったわけだが)
今年は三の酉まであるそうですよ。
屋台物は時々食べると美味しいね〜。
平日に行ったのは初めてでしたが、かなりの人ごみ。
…ああ、そうか、周辺の会社帰りの人たちでごった返してるんですな。
後から合流した私は、すでにハンターと化していたS良さんと晶左さんから、タコヤキ、うずら卵入りたこ焼き、串焼きの肉を1切れづつと(牛タンと塩味?)、色々お裾分けしてもらって、さあて行くか!と神社の中へ。
わー、こんな屋台まで!とか、美里ちゃんにゲームのイベントであげたりんご飴300円はやっぱりデカいよな…と改めて思ったりとか、最近はあんず飴とかみかんとかもあるんだ!とカルチャーショックだったりとか、ついにケバブはここにまで進出か…とか。
だるまおみくじを引いて大吉が出たら、「相場」が
「売れ 今が好機です」とか即答されてたりして(実際金曜夜に160ベル越えてたよ←それは白カブ)、でも混んでいたのでお参りはまた今度、ということに。
その後はもう、屋台眺めつつフラフラ食べることに専念(笑)
大阪焼き食べたり、広島焼き(S良さん)もらったり、盛り過ぎな焼きそば(晶左さん)もらったりしながら、最後に買ったチャプチェが山盛りになっててお腹がもったりしたところで燃え尽き(笑)(写真)
うーん、ネギ焼きとか甘いのとかも気になってたんだけど、途中の盛り過ぎ焼きそばがデカかったか…(笑)
家にお土産で、たいやきと餡餅を買って帰りました。
うん、これであと1日頑張れる、と思った。(正確には2日になったわけだが)
今年は三の酉まであるそうですよ。
…いや…ほんと来てくれないと困るんですけど…。
6p中(2p×3件)、どのコーナーもそろって遅れて入ってこないってどういうこと!?
せめて1件でも昨日入ってくれれば、先行して進められるのに…全部明日中に文字数出して、20日納品なんて無理だっての…。
修正と文字流し込み作業もあるんだし。
なによコレ、土曜日出ろってことかよ。
…当たり前のように、スケジュールに土曜日が換算されているのが、ホントに解せません。
疲労で殺す気か。
ライターは、金曜日にラフ渡せば土日に上がってくるんだとか思ってるのかもしれないけどさぁ…。
それ非常識でしょ。土日は居ないものと思って、週末はせめて木・金に作業できるようにすべきでしょ。
予定を立てられない、計画性の無いクライアントと仕事ってしたくない。する価値もねーよ。
なんで出版って、こんなルーズなんだろ…。
仕事内容は好きだけど、この日々いきあたりばったりなスケジュールには、時々本気でキレそうになります。
あー、ちくしょう、シャウトしてぇ。それか癒されてぇ。(機嫌悪いので口も悪くなります)
■追記
やたー。アフターに魔人の聖地(笑)へ誘われたー。
もういいや、どうせラフ来ないんなら土曜日ちょこっと仕事しにくるから。
今日は帰ってヤル!
今日中に記事ものの仕事がくれば、明日中に4pは終らせる自信があるんだけどな〜。
先立つモノ(ラフと素材)が無いんじゃしょうがないね。
で、結局単行本のラフも来ません。陽が高いうちに…って嘘コクなー。
…こっちの手持ちの作業は終ってんだけどな〜。半分入ってないってどうなのよ。
来月も次巻が控えてるんですけど。大丈夫なの?
6p中(2p×3件)、どのコーナーもそろって遅れて入ってこないってどういうこと!?
せめて1件でも昨日入ってくれれば、先行して進められるのに…全部明日中に文字数出して、20日納品なんて無理だっての…。
修正と文字流し込み作業もあるんだし。
なによコレ、土曜日出ろってことかよ。
…当たり前のように、スケジュールに土曜日が換算されているのが、ホントに解せません。
疲労で殺す気か。
ライターは、金曜日にラフ渡せば土日に上がってくるんだとか思ってるのかもしれないけどさぁ…。
それ非常識でしょ。土日は居ないものと思って、週末はせめて木・金に作業できるようにすべきでしょ。
予定を立てられない、計画性の無いクライアントと仕事ってしたくない。する価値もねーよ。
なんで出版って、こんなルーズなんだろ…。
仕事内容は好きだけど、この日々いきあたりばったりなスケジュールには、時々本気でキレそうになります。
あー、ちくしょう、シャウトしてぇ。それか癒されてぇ。(機嫌悪いので口も悪くなります)
■追記
やたー。アフターに魔人の聖地(笑)へ誘われたー。
もういいや、どうせラフ来ないんなら土曜日ちょこっと仕事しにくるから。
今日は帰ってヤル!
今日中に記事ものの仕事がくれば、明日中に4pは終らせる自信があるんだけどな〜。
先立つモノ(ラフと素材)が無いんじゃしょうがないね。
で、結局単行本のラフも来ません。陽が高いうちに…って嘘コクなー。
…こっちの手持ちの作業は終ってんだけどな〜。半分入ってないってどうなのよ。
来月も次巻が控えてるんですけど。大丈夫なの?
職種別ストレスランキングに輝いてるし!
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/news/stress_ranking/stress_ranking_02.html?vos=nynmyajc0102003
徹夜が常態化している
……こんなん世の中当たり前だと、入社数年目くらいまでは思ってたよ……うん……。
普通の会社は徹夜ってあんまりしないんだね……。
昼から稼働の職種とはいえ、9-10時間労働当たり前、ピーク時は徹夜して朝方に出版社にデータ納品しに行って、AM6-7時頃のラッシュにもまれつつ帰る(そして夕方3-4時また出社)……とかって、わりとあるもんだと思ってた。
2-3年前までは4-5泊くらいしたこともあったし、ダンボールを机の下の床に敷いて寝てたこともあったよ。
……ダンボールの暖かさを知ってしまった2×歳の秋(笑)
女子の日なのにトイレ行く暇なくて、座布団が流血沙汰になったこともあったよ。(失礼…でもホントだよ)
納会じゃ〜打ち上げじゃ〜……なんて飲み会があった後に、会社に戻って朝まで仕事とか、ザラにあるもんだと思ってた。
深夜3時に電話してもワンコールで出るクライアントがいるのも、当たり前なんだと(笑)
常識外のことをあげたらキリの無い職種だけどな!
……まあ、好きで選んだ仕事ですから、理不尽なことに文句は言うけど辞める気はまだ無いですね……。
ま、今となっては無理矢理にでも帰る!(是正勧告うける前から)のが私のモットーなので、他の人ほどストレスたまってないと思うんだけど。
(むしろ疲れはたまっとるがな)
いいかげん、無理が出来なくなってきてるので、ストレスを発散する方法はいくつも用意しておいた方がいいよね。
その中で一番は、友人たちと遊ぶことなんですが。
後は、やはりイベントに行って本を売って買って、もちろん描いて……!の趣味に没頭してる瞬間かねぇ。
描き終わった後の充実感と、その本を手に取ってもらえた時の嬉しさってのは、何年経ってもいいもんですよ。
最近は頻繁には行けなくとも、帰りがけにリフレをするようにもしています。
足つぼが一番好きだけど、肩が一番凝ってるんだよね〜。こまめに行ってほぐしてもらいたいよ。
ゲルマもいい汗かけるし、どっか通いで行けるとこ探してメンバーにでもなってみようか(笑)
……あー……癒されたい、発散したいー。
とりあえず、遺跡に潜るか……。(それが発散かよ!)
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/news/stress_ranking/stress_ranking_02.html?vos=nynmyajc0102003
徹夜が常態化している
……こんなん世の中当たり前だと、入社数年目くらいまでは思ってたよ……うん……。
普通の会社は徹夜ってあんまりしないんだね……。
昼から稼働の職種とはいえ、9-10時間労働当たり前、ピーク時は徹夜して朝方に出版社にデータ納品しに行って、AM6-7時頃のラッシュにもまれつつ帰る(そして夕方3-4時また出社)……とかって、わりとあるもんだと思ってた。
2-3年前までは4-5泊くらいしたこともあったし、ダンボールを机の下の床に敷いて寝てたこともあったよ。
……ダンボールの暖かさを知ってしまった2×歳の秋(笑)
女子の日なのにトイレ行く暇なくて、座布団が流血沙汰になったこともあったよ。(失礼…でもホントだよ)
納会じゃ〜打ち上げじゃ〜……なんて飲み会があった後に、会社に戻って朝まで仕事とか、ザラにあるもんだと思ってた。
深夜3時に電話してもワンコールで出るクライアントがいるのも、当たり前なんだと(笑)
常識外のことをあげたらキリの無い職種だけどな!
