そして出来あがっていく
2007年2月14日 日常
帰宅したら書類ケースが届いてました。
おお…箱が人が入れる長さだ…(笑)
…なんて遊んでる場合じゃなく。
これで、細々した物を振り分けて収納が出来ました。
わー…今まであちこちに点在してたアレコレがこれでようやくまとめられる〜。
あとは、机上ラックとCD・DVD収納棚が届くのを待つのみです。
隣の部屋に逃がしてある荷物がそろそろ回収できるじゃろうか。
これで原稿態勢も整うかな…。
バレンタインということで、家にチョコクロをお土産に買って帰りました。
単に自分も食べたいだけだという(笑)
まあ、一応行事としてね。
(本命が無いあたりが…)
おお…箱が人が入れる長さだ…(笑)
…なんて遊んでる場合じゃなく。
これで、細々した物を振り分けて収納が出来ました。
わー…今まであちこちに点在してたアレコレがこれでようやくまとめられる〜。
あとは、机上ラックとCD・DVD収納棚が届くのを待つのみです。
隣の部屋に逃がしてある荷物がそろそろ回収できるじゃろうか。
これで原稿態勢も整うかな…。
バレンタインということで、家にチョコクロをお土産に買って帰りました。
単に自分も食べたいだけだという(笑)
まあ、一応行事としてね。
(本命が無いあたりが…)
おおおう…昨日、立ちっぱなしで片付けたり、重いものを持ったり、棚を組み立てたり(丸管棚)、いらん紙破ったりしてたせいか、身体のあちこちが痛い!
手のひらも腱鞘炎じみてるーーーー。
週明けからこんな筋肉痛で始めることになるとはな…。
しかし、模様替えはこれで終ったわけではありません。
まだ箱に入ったままの荷物が収納棚たちが届くのを待っている…。
特に、大きい衣装ケース×2個に仮で詰めているCD・DVD類がもう…多ッ。
この間、結構売ったんだけどな〜。
とりあえず、今週はゲームとかやってるヒマなさそうな。
この私が、1週間くらいPS2に触ってませんよ!(笑) 大変ですよ!
…リチャは当たり障り無く、想像で描くことになるのか…(笑)
2月頭は比較的暇だったんだけど、何だこのいきなりの忙しさはー!
単行本、ノルマ1人90p…お、終るの…?
(レギュラーもプレゼント用グッズもやりながら…)
とりあえず、今日は夕方入った仕事を今日中に納品してくれとか言うから、さっき必死こいて終らせて送ったにもかかわらず、電話入れたら21時過ぎまで先方が戻らないとか聞いてガックリきたところです…。
普通ならこの時点で明日になるもんなんだけどね…。
手のひらも腱鞘炎じみてるーーーー。
週明けからこんな筋肉痛で始めることになるとはな…。
しかし、模様替えはこれで終ったわけではありません。
まだ箱に入ったままの荷物が収納棚たちが届くのを待っている…。
特に、大きい衣装ケース×2個に仮で詰めているCD・DVD類がもう…多ッ。
この間、結構売ったんだけどな〜。
とりあえず、今週はゲームとかやってるヒマなさそうな。
この私が、1週間くらいPS2に触ってませんよ!(笑) 大変ですよ!
…リチャは当たり障り無く、想像で描くことになるのか…(笑)
2月頭は比較的暇だったんだけど、何だこのいきなりの忙しさはー!
単行本、ノルマ1人90p…お、終るの…?
(レギュラーもプレゼント用グッズもやりながら…)
とりあえず、今日は夕方入った仕事を今日中に納品してくれとか言うから、さっき必死こいて終らせて送ったにもかかわらず、電話入れたら21時過ぎまで先方が戻らないとか聞いてガックリきたところです…。
普通ならこの時点で明日になるもんなんだけどね…。
そしてタワーが出来上がる
2007年2月12日 日常
とりあえず、ロフトベッドは10時半頃〜お昼までかかって、業者の兄さんたちによって設置完了。
その後が大変です。
ベランダに出した荷物を中に入れ、少しずつセッティングするものの、書類収納ケース
とか、重要な物がまだ届いてないために(連休故に配達が休みだった……)箱や袋の中に入れて今週いっぱい放置ですよ……。
とりあえず書類ケースだけでもいいから先に来てくれ。
あと、机上ラック。これで上の空間を有効に使えるハズ〜。
収納しながら、あまりにも古いブツは色々捨てました。
……大昔に買った便箋とかな……。自分の原稿とかな……(笑)
もういい加減ため込んでるけどほとんど使わない特殊紙とかな。
もったいないとか、何かに使えるなんて取っておいても結局使わないから、今回はもう「捨てる勇気」というヤツを発揮することにしました。
ええもう、取っておくとキリないし。
あとは、ちょっと読むだけ用に買った本とかまたたまってきたので、ブックオフ行きの箱を作らねば……。
とりあえず、書類収納ケース10段組み(笑)、机上ラック、CD収納棚を発注し、届くのを待ちつつ今週の仕事の修羅場を乗り越えようと思います。
……土曜日は休めるかなぁ……。
そういえば、ボウケンの最終回ですが……2人で旅だっちゃったのにたいそう萌えた……!!!
そして…やー!もう何!!!さくら姉さん可愛い!マジ可愛い!
あれは可愛すぎた……。
初めてまともに通しで(数話抜けてるけど)見た特撮だったのですが、中々楽しかったです。
や、チーフ好きだしね私。一人短髪キャラだしね。
その後が大変です。
ベランダに出した荷物を中に入れ、少しずつセッティングするものの、書類収納ケース
とか、重要な物がまだ届いてないために(連休故に配達が休みだった……)箱や袋の中に入れて今週いっぱい放置ですよ……。
とりあえず書類ケースだけでもいいから先に来てくれ。
あと、机上ラック。これで上の空間を有効に使えるハズ〜。
収納しながら、あまりにも古いブツは色々捨てました。
……大昔に買った便箋とかな……。自分の原稿とかな……(笑)
もういい加減ため込んでるけどほとんど使わない特殊紙とかな。
もったいないとか、何かに使えるなんて取っておいても結局使わないから、今回はもう「捨てる勇気」というヤツを発揮することにしました。
ええもう、取っておくとキリないし。
あとは、ちょっと読むだけ用に買った本とかまたたまってきたので、ブックオフ行きの箱を作らねば……。
とりあえず、書類収納ケース10段組み(笑)、机上ラック、CD収納棚を発注し、届くのを待ちつつ今週の仕事の修羅場を乗り越えようと思います。
……土曜日は休めるかなぁ……。
そういえば、ボウケンの最終回ですが……2人で旅だっちゃったのにたいそう萌えた……!!!
そして…やー!もう何!!!さくら姉さん可愛い!マジ可愛い!
あれは可愛すぎた……。
初めてまともに通しで(数話抜けてるけど)見た特撮だったのですが、中々楽しかったです。
や、チーフ好きだしね私。一人短髪キャラだしね。
ベッドを解体してしまったので、今日は床で寝ます。
元々3段だったベッドを弟と部屋を分ける際に1段と2段に分けたんだけど、弟の部屋へ運びこんで再び3段に戻りました。
しかし設置先の弟の部屋が、腐海もいいとこでまずベッド下の掃除機かけとかそっちから始まりました……4人がかりだったのに、結構大事だった……。
ちなみに、ヤツは今日は警備員の夜勤のために不在。
一度解体して、隣へ運んでまた組み直す……をしたらさすがに腰にきました……(笑)
明日は午前中にロフトベッドが届くので、業者に組み立て設置してもらったらアチコチに逃がしていた荷物を戻して(笑)、収納の鬼になりますよ。
てか、入るんかな……色々……。
楽天で収納棚をあれこれ物色しつつ、今週は帰宅後に片付ける日々が続きそうです。
だって、来週末くらいから、そろそろ本格的に原稿に取りかかりたいしね!
(土曜は出社の可能性が高そうなんだけどさ……)
そのためにも、残業は出来れば1時間で済ませたいな……!!!
今週はシャアになるよ!三倍だよ!
G誌と小冊子と単行本とV誌といろいろ重なってえらいことになりそうだけど、頑張るよ!
目標、1日6p記事+単行本6pだ!
おっと、そういえばHARUコミ通知が届きました。
東5ホールの「え-29a」でいつもの通り、S津さんと一緒です。
(やーもう最近黄龍合同誌ばっかりだから、あんまり別々にスペース取る意味ないもんな〜 ←夏コミは別)
元々3段だったベッドを弟と部屋を分ける際に1段と2段に分けたんだけど、弟の部屋へ運びこんで再び3段に戻りました。
しかし設置先の弟の部屋が、腐海もいいとこでまずベッド下の掃除機かけとかそっちから始まりました……4人がかりだったのに、結構大事だった……。
ちなみに、ヤツは今日は警備員の夜勤のために不在。
一度解体して、隣へ運んでまた組み直す……をしたらさすがに腰にきました……(笑)
明日は午前中にロフトベッドが届くので、業者に組み立て設置してもらったらアチコチに逃がしていた荷物を戻して(笑)、収納の鬼になりますよ。
てか、入るんかな……色々……。
楽天で収納棚をあれこれ物色しつつ、今週は帰宅後に片付ける日々が続きそうです。
だって、来週末くらいから、そろそろ本格的に原稿に取りかかりたいしね!
(土曜は出社の可能性が高そうなんだけどさ……)
そのためにも、残業は出来れば1時間で済ませたいな……!!!
今週はシャアになるよ!三倍だよ!
G誌と小冊子と単行本とV誌といろいろ重なってえらいことになりそうだけど、頑張るよ!
目標、1日6p記事+単行本6pだ!
おっと、そういえばHARUコミ通知が届きました。
東5ホールの「え-29a」でいつもの通り、S津さんと一緒です。
(やーもう最近黄龍合同誌ばっかりだから、あんまり別々にスペース取る意味ないもんな〜 ←夏コミは別)
2日前まで、この丸管の棚にゲームソフトやらムックやら印刷所資料やらCDやらDVDやらetcがめいいっぱい詰まって入ってました。
今はほとんどスッカラカン。
今日も片付けに丸1日費やした……後は、明日細かいものを梱包して、明後日の何時にベッド組み立てに来るかで起きる時間も変わるのだけど。
(今使ってるベッドを解体しつつ、待機せねばならんので)
よくもまあ、こんなに……!というほど荷物があった。
我ながらもの持ち過ぎというかな……。
収納ケースが届いたら、カテゴリごとで分けて入らないものはどんどん捨てよう。
……とくに、本……。
立ちっぱなしで片付けしていたら、足腰に来ました。
ひー。
午前中は歯医者へ。
銀をはがして、下の歯の治療開始です。
麻酔をしていたのもあって、全然痛みは無かったんだけど(昔とは大違いだわ)、しばらくの間麻酔がずっと効いてたおかげで、その後4〜50分以上たっても麻痺が抜けず(笑)、冷麺食べるのに苦労した〜。
いやまあしかし、虫歯の治療だから悪いのは自分なわけでね……。
これも自己管理が出来てないということだよね〜。
当分は、毎週歯医者通いです。
今はほとんどスッカラカン。
今日も片付けに丸1日費やした……後は、明日細かいものを梱包して、明後日の何時にベッド組み立てに来るかで起きる時間も変わるのだけど。
(今使ってるベッドを解体しつつ、待機せねばならんので)
よくもまあ、こんなに……!というほど荷物があった。
我ながらもの持ち過ぎというかな……。
収納ケースが届いたら、カテゴリごとで分けて入らないものはどんどん捨てよう。
……とくに、本……。
立ちっぱなしで片付けしていたら、足腰に来ました。
ひー。
午前中は歯医者へ。
銀をはがして、下の歯の治療開始です。
麻酔をしていたのもあって、全然痛みは無かったんだけど(昔とは大違いだわ)、しばらくの間麻酔がずっと効いてたおかげで、その後4〜50分以上たっても麻痺が抜けず(笑)、冷麺食べるのに苦労した〜。
いやまあしかし、虫歯の治療だから悪いのは自分なわけでね……。
これも自己管理が出来てないということだよね〜。
当分は、毎週歯医者通いです。
「待ち」は嫌なんです
2007年2月7日 日常今くれば、サクっと終らせることができるのに、仕事が来ない。
あれもこれも遅れてる……。
今週やるべき仕事が、軒並みラフ入りが遅れていて、すべてが木・金作業になりそうな恐ろしい事態。
……しかも連休前だから、今週に納品しなくちゃいけないようなのがあったりとか。
って、もう3日しかねえよ今週!!!