……まあ、好きで選んだ仕事ですから、理不尽なことに文句は言うけど辞める気はまだ無いですね……。
ま、今となっては無理矢理にでも帰る!(是正勧告うける前から)のが私のモットーなので、他の人ほどストレスたまってないと思うんだけど。
(むしろ疲れはたまっとるがな)
いいかげん、無理が出来なくなってきてるので、ストレスを発散する方法はいくつも用意しておいた方がいいよね。
その中で一番は、友人たちと遊ぶことなんですが。
後は、やはりイベントに行って本を売って買って、もちろん描いて……!の趣味に没頭してる瞬間かねぇ。
描き終わった後の充実感と、その本を手に取ってもらえた時の嬉しさってのは、何年経ってもいいもんですよ。
最近は頻繁には行けなくとも、帰りがけにリフレをするようにもしています。
足つぼが一番好きだけど、肩が一番凝ってるんだよね〜。こまめに行ってほぐしてもらいたいよ。
ゲルマもいい汗かけるし、どっか通いで行けるとこ探してメンバーにでもなってみようか(笑)
……あー……癒されたい、発散したいー。
とりあえず、遺跡に潜るか……。(それが発散かよ!)
あー…今週中に文字数出しレイアウトUPを7pやらねばならんのに(しかもうち6pはミッチリギッチリのゲーム紹介記事)、広告の1pしか入ってないよ〜…。
こんなん2時間もあれば十分だっての…。
ついでに単行本のラフも来ない。
スタッフにはある分割り振って、ほぼ終ってチェック待ちの状態。
待ち態勢で時間があまるのが、一番もったいなくて嫌なんだよね。
ええい、この時間にラフがあってさっさと進められれば今日中にレイアウトUP出来るのにね!
早くも「たぶんスケジュールタイトになります」とメールを1件寄越されたよ。
月曜日に納品なんて、絶対無理。
今日の昼に来てれば間に合ったのにね。1pも来てないんじゃね。(全部同じプロダクション、編集担当も一緒)
同じタイミングで別方向から同時にもってこられても、こっちは1人ですから同時進行は出来ませんよ。
早めに持ってきてくれないと問答無用で火曜日までズレこみますよ。
…ということを、今のうちにオブラートに包んで伝えておくか…。
2-3時間じゃ1日とは言わねえよ。素材キリヌキ画像処理の整理して荒組で終るっちゅーねん。見出し作成・ルビ付けまで終らないっつの。
夜6時とかに持ってこられても定時まであと2時間ですが。夜に持ってくるのは、それは翌日ラフ入りと同じことなんですけどね。
これで本日から作業を…と日数に数えられても困るなぁ。
自社ゲーム紹介なのに、なんでこんなにフットワーク遅いかなぁ。
雑誌記事は広告ほどクライアントに左右される度合いは少ないんだけど(それでも相当振り回されることもあるけどさ)、スケジュールがタイトすぎるのがキツイです。
4cを発売日の2週間前納品、1cを10日前納品なんてザラですよ。(全国誌ですら)
とくにゲーム情報はね…ギリギリになって「この情報も入れられることになりました」なんて言って追加されたりするので、たまに校正でレイアウト変更とかやりますよ。
それを思うと、隔週とか月刊とかがメインで良かったです。
フ◯ミ通とかの仕事なくて良かったわ〜。週刊でコレだったら、恐ろしいですね…。
そいえば、来年のカレンダーがあちこちで本格的に出てきてますね。
うちでも手がけたのがいくつかあるので、本屋さんで手に取ってる人みると「いいからそのままレジに持っていけ!」と電波を送ります。
こんなん2時間もあれば十分だっての…。
ついでに単行本のラフも来ない。
スタッフにはある分割り振って、ほぼ終ってチェック待ちの状態。
待ち態勢で時間があまるのが、一番もったいなくて嫌なんだよね。
ええい、この時間にラフがあってさっさと進められれば今日中にレイアウトUP出来るのにね!
早くも「たぶんスケジュールタイトになります」とメールを1件寄越されたよ。
月曜日に納品なんて、絶対無理。
今日の昼に来てれば間に合ったのにね。1pも来てないんじゃね。(全部同じプロダクション、編集担当も一緒)
同じタイミングで別方向から同時にもってこられても、こっちは1人ですから同時進行は出来ませんよ。
早めに持ってきてくれないと問答無用で火曜日までズレこみますよ。
…ということを、今のうちにオブラートに包んで伝えておくか…。
2-3時間じゃ1日とは言わねえよ。素材キリヌキ画像処理の整理して荒組で終るっちゅーねん。見出し作成・ルビ付けまで終らないっつの。
夜6時とかに持ってこられても定時まであと2時間ですが。夜に持ってくるのは、それは翌日ラフ入りと同じことなんですけどね。
これで本日から作業を…と日数に数えられても困るなぁ。
自社ゲーム紹介なのに、なんでこんなにフットワーク遅いかなぁ。
雑誌記事は広告ほどクライアントに左右される度合いは少ないんだけど(それでも相当振り回されることもあるけどさ)、スケジュールがタイトすぎるのがキツイです。
4cを発売日の2週間前納品、1cを10日前納品なんてザラですよ。(全国誌ですら)
とくにゲーム情報はね…ギリギリになって「この情報も入れられることになりました」なんて言って追加されたりするので、たまに校正でレイアウト変更とかやりますよ。
それを思うと、隔週とか月刊とかがメインで良かったです。
フ◯ミ通とかの仕事なくて良かったわ〜。週刊でコレだったら、恐ろしいですね…。
そいえば、来年のカレンダーがあちこちで本格的に出てきてますね。
うちでも手がけたのがいくつかあるので、本屋さんで手に取ってる人みると「いいからそのままレジに持っていけ!」と電波を送ります。
また、チームの管理態勢を変えるために、席かえがあるんだけど……なにもこんなレギュラー進行でパツパツの時にやらんでも。
今週のうちから、私物を袋に詰め詰め(もう本ばっかりで重いから宅急便出そう……)、古い見本誌をちょこちょこと捨てないと移動大変ですよ。
ただでさえ、マシン2台(G4、G5)とモニタと進行中の本と……と色々あるのになぁ。
とりあえず、もう徹夜は無さそうだから毛布は家に送ってしまおうか。
どうせわんこの毛布になるじゃろう。
あー……やっぱり箱で送るかな、私物……(笑)
ちょうど裏にネコの営業所あるし……。
今日は定時でタイムカード押して、机まわりの片付けですよ。
明日から、レギュラーのラフがもっさり入ってきて忙しくなるからね……。
いやほんとは、余裕のある今まさにラフを受け取りたいんだけど(下準備出来るし)、予定では明日以降になってる……。
なのに納品は20日頃になってる……めっちゃゴチャついた記事(総ルビ)が7pもあんのに!
(単行本を進めながら)
今日は早く帰ってボディリフレでもするかな……。
背中と肩が凝って凝って……。
毎年、勤労感謝の日って休めた試しがないんですが(そんな祝日などいらぬ。邪魔。)、今年は休めるだろうか。
昨年までよりは先日の是正の影響で残業させないために、仕事がゆるいから……もしかして……?
今週のうちから、私物を袋に詰め詰め(もう本ばっかりで重いから宅急便出そう……)、古い見本誌をちょこちょこと捨てないと移動大変ですよ。
ただでさえ、マシン2台(G4、G5)とモニタと進行中の本と……と色々あるのになぁ。
とりあえず、もう徹夜は無さそうだから毛布は家に送ってしまおうか。
どうせわんこの毛布になるじゃろう。
あー……やっぱり箱で送るかな、私物……(笑)
ちょうど裏にネコの営業所あるし……。
今日は定時でタイムカード押して、机まわりの片付けですよ。
明日から、レギュラーのラフがもっさり入ってきて忙しくなるからね……。
いやほんとは、余裕のある今まさにラフを受け取りたいんだけど(下準備出来るし)、予定では明日以降になってる……。
なのに納品は20日頃になってる……めっちゃゴチャついた記事(総ルビ)が7pもあんのに!
(単行本を進めながら)
今日は早く帰ってボディリフレでもするかな……。
背中と肩が凝って凝って……。
毎年、勤労感謝の日って休めた試しがないんですが(そんな祝日などいらぬ。邪魔。)、今年は休めるだろうか。
昨年までよりは先日の是正の影響で残業させないために、仕事がゆるいから……もしかして……?