そんなこんなで、今日も定時帰宅です。
家に帰ってからは、片づけの続きです。
丸管の棚に乗ってたPSソフトやら本やらしまっていたら、それだけで5-6箱いきました。
……ヲタクタワー。
これが果たしてロフトベッドで収納部分が増えたからと言って、納まるのだろうか心配になってきた(笑)
漫画本はマメに売ってるんだけど、資料的な本は売らずにそのままだったりするからな〜。
A4サイズのファンブックの類いとか。
中身を片したら、次は棚の解体です。
パーツを数えておいて、次に設置する時は形を変えて置くつもり。
足りないパーツを仕入れておかねば。
1個足りないだけで、形が作れなくなるので(笑)、立体的に図案を考えてからパーツを購入するわけですが、これが結構楽しい。
とりあえず、この週末を乗り越えて模様替え終らせたいよ……。
あれもこれも遅れてる……。
今週やるべき仕事が、軒並みラフ入りが遅れていて、すべてが木・金作業になりそうな恐ろしい事態。
……しかも連休前だから、今週に納品しなくちゃいけないようなのがあったりとか。
って、もう3日しかねえよ今週!!!
そんなこんなで、今日も定時帰宅です。
家に帰ってからは、片づけの続きです。
丸管の棚に乗ってたPSソフトやら本やらしまっていたら、それだけで5-6箱いきました。
……ヲタクタワー。
これが果たしてロフトベッドで収納部分が増えたからと言って、納まるのだろうか心配になってきた(笑)
漫画本はマメに売ってるんだけど、資料的な本は売らずにそのままだったりするからな〜。
A4サイズのファンブックの類いとか。
中身を片したら、次は棚の解体です。
パーツを数えておいて、次に設置する時は形を変えて置くつもり。
足りないパーツを仕入れておかねば。
1個足りないだけで、形が作れなくなるので(笑)、立体的に図案を考えてからパーツを購入するわけですが、これが結構楽しい。
とりあえず、この週末を乗り越えて模様替え終らせたいよ……。
お仕事アフターで、S津さんと本日はお仕事お休みのMやびさんと合流して、デニ飯つつきつつ夏コミの合体申込みのための書類を受け渡し、そのままダベりタイムに突入。
あー、やっぱりアンケートの最後の問いで皆ひっかかってたか−。
一応私も心配になって即効、公式HP見にいきましたが、あそこは空欄でも書類不備にはならないそうです。ちょっと安心。
で、N井氏が実はデジモンにも出てるよ、とか「イエス、マスター」とか言ってるよとかMやびさんにオススメしたり。
P3やら何故かアンジェやらに話が以降したりとか、『龍龍』の話でいかにひーちゃんがよろしか、と説明(笑)したりとか。
そんなこんなで会話している最中、タイトルを連呼してたらフラッシュバックのように浮かんで来た文字と光景。
「今、こんな映像が浮かんだんだけど!」とササっと描いたらば。
……この一瞬にして、5月の新刊の表紙と内容が決まりましたよ。
ってまだHARUコミのも描いてないのに!!!(笑)
とりあえず、HARUの原稿先に頑張ります。
ベッドが届いて部屋の模様替えが終ったら……!
これが終れば、机の上が広々と機能的に使える予定なので、夜中の原稿もやりやすくなるかと。
スクリーントーンや原稿を入れるために、アスクルで収納ケースも注文しておかねば。
今まで置く場所が無かったんだけど、今回ロフトベッドにすることにより下の空間が使えそうなので、いつか使いたい!と思ってたB4書類の入る収納ケースがようやく導入出来そうだ。
あの手のケースで、サクっとトーンが出せるように出来るのって理想だったりします(笑)
(基本アナログ原稿者)
そいえば、片付けてる最中に己が初期の頃に出した同人誌が発掘されました……。
CFから始まって、FF4、5、6、DQ4、DQ5、ロマサガ1(10册くらい?)と2、ダイ大、聖剣2、Tオウガ、サクラ大戦、ゼノギアス、るろ剣、弟切草、かま夜、街、ワンピ(1册だけ)、アンジェ(SFC版)、ウィズハシリーズ……とすでに在庫の無い本もわんさかと(笑)
古い魔人本も出てきて、ネタ切れのサイトにスキャンして恥を忍んでのせようかとか考えてしまいました……。
いや…記録に残すのもあって、いつかスキャンしようと思ってたのは結構あるんですね……。
あと、昔の方が丁寧に描いてた時期もあって(時間かけて)、なんだか懐かしい。
……なんて遊んでる場合じゃ! 片付け片付け!!