月曜日は市場へでかけー…てないよ
2006年11月13日 日常眠い…。月曜はホントに眠い…ヤバイ…。
それなのに長距離で寝られない朝の電車って嫌だわぁ。
早く帰れるのは嬉しいけど、その分混んでる電車で出勤せねばならんのはいただけない。
前は余裕で座って行けたのになぁ。…帰って疲れがたまってるような。
生活サイクルを本気で変えないと、身体が持たない…。
緊急の穴埋め記事の仕事は無事に終了。
文字直し以外はアッサリとOKが出た。
…と、思ったら同じく手分けして同じタイトルの記事を担当していた隣の席のスタッフのページは、記事に変更が出て、時間が無いというのにこのごに及んでラフ切り直しとか言ってきたらしい。(しかも編集部にデータ納品した後に)
…余裕のある記事ならまだしも、代原の変わりの記事で発売日まであとン週間という状態なのに、今更ラフ切り直しって…。
どう考えても、企画段階でちゃんとOKをもらえなかったライターの責任だよな…。
迷惑かけるくらいなら、他の人にやらせなさいよ…または、上のチェックを通してラフ切ってこいよ…アホか。
何が何でもこの日に納品しないと間に合わないという緊急の記事だってのにさ…。
相当ヤバイ状態だったので、素材キリヌキとかちょっと手伝って「後は頑張れ」と退出してきました。
(結局、そのスタッフは徹夜だったらしい。そのライターのせいで。←変更が無ければ帰れた)
『アルテイル』はようやくLV2。
17戦、9勝8敗(笑) どうにも、対戦相手とのカードのバッティングと、己のうっかりが多くて負けることが。同じ属性系統のカードで、初心者だとどうしても攻略パターンが似てしまうんでしょうね。
連続で3回くらい同じカード出してしまって、数ターンくらい場にカードが出せなかったりとかありました。
(対戦相手と「あれまあ(笑)」とチャットで言い合ったりして)
1日、1〜3戦くらいプレイしてます。連勝出来たのは4戦まで。(だいたい2連勝くらいで止まる)
相手の回線が重いと時間かかるみたいだけど、それでも1戦20〜30分前後でカタがつきます。
(たぶん、もっとレベルがあがるともう少しかかりそうだけど)
ま、たまに入って遊ぼうかと思います。
メインはオフラインの人なので(笑)
「まじんアニメ」その2
キャストでは堀江さんと川鍋さんは、ゲームと同じなんですね〜。
川鍋さんがアニメにメインどころで出てくるのは、素直に嬉しいけど…。
でも「ゲーム魔人」とは別物だと考えよう!と思ってた矢先にーー!(笑)
あの京一で、ゲームと同じ声になったらかえって違和感がありそうでなぁ。
美里は美人系→可愛い系になった位で、個人的にはそうでもないんだけど…京一は変わり過ぎだろ!だからな…。
いやぁもう、うん…普通に楽しもうと思うんだけどね…うん…。
そういえば夏コミの企業ブースで見た映像、謎のおっさん陣が居たみたいだけど、あっちは結局なんなんだろう。
真神と言うくらいなら、やはり犬神先生は出て欲しいなと思うし…。
メインキャラ以外もそろそろ見たいです。
それなのに長距離で寝られない朝の電車って嫌だわぁ。
早く帰れるのは嬉しいけど、その分混んでる電車で出勤せねばならんのはいただけない。
前は余裕で座って行けたのになぁ。…帰って疲れがたまってるような。
生活サイクルを本気で変えないと、身体が持たない…。
緊急の穴埋め記事の仕事は無事に終了。
文字直し以外はアッサリとOKが出た。
…と、思ったら同じく手分けして同じタイトルの記事を担当していた隣の席のスタッフのページは、記事に変更が出て、時間が無いというのにこのごに及んでラフ切り直しとか言ってきたらしい。(しかも編集部にデータ納品した後に)
…余裕のある記事ならまだしも、代原の変わりの記事で発売日まであとン週間という状態なのに、今更ラフ切り直しって…。
どう考えても、企画段階でちゃんとOKをもらえなかったライターの責任だよな…。
迷惑かけるくらいなら、他の人にやらせなさいよ…または、上のチェックを通してラフ切ってこいよ…アホか。
何が何でもこの日に納品しないと間に合わないという緊急の記事だってのにさ…。
相当ヤバイ状態だったので、素材キリヌキとかちょっと手伝って「後は頑張れ」と退出してきました。
(結局、そのスタッフは徹夜だったらしい。そのライターのせいで。←変更が無ければ帰れた)
『アルテイル』はようやくLV2。
17戦、9勝8敗(笑) どうにも、対戦相手とのカードのバッティングと、己のうっかりが多くて負けることが。同じ属性系統のカードで、初心者だとどうしても攻略パターンが似てしまうんでしょうね。
連続で3回くらい同じカード出してしまって、数ターンくらい場にカードが出せなかったりとかありました。
(対戦相手と「あれまあ(笑)」とチャットで言い合ったりして)
1日、1〜3戦くらいプレイしてます。連勝出来たのは4戦まで。(だいたい2連勝くらいで止まる)
相手の回線が重いと時間かかるみたいだけど、それでも1戦20〜30分前後でカタがつきます。
(たぶん、もっとレベルがあがるともう少しかかりそうだけど)
ま、たまに入って遊ぼうかと思います。
メインはオフラインの人なので(笑)
「まじんアニメ」その2
キャストでは堀江さんと川鍋さんは、ゲームと同じなんですね〜。
川鍋さんがアニメにメインどころで出てくるのは、素直に嬉しいけど…。
でも「ゲーム魔人」とは別物だと考えよう!と思ってた矢先にーー!(笑)
あの京一で、ゲームと同じ声になったらかえって違和感がありそうでなぁ。
美里は美人系→可愛い系になった位で、個人的にはそうでもないんだけど…京一は変わり過ぎだろ!だからな…。
いやぁもう、うん…普通に楽しもうと思うんだけどね…うん…。
そういえば夏コミの企業ブースで見た映像、謎のおっさん陣が居たみたいだけど、あっちは結局なんなんだろう。
真神と言うくらいなら、やはり犬神先生は出て欲しいなと思うし…。
メインキャラ以外もそろそろ見たいです。
あらら、アニメ魔人はアニマックスですか〜。
……うちはケーブル入ってるから、見られるな。でも金曜日……。
結構忙しいことの多い金曜日か……。
残業を1時間以内で帰宅出来れば間に合う!
…でも、28時(つまりAM4時?)に再放送するのか〜(こっちのが無事に見られそう)
友人の日記で、ひーちゃんが下野紘さんだと知りました。
え、ラーゼフォン!? 情報ソースどこよ!(笑)>S良さん
もう、アニメ魔人に関しては、ゲームとはまったく別物として楽しむことにしようと思います。
ときメモと名がついてるけど、1作目とGSはキャラも舞台もターゲット層も違うよ!とか、FFと名がついてるけど前作とは世界観全然別のとこだよ!……みたいな。
たぶんそうやって開き直ってみた方がダメージ受けなくて済むと思うんだよね(笑)
そんなわけで、1月までまったり待ちますかね。
父の方のバザーも無事に終わりましたようです。
何か、今年はボーイスカウトもとある教会の皆さんも、行事が重なってしまって手伝ってもらえる人が少なかったんだとか。
えー……行った方が良かったのか……?
それでも、お隣にオープンした某安売り服販売店の客が、お互いに行き来していたらしくて、思ったよりも人手があったとかで。
でも、来年は日程変えた方がいいんじゃないかと思いました。
お互いに市内の団体でヘルプしあってるんならば、日程離した方がええだろうよ。
連続って大変だよ。
(今月だけで、母と父が関わっていたバザー4件あるし)
まあ、この時期だと「クリスマスもの」「年末年始もの」が売れやすくなることも確かなんだそうで。
で、今年もとりあえずバザーに出店してる水産業者の帆立やエビをゲットしてくれたそうで年末年始に楽しめそうですよ。
この帆立が、すっごく甘くてメラ旨いんだ……。(しかもバザーの出店なので、破格の値段なんだ…)
あとは何故か今年から、ミスドも参戦したとかで(もちろん、バザーなので収益の一部は寄付してくれる)、過去のミスドおまけの一部が出ていて好評だったとか。
ああ……それは確かに欲しくなるかも。取り逃したのって、福袋でしかお目にかかれないもんね〜。
ちょっと寝坊して、終わる頃にのぞいただけだったので、結局荷物持ちだけしかしてませんでしたが、来年は予定合えばちゃんと見ておきたいなぁ。……今度こそ(笑)
意外と掘り出し物があるもんですよ。
ただ、知り合いが売り子してたりなんかすると、「しょうがないな〜」って感じで買ってしまうという罠がありますが。
(だって私を赤ん坊の頃から知ってるような知人に「買ってってよー」とか言われたらどうしろと(笑))
いや……こういうのは、結局寄付になるから、いいっちゃいいんですがね……(笑)
……うちはケーブル入ってるから、見られるな。でも金曜日……。
結構忙しいことの多い金曜日か……。
残業を1時間以内で帰宅出来れば間に合う!
…でも、28時(つまりAM4時?)に再放送するのか〜(こっちのが無事に見られそう)
友人の日記で、ひーちゃんが下野紘さんだと知りました。
え、ラーゼフォン!? 情報ソースどこよ!(笑)>S良さん
もう、アニメ魔人に関しては、ゲームとはまったく別物として楽しむことにしようと思います。
ときメモと名がついてるけど、1作目とGSはキャラも舞台もターゲット層も違うよ!とか、FFと名がついてるけど前作とは世界観全然別のとこだよ!……みたいな。
たぶんそうやって開き直ってみた方がダメージ受けなくて済むと思うんだよね(笑)
そんなわけで、1月までまったり待ちますかね。
父の方のバザーも無事に終わりましたようです。
何か、今年はボーイスカウトもとある教会の皆さんも、行事が重なってしまって手伝ってもらえる人が少なかったんだとか。
えー……行った方が良かったのか……?