一番キッツイ部分はだいぶ仕舞ったんだけど、どっかでダンボールを調達してこないと、もう入れておく物がない……(笑)
昔は八百屋やスーパーでもらってきてたんですけどね、最近はスーパーでもリサイクルで出してしまうから残してないんですよね……。
ちょうど年末の大掃除で家にあったダンボールを数枚捨ててしまったのものあり……。
「何か大きな買い物してないの?」(←ダンボール確保できそうな)と妹に聞かれたものの、無いってばよ。
100均で売ってるかな−。
あー、やっぱりアンケートの最後の問いで皆ひっかかってたか−。
一応私も心配になって即効、公式HP見にいきましたが、あそこは空欄でも書類不備にはならないそうです。ちょっと安心。
で、N井氏が実はデジモンにも出てるよ、とか「イエス、マスター」とか言ってるよとかMやびさんにオススメしたり。
P3やら何故かアンジェやらに話が以降したりとか、『龍龍』の話でいかにひーちゃんがよろしか、と説明(笑)したりとか。
そんなこんなで会話している最中、タイトルを連呼してたらフラッシュバックのように浮かんで来た文字と光景。
「今、こんな映像が浮かんだんだけど!」とササっと描いたらば。
……この一瞬にして、5月の新刊の表紙と内容が決まりましたよ。
ってまだHARUコミのも描いてないのに!!!(笑)
とりあえず、HARUの原稿先に頑張ります。
ベッドが届いて部屋の模様替えが終ったら……!
これが終れば、机の上が広々と機能的に使える予定なので、夜中の原稿もやりやすくなるかと。
スクリーントーンや原稿を入れるために、アスクルで収納ケースも注文しておかねば。
今まで置く場所が無かったんだけど、今回ロフトベッドにすることにより下の空間が使えそうなので、いつか使いたい!と思ってたB4書類の入る収納ケースがようやく導入出来そうだ。
あの手のケースで、サクっとトーンが出せるように出来るのって理想だったりします(笑)
(基本アナログ原稿者)
そいえば、片付けてる最中に己が初期の頃に出した同人誌が発掘されました……。
CFから始まって、FF4、5、6、DQ4、DQ5、ロマサガ1(10册くらい?)と2、ダイ大、聖剣2、Tオウガ、サクラ大戦、ゼノギアス、るろ剣、弟切草、かま夜、街、ワンピ(1册だけ)、アンジェ(SFC版)、ウィズハシリーズ……とすでに在庫の無い本もわんさかと(笑)
古い魔人本も出てきて、ネタ切れのサイトにスキャンして恥を忍んでのせようかとか考えてしまいました……。
いや…記録に残すのもあって、いつかスキャンしようと思ってたのは結構あるんですね……。
あと、昔の方が丁寧に描いてた時期もあって(時間かけて)、なんだか懐かしい。
……なんて遊んでる場合じゃ! 片付け片付け!!
一番キッツイ部分はだいぶ仕舞ったんだけど、どっかでダンボールを調達してこないと、もう入れておく物がない……(笑)
昔は八百屋やスーパーでもらってきてたんですけどね、最近はスーパーでもリサイクルで出してしまうから残してないんですよね……。
ちょうど年末の大掃除で家にあったダンボールを数枚捨ててしまったのものあり……。
「何か大きな買い物してないの?」(←ダンボール確保できそうな)と妹に聞かれたものの、無いってばよ。
100均で売ってるかな−。
妹が部屋を広く使いたいから、ロフトにしたらどうだという両親の意見のもと、すでに一度下見に行ったというホームセンターへと行ってきました。
ベッドの端までテーブル板が渡っているのと、110cmくらいのものと……と机は選択肢があったんだけど、長い方にして後々机を変えたくなったりした場合、使い回し辛い大きさ(長さ)なので、短い方にして立体的にコーディネートする方を選びました。
タテの空間も有効的に使いたかったので、やっぱり調整が利く方で。
今は、無印の丸管の棚を組み合わせて作ったタワー(笑)に色々置いてるんだけど、うまく解体してつなぎ直して、さらなる使い勝手の良いタワーを作ってやろうかと思います。
荷物は多いけど、空間を演出するのは結構好きなので、パズルを組むような気持ちで自分の机周りをセッティングするのは楽しい。
編集デザイナーになってなければ、おそらく建築とかインテリアとか工芸関係とかを目指していたくらいなので(専門学校入る時に、建築にするか編集にするか……かなりギリギリまで迷った)、収納とか考えたりスペース作るのは好きなのです。
とりあえず、連休最終日に届けてもらうことに。
それまでに土日を使って、机を撤収する準備ですよ。
帰宅後、夕食を取ってからとりあえず一番詰め込んでる、丸管棚の中身を箱詰め……。
自分でやっといてなんだが、何でこんなテトリスみたいにみっちり積んでるんだ私は(笑)
何とか箱にいくらか詰め込んだらば、かなり腰にキました……ひー。
それでも箱が足りん……足りんよっ!!
そんなわけで、今週いっぱい使いつつ箱に詰め詰めです。
来週末、天気がよければ終日ベランダに荷物を避けて置いておけるんだけどな〜。
ベッドの端までテーブル板が渡っているのと、110cmくらいのものと……と机は選択肢があったんだけど、長い方にして後々机を変えたくなったりした場合、使い回し辛い大きさ(長さ)なので、短い方にして立体的にコーディネートする方を選びました。
タテの空間も有効的に使いたかったので、やっぱり調整が利く方で。
今は、無印の丸管の棚を組み合わせて作ったタワー(笑)に色々置いてるんだけど、うまく解体してつなぎ直して、さらなる使い勝手の良いタワーを作ってやろうかと思います。
荷物は多いけど、空間を演出するのは結構好きなので、パズルを組むような気持ちで自分の机周りをセッティングするのは楽しい。
編集デザイナーになってなければ、おそらく建築とかインテリアとか工芸関係とかを目指していたくらいなので(専門学校入る時に、建築にするか編集にするか……かなりギリギリまで迷った)、収納とか考えたりスペース作るのは好きなのです。
とりあえず、連休最終日に届けてもらうことに。
それまでに土日を使って、机を撤収する準備ですよ。
帰宅後、夕食を取ってからとりあえず一番詰め込んでる、丸管棚の中身を箱詰め……。
自分でやっといてなんだが、何でこんなテトリスみたいにみっちり積んでるんだ私は(笑)
何とか箱にいくらか詰め込んだらば、かなり腰にキました……ひー。
それでも箱が足りん……足りんよっ!!
そんなわけで、今週いっぱい使いつつ箱に詰め詰めです。
来週末、天気がよければ終日ベランダに荷物を避けて置いておけるんだけどな〜。
寝坊して、歯医者に行きそびれました。
……失敗した……。
そんなわけで、日曜日に変えてもらおうと思ったら、結構いっぱいとのこと。
来週の土曜日に伸ばしてもらいました。やれやれ、やっちまったか〜。
夏コミ申し込みのカットの準備などして、1日過ごす……。
ああっ前々回受付番号がみつからーん。(いつも取っておくのにー)
前回は申し込みしてないし……。
ここはそんなに書類不備に影響無いとはいえ、空欄だと落ちそうな気がしていやだな〜。
些細なことで落としたりされそうで(笑)
とりあえず、緊張しいしい書きました。
ひー、毎度たいへんだよー。
……失敗した……。
そんなわけで、日曜日に変えてもらおうと思ったら、結構いっぱいとのこと。
来週の土曜日に伸ばしてもらいました。やれやれ、やっちまったか〜。
夏コミ申し込みのカットの準備などして、1日過ごす……。
ああっ前々回受付番号がみつからーん。(いつも取っておくのにー)
前回は申し込みしてないし……。
ここはそんなに書類不備に影響無いとはいえ、空欄だと落ちそうな気がしていやだな〜。
些細なことで落としたりされそうで(笑)
とりあえず、緊張しいしい書きました。
ひー、毎度たいへんだよー。
英文の宣伝かきこみ……もといおそらく自動のコメント書き込みがウザイ……。
でも、諸事情でこの日記からHPには繋げてないから(逆はしてるけど)
ここが唯一の交流の場だったりするし、トラバはともかくコメントは停止したくないんだよね〜……。
マメに消すしかないか……。
10個以上、URLだけが延々と書き込まれてた時にゃあ、さすがに日記削除しようかと一瞬思うほどでしたが。
……多くの昨日を望めないまったり機能の日記とはいえ、これはちょっと差し迫った問題な気がするな〜。
そんなこんなで(何)、お休みをゲトした今日、携帯の機種変更へ行ってきました。
811SHと910SHとどっちにしようか迷ったあげく、910SHは予約入れてないと結構待たされるらしいと聞き、オレンジがあったので811SHのオレンジにしました。
わーい、ずっとオレンジ色使いたかったんだよー!
べつにカメラもメガピクセルほどじゃなくてもいいし……。
で、一応メモカにバックアップいれたものの、やっぱり著作権絡んでくるから着メロは流用出来ないっぽい……。
まあ、仕方ないか。旧機種はカメラおよび目覚まし変わりとして電池切れるまで使おうと思います。
あーでもこれで、H.A.N.T.のメール着信音とか使えなくなっちった。
アトラスサイトでも、肝心のKowloon Themeが配信されてないんだよー!
ありえないだろテーマ曲……!!!
とりあえすゲー音とかで地道に欲しいのを捜そうと思います。
さて、今日はアニメ魔人もありますね……!!
楽しみだー。(もはやいろんな意味で)
でも、諸事情でこの日記からHPには繋げてないから(逆はしてるけど)
ここが唯一の交流の場だったりするし、トラバはともかくコメントは停止したくないんだよね〜……。
マメに消すしかないか……。
10個以上、URLだけが延々と書き込まれてた時にゃあ、さすがに日記削除しようかと一瞬思うほどでしたが。
……多くの昨日を望めないまったり機能の日記とはいえ、これはちょっと差し迫った問題な気がするな〜。
そんなこんなで(何)、お休みをゲトした今日、携帯の機種変更へ行ってきました。
811SHと910SHとどっちにしようか迷ったあげく、910SHは予約入れてないと結構待たされるらしいと聞き、オレンジがあったので811SHのオレンジにしました。
わーい、ずっとオレンジ色使いたかったんだよー!
べつにカメラもメガピクセルほどじゃなくてもいいし……。
で、一応メモカにバックアップいれたものの、やっぱり著作権絡んでくるから着メロは流用出来ないっぽい……。
まあ、仕方ないか。旧機種はカメラおよび目覚まし変わりとして電池切れるまで使おうと思います。
あーでもこれで、H.A.N.T.のメール着信音とか使えなくなっちった。
アトラスサイトでも、肝心のKowloon Themeが配信されてないんだよー!
ありえないだろテーマ曲……!!!
とりあえすゲー音とかで地道に欲しいのを捜そうと思います。
さて、今日はアニメ魔人もありますね……!!
楽しみだー。(もはやいろんな意味で)
金曜日に有休確保です! Get Treasure!
まったく仕事が無いわけでは無いんだけど、来週いっぱい入稿のグッズデザインの仕事だし、明日出校のAカラー校正も、19時当社着予定が本来のスケジュールだけど時間通りに来たためしないしな。
(20時〜22時とか、もう帰ってるっつーねん!)