それでも、お隣にオープンした某安売り服販売店の客が、お互いに行き来していたらしくて、思ったよりも人手があったとかで。
でも、来年は日程変えた方がいいんじゃないかと思いました。
お互いに市内の団体でヘルプしあってるんならば、日程離した方がええだろうよ。
連続って大変だよ。
(今月だけで、母と父が関わっていたバザー4件あるし)
まあ、この時期だと「クリスマスもの」「年末年始もの」が売れやすくなることも確かなんだそうで。
で、今年もとりあえずバザーに出店してる水産業者の帆立やエビをゲットしてくれたそうで年末年始に楽しめそうですよ。
この帆立が、すっごく甘くてメラ旨いんだ……。(しかもバザーの出店なので、破格の値段なんだ…)
あとは何故か今年から、ミスドも参戦したとかで(もちろん、バザーなので収益の一部は寄付してくれる)、過去のミスドおまけの一部が出ていて好評だったとか。
ああ……それは確かに欲しくなるかも。取り逃したのって、福袋でしかお目にかかれないもんね〜。
ちょっと寝坊して、終わる頃にのぞいただけだったので、結局荷物持ちだけしかしてませんでしたが、来年は予定合えばちゃんと見ておきたいなぁ。……今度こそ(笑)
意外と掘り出し物があるもんですよ。
ただ、知り合いが売り子してたりなんかすると、「しょうがないな〜」って感じで買ってしまうという罠がありますが。
(だって私を赤ん坊の頃から知ってるような知人に「買ってってよー」とか言われたらどうしろと(笑))
いや……こういうのは、結局寄付になるから、いいっちゃいいんですがね……(笑)
年明け新刊用の表紙絵をまったり描いていたくらいで、あとはアルテイルネットで遊んでいたり、re:chargeしたり、P3したりしてました。
アルテイルは、やっと頭がシステムに追いついてきました。
最初、わけわからんままに(笑)、フリーアリーナで練習してました。
やっと何とかなりそうになってきたので、今は初心者用のサーバーのレグウスで対戦してます。
レベル1-2のお仲間がいっぱいいるので、心強いです。
あとはわんこの散歩行ったり、しながら、月曜日に突貫で仕上げねばならん仕事のことを思ってガックリしてみたり。
月曜日はちゃんと起きて、朝ご飯食べないと持ちそうにないなー……。
アルテイルは、やっと頭がシステムに追いついてきました。
最初、わけわからんままに(笑)、フリーアリーナで練習してました。
やっと何とかなりそうになってきたので、今は初心者用のサーバーのレグウスで対戦してます。
レベル1-2のお仲間がいっぱいいるので、心強いです。
あとはわんこの散歩行ったり、しながら、月曜日に突貫で仕上げねばならん仕事のことを思ってガックリしてみたり。
月曜日はちゃんと起きて、朝ご飯食べないと持ちそうにないなー……。
ちょっっぴりオンライン
2006年11月10日 日常最近、オンラインのカードゲーム始めました。(無料サービス)
アルテイルネット
http://www.alteil.jp/howto/game/index.html
なんで今頃かというと、前のマシンのスペックだとどうしてもフラッシュ使ってるページが重くて、頻繁にフリーズしてしまっていたので……。
(yahooゲームのプロキシーすら重かったよ)
今年にようやくG5に乗り換えてから、久々にHPに行ってみたらフリーズせずにスムーズにいけるので、あ、これなら大丈夫かな〜と思って登録してみました。
カルドセプトみたいなもんですね。
RPGじゃなくてカードにしたのは、RPGプレイするほどオンに時間費やせないし、何よりもmacだから対応してないし(笑)。
でもアルテイルネットだとブラウザで遊べるのでちょうどよかったのですね。
時々ちまちまと入ってシステムに慣れようと頑張ってます。
今は初心者の人相手に、練習中ー。
もし身内でプレイしてるよ!という人いたら、いつか対戦しましょう〜(練習でもいいし)。
例の急遽入った仕事の方は、夕方になってやっとラフ入り。
ああもう……ホントに今頃なネタに触れて、おさらいモードになってるし(笑)
まあ…超急ぎ!ゆえに、無理矢理穴埋めるするしか無い訳ですが。
ライター編プロ数社、デザイン会社3-4社巻き込んで、ページの穴埋めですよ。
……たのむから、プロは頑張ってほしいのです……。
簡単にオトさないで欲しいよホント……。
だからと言って、下書きを載せられても、金返せ!としか思えないけどね。
プライベート捨ててでも、間に合わせるのがプロなんじゃないのかな〜。
アルテイルネット
http://www.alteil.jp/howto/game/index.html
なんで今頃かというと、前のマシンのスペックだとどうしてもフラッシュ使ってるページが重くて、頻繁にフリーズしてしまっていたので……。
(yahooゲームのプロキシーすら重かったよ)
今年にようやくG5に乗り換えてから、久々にHPに行ってみたらフリーズせずにスムーズにいけるので、あ、これなら大丈夫かな〜と思って登録してみました。
カルドセプトみたいなもんですね。
RPGじゃなくてカードにしたのは、RPGプレイするほどオンに時間費やせないし、何よりもmacだから対応してないし(笑)。
でもアルテイルネットだとブラウザで遊べるのでちょうどよかったのですね。
時々ちまちまと入ってシステムに慣れようと頑張ってます。
今は初心者の人相手に、練習中ー。
もし身内でプレイしてるよ!という人いたら、いつか対戦しましょう〜(練習でもいいし)。
例の急遽入った仕事の方は、夕方になってやっとラフ入り。
ああもう……ホントに今頃なネタに触れて、おさらいモードになってるし(笑)
まあ…超急ぎ!ゆえに、無理矢理穴埋めるするしか無い訳ですが。
ライター編プロ数社、デザイン会社3-4社巻き込んで、ページの穴埋めですよ。
……たのむから、プロは頑張ってほしいのです……。
簡単にオトさないで欲しいよホント……。
だからと言って、下書きを載せられても、金返せ!としか思えないけどね。
プライベート捨ててでも、間に合わせるのがプロなんじゃないのかな〜。
口に出せないくらい大物作家の原稿がオチて、急遽企画記事が入ることになったよぉおお。
…マイ週末…。いや…なんとしても確保だ!
てなわけで、こういうこともあるさ、と。
それでも定時で帰る。帰ろうと思えば帰れる…ハズ。
…マイ週末…。いや…なんとしても確保だ!
てなわけで、こういうこともあるさ、と。
それでも定時で帰る。帰ろうと思えば帰れる…ハズ。
今、P3時間は1月20日頃です。
(コミュMAXのために日付進めました)
真田と順平以外、全員レベルカンストです(笑)
…早くラスボスんとこ行ってやれよ! いやさー、タルタロスのレアアイテムがなかなか出てこないんだよね〜。
なーんて、レベル上げのついでにもぐってました。
弓と銃と両手剣、拳用は出た。片手剣と槍とコロちゃんの分が出てこないー。
とりあえず、先にEDだけでも見てしまおうかねぇ。風花コミュはどうやら間に合わなそうなので(日数的に足りないー)次に見越して。
…2周目やる時間あるかなぁ。
関係ないですが、風花の声をずっとどこかで聞いたなぁ…と思ってたんですが
『成恵の世界』の成恵ちゃんをやってた声優さんだったんですね〜。
その後の作品、見てなかったから今更、な話ですが。あのささやきボイスをどこかで聞いたよなぁ…と悶々としてました(笑)
声優名を検索して、やっと思い出した。そして、『成恵の世界』に出てる声優陣に、今人気の人たちがこぞって集まっていたりしてビックリ。(阪口大助とか、福山潤とか…しかも福山=丸尾だし!)
急ぎの仕事が一段落ついて、ラフ入りが遅れてる単行本をジワジワ作業中。
来週からはレギュラーが入ってくるから、今週のうちにやるだけやっておきたいんだけど、先立つもの(ラフ)が無いんだよなぁ。
…ええい、定時で帰ってヤル!
営業時間早まって、結構経ちましたが何とか大遅刻は免れている模様。
(1回だけ、寝坊で30分遅刻やっちまったけど)
しかし、13-16時頃がえっらい眠くて仕方ありません。シ…シエスタしたいよ…。
この時間、かえって仕事の効率落ちてますよ。
やっぱりちょっと、家に帰ってからの活動時間帯をもう少しズラさないとダメだなぁ。
もう若くないんだから。
ただ、早い時間に退出出来る分、お店が開いてるうちに動けるので、アフターを楽しむ余裕ができました。
この間までは、急がないと終電に乗り遅れる…!!…な状況での退出だったから、帰り道でどこかよって帰るなんて余裕なかったし。
脇目もふらずに帰宅すれば9時半には家に着けるしね!
活動時間が前に早まっただけなんだけど、電車の時間があるとまだ堪能出来る!と体力有り余ってる感じがするなあ。
てなわけで、アフター暇な時は召喚したりされたりしてください(笑)>身内陣
とりあえず来週から忙しい分、今週は可能な限り定時で帰ってヤル!
あ…今週末くらいから、いい加減歯医者行かないと…。
(いつまでも欠けたまんまじゃな)
ところで、同期がまた1人年内で辞めてしまうみたいで…。専門時代から一緒だった同僚なのですが。
ずっと体調崩してて声も出てなかったりとかが数ヶ月続いてて、ここへ来てついに辞めることにしたらしい。
何か、今年に入ってから体調不良で休職とか退職とか、ドクターストップかかったとか、精神病2-3人とか……ポロポロ出てきてるんですけど大丈夫かみんな。
精神的にきちゃってる人は、マジメすぎるんだろうなぁと思います。
根をつめ過ぎちゃってるんだろうね。割り切れなくて、思い詰めちゃうというか。編集部からのプレッシャーに弱いとか。
私は自分がお気楽な気質で、目に見えないとこでちゃっかり手を抜いてるのわかってるので、精神的な部分はまだ持つだろうなぁと思うんですが…。
(わりと「ま、いっか」的な部分があるので)
100%の力でやってるように見せかけて、無理がない程度に手を抜くというのは必要だと思います。
それでも…最近ちょっと湿疹というかジンマシンというか。…寒冷キタかな。
さーっと出たと思ったら、いつの間にか、さーっと消える湿疹ってなんだろこれ…ダニ…?