単行本のラフ入りは来週に延びてるし。
ゆえに、明日中にやらねばならん仕事が無いので、サックリ休ませてもらうことにしました。
休める時は休め、有休はなるべく消化するように……に会社の方向性が変わって行こうとしてるトコだしね。
ここは社会人の当然の権利として有休を使わせていただきましたよ。
……どうせ月末は地獄を見るんだ……(笑)
てなわけで、明日は岩とか機種変とか(欲しいのあったら)行こうかなー。
帰りがけに、歩いて(運動不足だから……)アキバヨドまで行ってDSの牧場物語の新作買ってきました。
……また積みゲー増やす気か!!(笑) 『ルーンファクトリー』も前に買ったけど、やっぱりなんかしっくり来ないんだよなぁ。
パッケ裏みたら、懐かしくも女神様がまた居たので「あの雰囲気だ!」と思って購入決定です……(笑)
コロボックルも居たし。やっぱり手伝ってくれるのはモンスターじゃなくてコロボックルがいいです。
しかも今回、お米も作れるみたいなんだ!……白飯スキーとしては見逃せない追加要素だよね!(そこが買いの決め手か……?)
本当は『世界樹の迷宮』が再入荷してないかな〜と思って行ってみたんだけど、『ウィッシュルーム』共々売り切れ状態が続いているらしい。
とりあえず『ウィッシュルーム』を先にクリアして、この間買った『アナザーコード』をクリアしつつ入荷を気長に待つことにします。
PSゲームも色々積んでるしな〜。原稿もあるしな〜。
ああ……時間が欲しい……。(結局そこに行き着く)
まったく仕事が無いわけでは無いんだけど、来週いっぱい入稿のグッズデザインの仕事だし、明日出校のAカラー校正も、19時当社着予定が本来のスケジュールだけど時間通りに来たためしないしな。
(20時〜22時とか、もう帰ってるっつーねん!)
単行本のラフ入りは来週に延びてるし。
ゆえに、明日中にやらねばならん仕事が無いので、サックリ休ませてもらうことにしました。
休める時は休め、有休はなるべく消化するように……に会社の方向性が変わって行こうとしてるトコだしね。
ここは社会人の当然の権利として有休を使わせていただきましたよ。
……どうせ月末は地獄を見るんだ……(笑)
てなわけで、明日は岩とか機種変とか(欲しいのあったら)行こうかなー。
帰りがけに、歩いて(運動不足だから……)アキバヨドまで行ってDSの牧場物語の新作買ってきました。
……また積みゲー増やす気か!!(笑) 『ルーンファクトリー』も前に買ったけど、やっぱりなんかしっくり来ないんだよなぁ。
パッケ裏みたら、懐かしくも女神様がまた居たので「あの雰囲気だ!」と思って購入決定です……(笑)
コロボックルも居たし。やっぱり手伝ってくれるのはモンスターじゃなくてコロボックルがいいです。
しかも今回、お米も作れるみたいなんだ!……白飯スキーとしては見逃せない追加要素だよね!(そこが買いの決め手か……?)
本当は『世界樹の迷宮』が再入荷してないかな〜と思って行ってみたんだけど、『ウィッシュルーム』共々売り切れ状態が続いているらしい。
とりあえず『ウィッシュルーム』を先にクリアして、この間買った『アナザーコード』をクリアしつつ入荷を気長に待つことにします。
PSゲームも色々積んでるしな〜。原稿もあるしな〜。
ああ……時間が欲しい……。(結局そこに行き着く)
午後半休ゲットトレジャー!!
…でも月の呪いが終ってないから岩にはまだ行けねえ!
…マッサでもやってくかー。
【追記】
書いた日記が何故か消えていたので、もう一度。
帰りがけに、背中と肩をマッサージ。
時間に余裕があったので、クイックチェアではなくベッドの方で40分のコース。
ああ……ほぐれるー。
そしてやっぱり「肩と背中の筋肉が(とくに右側)凝ってましたね」と言われる。
ぬう……もう職業病だからな〜これは。
早めに退出出来る旨をメールで伝えたら、母がご飯食べに行こうとメール返してきたので、ディナーは途中で降りて両親と一緒に韓国料理。(日本人向け味付け)
辛ー!ウマー!と言いながら完食。温まった……。
そのまま、まったりゲームして過ごしました。
WA5thで、シリーズ似キャラを捜してテレポートジェムで移動しまくり(笑)お使いイベントをあれこれ進めてみる。
記憶の遺跡でレベル上げしたので現在平均55くらい。今週中にクリア出来ないかな〜。
(そしてさっさと九龍を……!!)
あー……休みはいいねぇ。
…でも月の呪いが終ってないから岩にはまだ行けねえ!
…マッサでもやってくかー。
【追記】
書いた日記が何故か消えていたので、もう一度。
帰りがけに、背中と肩をマッサージ。
時間に余裕があったので、クイックチェアではなくベッドの方で40分のコース。
ああ……ほぐれるー。
そしてやっぱり「肩と背中の筋肉が(とくに右側)凝ってましたね」と言われる。
ぬう……もう職業病だからな〜これは。
早めに退出出来る旨をメールで伝えたら、母がご飯食べに行こうとメール返してきたので、ディナーは途中で降りて両親と一緒に韓国料理。(日本人向け味付け)
辛ー!ウマー!と言いながら完食。温まった……。
そのまま、まったりゲームして過ごしました。
WA5thで、シリーズ似キャラを捜してテレポートジェムで移動しまくり(笑)お使いイベントをあれこれ進めてみる。
記憶の遺跡でレベル上げしたので現在平均55くらい。今週中にクリア出来ないかな〜。
(そしてさっさと九龍を……!!)
あー……休みはいいねぇ。
昨日、必死こいて本日納品の仕事のレイアウトを終らせたら手持ちの仕事がそろいもそろって「返事待ち」状態になりました。
…やー、まったくやることが無いわけじゃないんだけど、本日中に見せなければならない!とかいうのが無くなってしまった。
次の単行本用のフォーマット用台紙でも作るかな〜。
実を言うと、今週入ってくるハズだった分厚い単行本の素材抽出が遅れていて来週になってしまうみたいで…あれ、もしかして後は私がやる仕事って、返事待ちのコミックスカバーまわりとか、同じく返事待ちの月刊レギュラー誌残り4pとか、あとは来週納品で良いグッズのダミー版作成だけか…?