良くみると、グレーのホクロみたいのが増えてんだよね、何コレ。
精神的には大丈夫みたいだけど、肉体的な部分で無理が出てきたかなぁ。
無理はしない、ほどほどに。なるようになるさ、で。
(コミュMAXのために日付進めました)
真田と順平以外、全員レベルカンストです(笑)
…早くラスボスんとこ行ってやれよ! いやさー、タルタロスのレアアイテムがなかなか出てこないんだよね〜。
なーんて、レベル上げのついでにもぐってました。
弓と銃と両手剣、拳用は出た。片手剣と槍とコロちゃんの分が出てこないー。
とりあえず、先にEDだけでも見てしまおうかねぇ。風花コミュはどうやら間に合わなそうなので(日数的に足りないー)次に見越して。
…2周目やる時間あるかなぁ。
関係ないですが、風花の声をずっとどこかで聞いたなぁ…と思ってたんですが
『成恵の世界』の成恵ちゃんをやってた声優さんだったんですね〜。
その後の作品、見てなかったから今更、な話ですが。あのささやきボイスをどこかで聞いたよなぁ…と悶々としてました(笑)
声優名を検索して、やっと思い出した。そして、『成恵の世界』に出てる声優陣に、今人気の人たちがこぞって集まっていたりしてビックリ。(阪口大助とか、福山潤とか…しかも福山=丸尾だし!)
急ぎの仕事が一段落ついて、ラフ入りが遅れてる単行本をジワジワ作業中。
来週からはレギュラーが入ってくるから、今週のうちにやるだけやっておきたいんだけど、先立つもの(ラフ)が無いんだよなぁ。
…ええい、定時で帰ってヤル!
営業時間早まって、結構経ちましたが何とか大遅刻は免れている模様。
(1回だけ、寝坊で30分遅刻やっちまったけど)
しかし、13-16時頃がえっらい眠くて仕方ありません。シ…シエスタしたいよ…。
この時間、かえって仕事の効率落ちてますよ。
やっぱりちょっと、家に帰ってからの活動時間帯をもう少しズラさないとダメだなぁ。
もう若くないんだから。
ただ、早い時間に退出出来る分、お店が開いてるうちに動けるので、アフターを楽しむ余裕ができました。
この間までは、急がないと終電に乗り遅れる…!!…な状況での退出だったから、帰り道でどこかよって帰るなんて余裕なかったし。
脇目もふらずに帰宅すれば9時半には家に着けるしね!
活動時間が前に早まっただけなんだけど、電車の時間があるとまだ堪能出来る!と体力有り余ってる感じがするなあ。
てなわけで、アフター暇な時は召喚したりされたりしてください(笑)>身内陣
とりあえず来週から忙しい分、今週は可能な限り定時で帰ってヤル!
あ…今週末くらいから、いい加減歯医者行かないと…。
(いつまでも欠けたまんまじゃな)
ところで、同期がまた1人年内で辞めてしまうみたいで…。専門時代から一緒だった同僚なのですが。
ずっと体調崩してて声も出てなかったりとかが数ヶ月続いてて、ここへ来てついに辞めることにしたらしい。
何か、今年に入ってから体調不良で休職とか退職とか、ドクターストップかかったとか、精神病2-3人とか……ポロポロ出てきてるんですけど大丈夫かみんな。
精神的にきちゃってる人は、マジメすぎるんだろうなぁと思います。
根をつめ過ぎちゃってるんだろうね。割り切れなくて、思い詰めちゃうというか。編集部からのプレッシャーに弱いとか。
私は自分がお気楽な気質で、目に見えないとこでちゃっかり手を抜いてるのわかってるので、精神的な部分はまだ持つだろうなぁと思うんですが…。
(わりと「ま、いっか」的な部分があるので)
100%の力でやってるように見せかけて、無理がない程度に手を抜くというのは必要だと思います。
それでも…最近ちょっと湿疹というかジンマシンというか。…寒冷キタかな。
さーっと出たと思ったら、いつの間にか、さーっと消える湿疹ってなんだろこれ…ダニ…?
良くみると、グレーのホクロみたいのが増えてんだよね、何コレ。
精神的には大丈夫みたいだけど、肉体的な部分で無理が出てきたかなぁ。
無理はしない、ほどほどに。なるようになるさ、で。
異議をとなえに行こうじゃないか
2006年11月6日 日常同僚に、『Aプさん逆裁4のダウンロードした?』と聞かれて。
そ、そういえば8日までだったぁーーーーーーーーーー!と思い出したのが本日(笑)
あああ、昨日帰りにハマヨド寄って行けば良かった!
てか、まさに乗り換えで秋葉原にいたのに!(笑) なんで昨日のあのとき思い出さなかったんだ私!
…てなわけで、本日仕事帰りにDSステーションのある店を目指してDS持ってDLですよ。
どうやら、オドロキくんの依頼人が「彼」らしいんで…。
これは見なくちゃ損だろ、と(笑)
多分、そのうち公式HPでも体験版遊べるようにはなると思うんだけど…。
とりあえず、遅い時間ならステーションに群がる子供も少なかろう(笑)と思うので、サクっと行ってきます!
冬の当落がぼちぼち分かっているみたいですね。
私は今年は不戦勝です。ゲームジャンルの1日目は仕事納と大掃除なので行けませんゆえ、申し込みしませんでした。
ああ…お台場のお城では今頃舞踏会(=コミケ)が〜とか悔しがりながら掃除しようと思います。
そのかわり、年明けの東京のシティで新刊出したいです。
…やっぱり九龍…?
そ、そういえば8日までだったぁーーーーーーーーーー!と思い出したのが本日(笑)
あああ、昨日帰りにハマヨド寄って行けば良かった!
てか、まさに乗り換えで秋葉原にいたのに!(笑) なんで昨日のあのとき思い出さなかったんだ私!
…てなわけで、本日仕事帰りにDSステーションのある店を目指してDS持ってDLですよ。
どうやら、オドロキくんの依頼人が「彼」らしいんで…。
これは見なくちゃ損だろ、と(笑)
多分、そのうち公式HPでも体験版遊べるようにはなると思うんだけど…。
とりあえず、遅い時間ならステーションに群がる子供も少なかろう(笑)と思うので、サクっと行ってきます!
冬の当落がぼちぼち分かっているみたいですね。
私は今年は不戦勝です。ゲームジャンルの1日目は仕事納と大掃除なので行けませんゆえ、申し込みしませんでした。
ああ…お台場のお城では今頃舞踏会(=コミケ)が〜とか悔しがりながら掃除しようと思います。
そのかわり、年明けの東京のシティで新刊出したいです。
…やっぱり九龍…?
>そういえば相良の喜びそうなものを持っている…(相良さんの日記のマネ)
と、いうわけで。
メガテン・サマナー系のオンリーイベントに参戦中の相良さんの陣中見舞いサプライズで、牛丼届けてきました。
……いや、ちゃんと他の差し入れも……(笑)
(P3に牛丼が出てくるのです よく緑川(声優名)が寮で食ってる)
晶左さんが九龍なマジックアイスを相良さんと食べにいった時、この日は私は家にいて、晶左さんは買い物に行くと思ってるらしいよ、とまんまと思い込んでいたということで(笑)、よしよしそれじゃ本も委託してもらってることだし、行かなくてはね!と気合いも入ってましたよ。(ちなみにサプライズ決めたのは10月のMやびさんも含めたおしゃべりディナーの時(笑))
前日に、吉野家のHPでMAP調べて、それに会場位置書き入れて用意して、さあ準備も万端だし!……と思ったら。
当日朝、寝坊して50分あまりの遅刻……。
晶左さんゴメンナサイー……。トホホ。久々にやっちまった。
とりあえず、牛丼買って(笑)会場へ向かって手渡して、相良さんの表情を楽しんだあと(笑)、売り子に来ていたヲダ氏とちょっとダベって本も買いつつ退散。
地図を持ってたハズなのに、行きと反対側に向かってしまって別の地下鉄を使うハメに。(ああ……またしても……ゴメンナサイ←自信満々で歩いて道を間違えるB型)
あとは、いつものルートでハマに戻ってパセラですよ。
あれれ、まだ11月の新譜がアップされてなかったー。志方あきこの曲、追加されてたのにな……。また次の機会に…ってやつですね。
ついでに「君と僕。」の新刊見つけてゆるい気分に浸りながら帰宅。
あー、すごい可愛くてゆるくて大好き。じわじわとくる会話の妙がたまらない。(特に双子)
ドラマCDが欲しくなっちゃったな〜。(買ってしまおうか)
三連休も終わりです。
ああ……結局P3クリア出来なかった(タルばっかりもぐってるから)。
早く遺跡に入りたいのにー!
それに12月になる前に『re:charge』クリアしないと、『龍が如く2』と『WAVth』が出てしまう!
と、いうわけで。
メガテン・サマナー系のオンリーイベントに参戦中の相良さんの陣中見舞いサプライズで、牛丼届けてきました。
……いや、ちゃんと他の差し入れも……(笑)
(P3に牛丼が出てくるのです よく緑川(声優名)が寮で食ってる)
晶左さんが九龍なマジックアイスを相良さんと食べにいった時、この日は私は家にいて、晶左さんは買い物に行くと思ってるらしいよ、とまんまと思い込んでいたということで(笑)、よしよしそれじゃ本も委託してもらってることだし、行かなくてはね!と気合いも入ってましたよ。(ちなみにサプライズ決めたのは10月のMやびさんも含めたおしゃべりディナーの時(笑))
前日に、吉野家のHPでMAP調べて、それに会場位置書き入れて用意して、さあ準備も万端だし!……と思ったら。
当日朝、寝坊して50分あまりの遅刻……。
晶左さんゴメンナサイー……。トホホ。久々にやっちまった。
とりあえず、牛丼買って(笑)会場へ向かって手渡して、相良さんの表情を楽しんだあと(笑)、売り子に来ていたヲダ氏とちょっとダベって本も買いつつ退散。
地図を持ってたハズなのに、行きと反対側に向かってしまって別の地下鉄を使うハメに。(ああ……またしても……ゴメンナサイ←自信満々で歩いて道を間違えるB型)
あとは、いつものルートでハマに戻ってパセラですよ。
あれれ、まだ11月の新譜がアップされてなかったー。志方あきこの曲、追加されてたのにな……。また次の機会に…ってやつですね。
ついでに「君と僕。」の新刊見つけてゆるい気分に浸りながら帰宅。
あー、すごい可愛くてゆるくて大好き。じわじわとくる会話の妙がたまらない。(特に双子)
ドラマCDが欲しくなっちゃったな〜。(買ってしまおうか)
三連休も終わりです。
ああ……結局P3クリア出来なかった(タルばっかりもぐってるから)。
早く遺跡に入りたいのにー!
それに12月になる前に『re:charge』クリアしないと、『龍が如く2』と『WAVth』が出てしまう!
昨日の揉み返しが原因なのか、寝違えたのか姿勢が悪かったのか(笑)
筋肉痛が……!!!(笑)
さらに布団と絨毯干した瞬間、背中のスジにキタ。
ジワリと痛くてその痕は、まったり動いてました。トホホ。
それでも本屋に行きたかったので、フラフラと地元セントラルへ。
目的の本が見つからず、まあ明日また映画行くのに出かけた時でいいか、とさっさとあきらめてアフタヌーンティーで昼ご飯。
帰宅後、わんこを庭に出して部屋の掃除と冬物出し。
ぬう……でもまだ結構暑かったりして、コートは早いかなぁと思いつつ自分がネックのシャツばかり持ってることに疑問……。
あれれ……何故このタイプばかりなのか。まあ……襟つきシャツはアイロンが面倒で、ここんとこ着てないんだよね。
何回か干したおかげで、湿気の匂いも取れたようなので絨毯敷いて冬支度もオッケー。
夕飯は、父と二人だけだったけど母が作り置きしてくれたカレー。
ちなみに、母と妹は本日、縄文杉まで20km踏破したらしいとメールが(まさか歩いたの?)
それにしても、結構遠いみたいですね。
始発で出かけたらしいのに、現地着いたのって夕方近くだったようだから。
それでも1回くらい行ってみたいなぁ。
今日はラベンダースモークの限定販売日だったので、有楽町に出かけてる友人たちから証拠メールもらいました(笑)
相当に並んだらしいですな。…行けなくて良かったかも。
たぶん、そんなに並んでられる腰・肩(むしろ背中)具合じゃなかったから……(笑)
それとチョットまだ歯の治療に行ってなくて、最近アイス類は避けてるので、食べきらない自身があったのです(そんな自身ヤダな)。
あー……早く歯医者に行かないとー。銀歯がしみる……。
時々メール届いていてちょっと狙っていた鞄が残ってたのでつい購入。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/takuminowaza/Ippan/top.html
いやね…たまにはしっかりした鞄が欲しかったんだよね、そろそろ。
来月は父の誕生日もあるので、ついでにもう1つ贈る用で小物も買っておいた。
本当はトートのSが欲しかったんだけど、ずっと完売のままなのでもう一個狙っていた方にしてみた。
小さい方はまた今後チャレンジ。
……チェックした後、翌日見てみたら予約分完売。
あいかわらず、は……早ッ!
使い込んでいい色にしたいねぇ。届くのが楽しみ。イベント行く時も使えるかな、と大きめのにした。
ここの商品は、見てるだけでも職人技が感じられていい印象です。
ヘタに名が売れてるブランド物よりも、こういうのが欲しかった。
鞄は使いやすさが重視されてるタイプの方が好きです。
見た目もそれなりに気になるけど、それよりも機能性とか収納しやすさとか、そういったとこをつい見てしまう。
高いだけのブランド物って、何かねぇ……違う気がする。
筋肉痛が……!!!(笑)
さらに布団と絨毯干した瞬間、背中のスジにキタ。
ジワリと痛くてその痕は、まったり動いてました。トホホ。
それでも本屋に行きたかったので、フラフラと地元セントラルへ。
目的の本が見つからず、まあ明日また映画行くのに出かけた時でいいか、とさっさとあきらめてアフタヌーンティーで昼ご飯。
帰宅後、わんこを庭に出して部屋の掃除と冬物出し。
ぬう……でもまだ結構暑かったりして、コートは早いかなぁと思いつつ自分がネックのシャツばかり持ってることに疑問……。
あれれ……何故このタイプばかりなのか。まあ……襟つきシャツはアイロンが面倒で、ここんとこ着てないんだよね。
何回か干したおかげで、湿気の匂いも取れたようなので絨毯敷いて冬支度もオッケー。
夕飯は、父と二人だけだったけど母が作り置きしてくれたカレー。
ちなみに、母と妹は本日、縄文杉まで20km踏破したらしいとメールが(まさか歩いたの?)
それにしても、結構遠いみたいですね。
始発で出かけたらしいのに、現地着いたのって夕方近くだったようだから。
それでも1回くらい行ってみたいなぁ。
今日はラベンダースモークの限定販売日だったので、有楽町に出かけてる友人たちから証拠メールもらいました(笑)
相当に並んだらしいですな。…行けなくて良かったかも。
たぶん、そんなに並んでられる腰・肩(むしろ背中)具合じゃなかったから……(笑)
それとチョットまだ歯の治療に行ってなくて、最近アイス類は避けてるので、食べきらない自身があったのです(そんな自身ヤダな)。
あー……早く歯医者に行かないとー。銀歯がしみる……。
時々メール届いていてちょっと狙っていた鞄が残ってたのでつい購入。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/takuminowaza/Ippan/top.html
いやね…たまにはしっかりした鞄が欲しかったんだよね、そろそろ。
来月は父の誕生日もあるので、ついでにもう1つ贈る用で小物も買っておいた。
本当はトートのSが欲しかったんだけど、ずっと完売のままなのでもう一個狙っていた方にしてみた。
小さい方はまた今後チャレンジ。
……チェックした後、翌日見てみたら予約分完売。
あいかわらず、は……早ッ!
使い込んでいい色にしたいねぇ。届くのが楽しみ。イベント行く時も使えるかな、と大きめのにした。
ここの商品は、見てるだけでも職人技が感じられていい印象です。
ヘタに名が売れてるブランド物よりも、こういうのが欲しかった。
鞄は使いやすさが重視されてるタイプの方が好きです。
見た目もそれなりに気になるけど、それよりも機能性とか収納しやすさとか、そういったとこをつい見てしまう。
高いだけのブランド物って、何かねぇ……違う気がする。
ボディリフレッシュは空いてたので、帰り際にもまれてきた。
……む…むぎゅるぅう
ぽぎゃぁぁああぁ
ご……ごひゃげふ……
い……痛かったーーー!(笑)
肩が……両肩がすんげー痛いんでやんの!!!
凝ってるのと張ってるのとあって「やや強めに」とお願いしたら
背中とか首はゾクゾクするほど気持ちよかったのに、肩だけが異様に痛かった!
押されたりした瞬間、頭痛にまで発展したよ!
……これは何だ、どっか悪いのか?
揉まれつつ、上記のような声に出せない悲鳴がもれましたよ……ええ。
2巡目くらいで耐えかねて「すいません、肩が痛くなってきました……」
と言って緩めにしてもらいましたが。
「張ってましたねぇ」と言われてしもうた。
あー……何かこういうの行くと大抵言われますな。
自分が運動不足、ストレッチ不足のがわかってるだけに、反論できんな、と。
ひーもう、揉みかえしで肩がビリビリするよぅ。
明日、やっぱりゲルマで汗流してこようっと。
あんまり回数は行けませんが、最近リフレクソロジーとかあちこち入るのが楽しみになってます。
……む…むぎゅるぅう
ぽぎゃぁぁああぁ
ご……ごひゃげふ……
い……痛かったーーー!(笑)
肩が……両肩がすんげー痛いんでやんの!!!