もしかしなくても今週、ちょっと暇になるんじゃ。
(いや、校正が出てくるからまったく仕事が無いってわけでも)
金曜日に有休が取れるように、調整してみようかな〜。
金曜日に出る校正なんて、どうで予定通り来なくて21時過ぎとかだろ。(本当は19時には当社に来なくてはならないハズ)
あと20日もあるのに、使わないともったいない!!
とりあえず今日は、納品さえ出来てしまえば早退も可能なんじゃないかとヤキモキしてます。
早く返事くれー早くー!
【実況中継】
わぁん! 編集部にデータ入稿しちゃった後にまた変更がはいりやがったー!
ちゃんとメーカーに了解とっとけやアホンダラー!(てなわけでデータ用意し直し)
あ…あと残りの2pも素材が来ない…。画像入れれば準備終るのに…。
せっかく他の人の便に便乗出来そうだったのに、自分で行くしかないか〜。
ついでにコミックスも今日に納品したいって言ってるのにまだ返事が来ない…。
金曜日には送ってるんですけど! もう明日納品にしてくれんものか。
この分では早退は出来そうにありません。ガックリ。ガクンと仕事の減る明日に期待。
まあ…どうせアレの最中だから岩盤にも行けないんだけどな。
マッサージくらいはして帰りたいよな。
身体を伸び〜ってすると、ドっと疲れがきて軽い動悸と目眩がするもんよ。
伸ばしてる最中は背筋も伸びて気持ちいいんだけど。
…やー、まったくやることが無いわけじゃないんだけど、本日中に見せなければならない!とかいうのが無くなってしまった。
次の単行本用のフォーマット用台紙でも作るかな〜。
実を言うと、今週入ってくるハズだった分厚い単行本の素材抽出が遅れていて来週になってしまうみたいで…あれ、もしかして後は私がやる仕事って、返事待ちのコミックスカバーまわりとか、同じく返事待ちの月刊レギュラー誌残り4pとか、あとは来週納品で良いグッズのダミー版作成だけか…?
もしかしなくても今週、ちょっと暇になるんじゃ。
(いや、校正が出てくるからまったく仕事が無いってわけでも)
金曜日に有休が取れるように、調整してみようかな〜。
金曜日に出る校正なんて、どうで予定通り来なくて21時過ぎとかだろ。(本当は19時には当社に来なくてはならないハズ)
あと20日もあるのに、使わないともったいない!!
とりあえず今日は、納品さえ出来てしまえば早退も可能なんじゃないかとヤキモキしてます。
早く返事くれー早くー!
【実況中継】
わぁん! 編集部にデータ入稿しちゃった後にまた変更がはいりやがったー!
ちゃんとメーカーに了解とっとけやアホンダラー!(てなわけでデータ用意し直し)
あ…あと残りの2pも素材が来ない…。画像入れれば準備終るのに…。
せっかく他の人の便に便乗出来そうだったのに、自分で行くしかないか〜。
ついでにコミックスも今日に納品したいって言ってるのにまだ返事が来ない…。
金曜日には送ってるんですけど! もう明日納品にしてくれんものか。
この分では早退は出来そうにありません。ガックリ。ガクンと仕事の減る明日に期待。
まあ…どうせアレの最中だから岩盤にも行けないんだけどな。
マッサージくらいはして帰りたいよな。
身体を伸び〜ってすると、ドっと疲れがきて軽い動悸と目眩がするもんよ。
伸ばしてる最中は背筋も伸びて気持ちいいんだけど。
午前中は歯医者へ行って、欠けていた上の奥歯の治療がようやく終わりました。
あああ…ついに奥歯も銀をつめることになっちまったー。(銀が1カ所増えてしまったー)
あとはまた来週行って、今度は凍みて凍みてしょうがなかった下の歯の銀をはがして虫歯の治療ですよ。
ああ…この凍みっぷりを考えると相当進行してる虫歯だろうから、長くなりそうだな〜。
今まで不摂生してたツケなので、素直に直しにいかんとな。
削ってるとしても治療しながらの削りなので、痛みがないし、30分治療で毎週ちょっとづつ、という感じなので何とか時間も取れるので通いやすい。
患者としては、前に通ってた歯医者と段違いに行きやすいですよ。(精神的にも)
お金がかかるのはしょうがないけど、もうチャッチャと直してしまいたいですね…。
そのままランチをすませて、帰宅後にあれこれ準備してWA5thでちょっと遊びながら気がついたら出かける時間。
S津さん、Kしばさんと待ち合わせて、新宿のいつものトコへ…と思いきや今回はパーティスペースです!