凝ってるのと張ってるのとあって「やや強めに」とお願いしたら
背中とか首はゾクゾクするほど気持ちよかったのに、肩だけが異様に痛かった!
押されたりした瞬間、頭痛にまで発展したよ!
……これは何だ、どっか悪いのか?
揉まれつつ、上記のような声に出せない悲鳴がもれましたよ……ええ。
2巡目くらいで耐えかねて「すいません、肩が痛くなってきました……」
と言って緩めにしてもらいましたが。
「張ってましたねぇ」と言われてしもうた。
あー……何かこういうの行くと大抵言われますな。
自分が運動不足、ストレッチ不足のがわかってるだけに、反論できんな、と。
ひーもう、揉みかえしで肩がビリビリするよぅ。
明日、やっぱりゲルマで汗流してこようっと。
あんまり回数は行けませんが、最近リフレクソロジーとかあちこち入るのが楽しみになってます。
イスの上でストレッチすると、異様に疲れる…。
こ、こりゃあかん…。凝りすぎか…。
今日も多分定時で帰れるし、帰りにボディリフレッシュでもやってから帰ろうか。
あとは明日、1-2時間ちょいと出かけてゲルマ温浴でもしてくっか…?
…ちょっと癒しが必要みたいです、身体に。
心は元気なんだけどな。
でも、帰りがけにどこかへ寄れるという行為が今までなかったので(いつも終電間際)、朝起きるのは辛いけど1日の時間をちゃんと使ってる気がする。
しかし…出版業界にはちょっとそぐわない時間態勢だけどな。
こっちが出勤してても、クライアントが居ないという…(笑)
運が悪かった人たちへの投下完了(笑)(一部わんこ)
最期にもう1本投下。ふ−、これでほぼ全員にいき渡ったわ。あースッキリ(笑)
とりあえず、みなさん2に間に合わせてください(無茶言う)。
てか、俺と語ってください猛烈に。
P3は現在1月8日、学校始まって主人公レベル94、他90〜86。
1日おきにタルタロス長時間ごもりしてるので、ストーリーがなかなか進みません(笑)
最期に風花と恋愛コミュしたいけど間に合いそうにない…。
この連休にはクリアしたいなぁ。そしてリチャとカオスWを。
ところで、布教用ゲームのまとめ買い(何本買ったかは聞くな)といっしょに『みんテニ』買ってみたんですが。
わ…結構面白いな〜。最近、スポーツゲームをやってなかったんですが楽しいや。
ボレーがどうのとかは良くわかりませんが、わからなくても結構適当に打ってて遊べます。キャラの動きも良いな〜。
テニスゲームなんてファミコンの『テニス』以来だよ(古すぎ)。←しかもスーパーマリオのバグ面出すためだけに買ったソフト。
『黄金の拍車』の新刊が今朝寄った本屋には無かったー。どこだエニシダー。
あれれ2日発売じゃ…。帰りにどっか別の本屋に行くか、明日地元の本屋を探すかなー。
気になる…最終巻だけに続きが気になってるんじゃーい!
後は、夕飯食べに行くと称して本屋街へ捜索に行くか、ですね。
こ、こりゃあかん…。凝りすぎか…。
今日も多分定時で帰れるし、帰りにボディリフレッシュでもやってから帰ろうか。
あとは明日、1-2時間ちょいと出かけてゲルマ温浴でもしてくっか…?
…ちょっと癒しが必要みたいです、身体に。
心は元気なんだけどな。
でも、帰りがけにどこかへ寄れるという行為が今までなかったので(いつも終電間際)、朝起きるのは辛いけど1日の時間をちゃんと使ってる気がする。
しかし…出版業界にはちょっとそぐわない時間態勢だけどな。
こっちが出勤してても、クライアントが居ないという…(笑)
運が悪かった人たちへの投下完了(笑)(一部わんこ)
最期にもう1本投下。ふ−、これでほぼ全員にいき渡ったわ。あースッキリ(笑)
とりあえず、みなさん2に間に合わせてください(無茶言う)。
てか、俺と語ってください猛烈に。
P3は現在1月8日、学校始まって主人公レベル94、他90〜86。
1日おきにタルタロス長時間ごもりしてるので、ストーリーがなかなか進みません(笑)
最期に風花と恋愛コミュしたいけど間に合いそうにない…。
この連休にはクリアしたいなぁ。そしてリチャとカオスWを。
ところで、布教用ゲームのまとめ買い(何本買ったかは聞くな)といっしょに『みんテニ』買ってみたんですが。
わ…結構面白いな〜。最近、スポーツゲームをやってなかったんですが楽しいや。
ボレーがどうのとかは良くわかりませんが、わからなくても結構適当に打ってて遊べます。キャラの動きも良いな〜。
テニスゲームなんてファミコンの『テニス』以来だよ(古すぎ)。←しかもスーパーマリオのバグ面出すためだけに買ったソフト。
『黄金の拍車』の新刊が今朝寄った本屋には無かったー。どこだエニシダー。
あれれ2日発売じゃ…。帰りにどっか別の本屋に行くか、明日地元の本屋を探すかなー。
気になる…最終巻だけに続きが気になってるんじゃーい!
後は、夕飯食べに行くと称して本屋街へ捜索に行くか、ですね。
とりあえず、昨日帰宅後に即セリフの出力かけて貼り込み、今朝発送してきました。
ふー、ちょっと仕事の都合で主催さんにお願いして1日遅れにしてもらったのですが、何とか無事に終りました。
そんなわけで、『Venus&Braves ストーリーモードアンソロジー』は冬コミ発行予定だそうです。
たいそうボリュームのある本になるそうなので、興味のある方はぜひぜひどうぞ!
きっと美麗な絵を描いてる方もいらっさると思いますよ!(美麗とはかけ離れたマイ原稿…(笑) 私のはお笑いに走ってますからして)
あー何か、描いたらちょっと久々にV&Bのゲームプレイしたくなったな〜。
久々に100年間戦い続けてみようか。(2周目は王都についたとこで止まってる)
…実は、クロニクルモードが放置状態なんだけど…。
いやもう、主戦力だった魔騎士を2人失ってからまともな戦力が残ってなくて、アグレス3体くらい放置(笑)
最初からやり直さないとダメかな〜。たぶん2代目3代目が育ってくると楽になるんでしょうが…。まだ20年目くらいで止まっていたような。
さて、あとは週末まで仕事を頑張りつつ、ゲーマーモードに入ろうかな。
早いとこ、P3クリアしたい!
あ、ちなみに九龍はロックフォードクリアして、クエストでお金稼ぎつつ2話だけ終らせました。(LV12)
本編は序盤でクエスト品の横領(笑)と小金稼ぎを繰り返し、依頼人の信頼度がいったりきたりしてます。
いや、スカラベの護符とかアンクの護符とか、扉を開ける護符関係だけちょっと溜め込んでおこうかな…と。(心臓の護符は、化人が落とすので放置)
おかげでオカルトな記者の依頼品ばっかり横領するハメに(笑)
あとは、ステンレス包丁と皮の鞭、これは外せないのでこれも横領しときました。
護符を数個ばかり貯め込んで、入手経験値も足りなくなってきた頃合いで、2話終らせて3話に突入です。
早くショットガンが欲しいなぁ。(うちの九龍はショットガン愛用でした)
ライフルでちまちま倒すのは性に合わないんだよね!
そして今度こそ、MAYAを手に入れてみたいね…。
さて、続きはP3クリアしてから3話始めよう。(それまで待っててリカちゃん!)
母と妹が、今日から3泊の旅行です。
妹が行きたい!と半年前くらいから色々計画たてていたとかで、今週末バザーがあるというのに母も召喚されて(開催日前日帰宅…無茶な)、今朝始発で旅立って行きました。
屋久島へな!
わーん、ズルイズルイ! 屋久島なら私も行きたかったよバカヤロー!
うっそうと茂った森の中でRPG気分を味わいたかったー(何か違う)。
いいもん、私だって行ったさ…P3のストーリー上で(笑)
とりあえず、何か素材で使えるかもしれないんで「屋久杉は撮ってこい!」とデジカメ貸して依頼だしておきました。
依頼No.999
「同人誌で使うかもしれないから
デジカメを貸し出してでも
屋久島の写真を手にいれたいの…」
弟がめったに帰って来ないので、しばらく父とわんことの2人と1匹だけです。
最近、下のゆるいあの子を昼間に放置するのは心配だ…。(一応、昼に父がいったん帰宅してくれるらしいけど)
とりあえず、家事を少しくらいやらんとね…。今週は定時で帰れるんだからね。
で、さっそく今日早めに起きて、わんこをトイレのために庭に出さなきゃ!と思ってた矢先に、粗相してました…。
ま…窓際のシートの上に…こ、コロンって…転がって…ギャー!!
出かける前に危うく踏むトコだったじゃないか!!!
出かけに床掃除をするハメになりましたよ…。あああ。郵便局行くつもりだったのに…(笑)
お年寄りの世話は大変です…。
ふー、ちょっと仕事の都合で主催さんにお願いして1日遅れにしてもらったのですが、何とか無事に終りました。
そんなわけで、『Venus&Braves ストーリーモードアンソロジー』は冬コミ発行予定だそうです。
たいそうボリュームのある本になるそうなので、興味のある方はぜひぜひどうぞ!
きっと美麗な絵を描いてる方もいらっさると思いますよ!(美麗とはかけ離れたマイ原稿…(笑) 私のはお笑いに走ってますからして)
あー何か、描いたらちょっと久々にV&Bのゲームプレイしたくなったな〜。
久々に100年間戦い続けてみようか。(2周目は王都についたとこで止まってる)
…実は、クロニクルモードが放置状態なんだけど…。
いやもう、主戦力だった魔騎士を2人失ってからまともな戦力が残ってなくて、アグレス3体くらい放置(笑)
最初からやり直さないとダメかな〜。たぶん2代目3代目が育ってくると楽になるんでしょうが…。まだ20年目くらいで止まっていたような。
さて、あとは週末まで仕事を頑張りつつ、ゲーマーモードに入ろうかな。
早いとこ、P3クリアしたい!
あ、ちなみに九龍はロックフォードクリアして、クエストでお金稼ぎつつ2話だけ終らせました。(LV12)
本編は序盤でクエスト品の横領(笑)と小金稼ぎを繰り返し、依頼人の信頼度がいったりきたりしてます。
いや、スカラベの護符とかアンクの護符とか、扉を開ける護符関係だけちょっと溜め込んでおこうかな…と。(心臓の護符は、化人が落とすので放置)
おかげでオカルトな記者の依頼品ばっかり横領するハメに(笑)
あとは、ステンレス包丁と皮の鞭、これは外せないのでこれも横領しときました。
護符を数個ばかり貯め込んで、入手経験値も足りなくなってきた頃合いで、2話終らせて3話に突入です。
早くショットガンが欲しいなぁ。(うちの九龍はショットガン愛用でした)
ライフルでちまちま倒すのは性に合わないんだよね!
そして今度こそ、MAYAを手に入れてみたいね…。
さて、続きはP3クリアしてから3話始めよう。(それまで待っててリカちゃん!)
母と妹が、今日から3泊の旅行です。
妹が行きたい!と半年前くらいから色々計画たてていたとかで、今週末バザーがあるというのに母も召喚されて(開催日前日帰宅…無茶な)、今朝始発で旅立って行きました。
屋久島へな!
わーん、ズルイズルイ! 屋久島なら私も行きたかったよバカヤロー!
うっそうと茂った森の中でRPG気分を味わいたかったー(何か違う)。
いいもん、私だって行ったさ…P3のストーリー上で(笑)
とりあえず、何か素材で使えるかもしれないんで「屋久杉は撮ってこい!」とデジカメ貸して依頼だしておきました。
依頼No.999
「同人誌で使うかもしれないから
デジカメを貸し出してでも
屋久島の写真を手にいれたいの…」
弟がめったに帰って来ないので、しばらく父とわんことの2人と1匹だけです。
最近、下のゆるいあの子を昼間に放置するのは心配だ…。(一応、昼に父がいったん帰宅してくれるらしいけど)
とりあえず、家事を少しくらいやらんとね…。今週は定時で帰れるんだからね。
で、さっそく今日早めに起きて、わんこをトイレのために庭に出さなきゃ!と思ってた矢先に、粗相してました…。
ま…窓際のシートの上に…こ、コロンって…転がって…ギャー!!
出かける前に危うく踏むトコだったじゃないか!!!
出かけに床掃除をするハメになりましたよ…。あああ。郵便局行くつもりだったのに…(笑)
お年寄りの世話は大変です…。
あーあー時間がもったいないー
2006年10月31日 日常ものすごい急がされた仕事がさっき終ったら、とたんに手が空いてしまいました…。
え…こんなことなら原稿用紙ごとこっそりもってくればよかった…。
(あとセリフ貼りだけ)
そんなわけで、半年分のたまりにたまったAカラー校正紙の控えを破って処分したり、色校正控えを破って処分したり、CD-ROMをシュレッダーに食わせたりして机回り掃除してます。
…こっそりセリフ打ちしながら(笑)
帰宅したら、シール紙に出力して貼りこみして終了〜。
今日は定時で帰れそうだ。美味しいご飯食べて帰ろう…。
最近、時間が早まったおかげで店が開いてる時間に帰れます。
ふぉおおお…コンビニとファミレス以外が開いてる時間に帰れるようになるのって何年ぶりだろうね!!
(下っ端時代で仕事無い時は定時帰宅だったからな〜。)
今まで、定時があって無きがごとしだったから、急ぎの仕事が無くなったら帰宅…という感じだったので、結局仕事が途切れなくていつも終電間際までいたもんな。
今は理由をつけて帰れるのが嬉しい。
…あ、あとは行きの電車がもう少し空いていたら…!!!
…前の時間帯はもっと空いてたのにぁ。
え…こんなことなら原稿用紙ごとこっそりもってくればよかった…。
(あとセリフ貼りだけ)
そんなわけで、半年分のたまりにたまったAカラー校正紙の控えを破って処分したり、色校正控えを破って処分したり、CD-ROMをシュレッダーに食わせたりして机回り掃除してます。
…こっそりセリフ打ちしながら(笑)
帰宅したら、シール紙に出力して貼りこみして終了〜。
今日は定時で帰れそうだ。美味しいご飯食べて帰ろう…。
最近、時間が早まったおかげで店が開いてる時間に帰れます。
ふぉおおお…コンビニとファミレス以外が開いてる時間に帰れるようになるのって何年ぶりだろうね!!
(下っ端時代で仕事無い時は定時帰宅だったからな〜。)
今まで、定時があって無きがごとしだったから、急ぎの仕事が無くなったら帰宅…という感じだったので、結局仕事が途切れなくていつも終電間際までいたもんな。
今は理由をつけて帰れるのが嬉しい。
…あ、あとは行きの電車がもう少し空いていたら…!!!
…前の時間帯はもっと空いてたのにぁ。
「すいません、メーカーから素材きちゃったんでやっぱり通常やや遅れでお願いします」
って金曜の夜、帰った後にメール送られてもな……!!!!
素材こないから特別進行だって言ったのにー!
……えー、そんなわけで急に納期が早まった仕事にうらみをいだきつつ月曜日です。
ううう……これが無ければ、明後日納品で済んだのにな〜。
やってくれるじゃねーかバ●●イナ●●。
原稿の方は、ほぼ終り。
今日は帰宅してから仕上げですよ。久々にトーンが多いRPGゲーム……。
ここのとこ、ずっとガクランばっかり(笑)描いてて「ベタ多ッ!」とか言ってたのに、今回は頭とかみんなトーンだよー。こんなん久しぶりだな〜。
しかし明日……私は会社を抜けだせるんか……?(昼ごはん買いに行くついでに、出しに行こうと思ってた)
とりあえず、これ終ったら今週末はデスノでも見に行きます。
アイス食べてる友人達を眺めながらね。(あたしゃ、歯医者にまだ行ってないので1個食いきる自信はありませんよ)
月末シティは……何出そうかなぁ。
ホントは『大神』描きたいんですが、アマテラスがうまく描けなくて、それに納得いかなくて愛ゆえに本出せません(笑)
一番たくさん描かねばならないアマテラスが難しくて描けないなんて……わんこって難しいわ……。
ところで、昨日はいろいろ投下してきました。
うふふのフ。
って金曜の夜、帰った後にメール送られてもな……!!!!
素材こないから特別進行だって言ったのにー!
……えー、そんなわけで急に納期が早まった仕事にうらみをいだきつつ月曜日です。
ううう……これが無ければ、明後日納品で済んだのにな〜。
やってくれるじゃねーかバ●●イナ●●。
原稿の方は、ほぼ終り。
今日は帰宅してから仕上げですよ。久々にトーンが多いRPGゲーム……。
ここのとこ、ずっとガクランばっかり(笑)描いてて「ベタ多ッ!」とか言ってたのに、今回は頭とかみんなトーンだよー。こんなん久しぶりだな〜。
しかし明日……私は会社を抜けだせるんか……?(昼ごはん買いに行くついでに、出しに行こうと思ってた)
とりあえず、これ終ったら今週末はデスノでも見に行きます。
アイス食べてる友人達を眺めながらね。(あたしゃ、歯医者にまだ行ってないので1個食いきる自信はありませんよ)
月末シティは……何出そうかなぁ。
ホントは『大神』描きたいんですが、アマテラスがうまく描けなくて、それに納得いかなくて愛ゆえに本出せません(笑)
一番たくさん描かねばならないアマテラスが難しくて描けないなんて……わんこって難しいわ……。
ところで、昨日はいろいろ投下してきました。
うふふのフ。
原稿モードに入ってました。
やー…アリア様描いたの久しぶりだから、服の構造が〜(笑)
と、いうよりガクラン以外が久しぶりかも。
今回、アンソロには6pばかり描かせてもらっているのですが
もちろんギャグです。ええ、デフォルトで。
あ…魔騎士描きそびれた。
やー…アリア様描いたの久しぶりだから、服の構造が〜(笑)
と、いうよりガクラン以外が久しぶりかも。
今回、アンソロには6pばかり描かせてもらっているのですが
もちろんギャグです。ええ、デフォルトで。
あ…魔騎士描きそびれた。