本日はO田切氏の結婚披露パーティとその二次会ということで、二次会の方に参加させてもらいました。
披露パーティは親戚一同が来そうなのと、月末ゆえ土曜日使えない分医者の予約も入れてるだろうなのと、もろもろの理由により欠席させていただいたので、二次会の方には……!!と出てきました。
間近でウエディングドレス見た! O氏美人! お持ち帰りした…(去ね)。
二人の生い立ちからオーストラリアでの式までのプロ級の映像を見せていただき(両親のコメントとかのタイミングが、どこかのダイジェスト映像みたいで!)すげえTVみたい!と思ってたら、作ったのは旦那さんの友人でホントに映像のプロだったとか(いや、浜辺を走る二人の演出とか面白かった←え、感動じゃなくて?)。
出会いのきっかけが「月華の剣士」だから、今となっては懐かしすぎる機体・NEO GEOでの夫婦対戦見せてもらったりとか。
ついでにどっちが何勝で勝つかを賭けて、当たった人は景品いただいてたりとか。
(1-3でO氏が勝ちでした ←読みは当たったがジャンケンで負けた)
二人はいいボケとツッコミの応酬で、楽しそうなご夫婦になりそうで良かったです。お幸せに〜vv
てか、パセラのパーティスペースって使い勝手良さそうだ。
(ちゃんとスタッフ手配してくれてるみたいだし)
しかし立ちっぱなしだったのでちょいとばかり足に来ていて…帰りに皆でヨドに寄ったものの、もはや私の歩みは「初めて重力10倍の界王星に来た孫悟空」のようでした…。
俺のことはいいから先に行け!状態(笑)
でも、せっかくここまで来たなら何か買わないと気がすまん!…とあれこれ探したら、お目当ての「世界樹の迷宮」は無かったんだけど「アナザーコード」を発見したのでゲットトレジャー。
や、もともといつか買おうと思って値下がりを待ってたんだけど、下がらなくてね…見かけたので買ってしまった。
そのままヒーヒー言いながら足を引きずって帰宅…。
…したら、何か両親が妹に提案されてロフトベッドを大型家具店に見に行ってきたらしい。
私と妹の部屋をちょっと内装を変えるべか、と。
あー、確かにロフトになると色々収納にも便利……。立体的になる分、下の部分に収納スペースが出来るわけだから。
ベット幅で机の板が広がっているという、作業部分が広々出来そうな、PC使いの私向けないい候補になりそうなのを見つけてきたとかで、来週の土曜日に歯医者の後に家具店に行くことになりました。
HARUの原稿があるから、部屋の内装を入れ替えるなら2月の早いうちがいい!連休前に届いて、連休中にセッティング出来ればなおよし!
(今の所は予定無いし)
ちなみに、先月・今月分で母に渡した私のお給料から出費されるようです(笑)
いや、いいんだけどね…渡した以上は好きに使ってもらって。食費とか電気代とかもろもろ用で渡したんだけどな。
てなわけで、2月はちょっと荷物整理…かな。
あああ…ついに奥歯も銀をつめることになっちまったー。(銀が1カ所増えてしまったー)
あとはまた来週行って、今度は凍みて凍みてしょうがなかった下の歯の銀をはがして虫歯の治療ですよ。
ああ…この凍みっぷりを考えると相当進行してる虫歯だろうから、長くなりそうだな〜。
今まで不摂生してたツケなので、素直に直しにいかんとな。
削ってるとしても治療しながらの削りなので、痛みがないし、30分治療で毎週ちょっとづつ、という感じなので何とか時間も取れるので通いやすい。
患者としては、前に通ってた歯医者と段違いに行きやすいですよ。(精神的にも)
お金がかかるのはしょうがないけど、もうチャッチャと直してしまいたいですね…。
そのままランチをすませて、帰宅後にあれこれ準備してWA5thでちょっと遊びながら気がついたら出かける時間。
S津さん、Kしばさんと待ち合わせて、新宿のいつものトコへ…と思いきや今回はパーティスペースです!
本日はO田切氏の結婚披露パーティとその二次会ということで、二次会の方に参加させてもらいました。
披露パーティは親戚一同が来そうなのと、月末ゆえ土曜日使えない分医者の予約も入れてるだろうなのと、もろもろの理由により欠席させていただいたので、二次会の方には……!!と出てきました。
間近でウエディングドレス見た! O氏美人! お持ち帰りした…(去ね)。
二人の生い立ちからオーストラリアでの式までのプロ級の映像を見せていただき(両親のコメントとかのタイミングが、どこかのダイジェスト映像みたいで!)すげえTVみたい!と思ってたら、作ったのは旦那さんの友人でホントに映像のプロだったとか(いや、浜辺を走る二人の演出とか面白かった←え、感動じゃなくて?)。
出会いのきっかけが「月華の剣士」だから、今となっては懐かしすぎる機体・NEO GEOでの夫婦対戦見せてもらったりとか。
ついでにどっちが何勝で勝つかを賭けて、当たった人は景品いただいてたりとか。
(1-3でO氏が勝ちでした ←読みは当たったがジャンケンで負けた)
二人はいいボケとツッコミの応酬で、楽しそうなご夫婦になりそうで良かったです。お幸せに〜vv
てか、パセラのパーティスペースって使い勝手良さそうだ。
(ちゃんとスタッフ手配してくれてるみたいだし)
しかし立ちっぱなしだったのでちょいとばかり足に来ていて…帰りに皆でヨドに寄ったものの、もはや私の歩みは「初めて重力10倍の界王星に来た孫悟空」のようでした…。
俺のことはいいから先に行け!状態(笑)
でも、せっかくここまで来たなら何か買わないと気がすまん!…とあれこれ探したら、お目当ての「世界樹の迷宮」は無かったんだけど「アナザーコード」を発見したのでゲットトレジャー。
や、もともといつか買おうと思って値下がりを待ってたんだけど、下がらなくてね…見かけたので買ってしまった。
そのままヒーヒー言いながら足を引きずって帰宅…。
…したら、何か両親が妹に提案されてロフトベッドを大型家具店に見に行ってきたらしい。
私と妹の部屋をちょっと内装を変えるべか、と。
あー、確かにロフトになると色々収納にも便利……。立体的になる分、下の部分に収納スペースが出来るわけだから。
ベット幅で机の板が広がっているという、作業部分が広々出来そうな、PC使いの私向けないい候補になりそうなのを見つけてきたとかで、来週の土曜日に歯医者の後に家具店に行くことになりました。
HARUの原稿があるから、部屋の内装を入れ替えるなら2月の早いうちがいい!連休前に届いて、連休中にセッティング出来ればなおよし!
(今の所は予定無いし)
ちなみに、先月・今月分で母に渡した私のお給料から出費されるようです(笑)
いや、いいんだけどね…渡した以上は好きに使ってもらって。食費とか電気代とかもろもろ用で渡したんだけどな。
てなわけで、2月はちょっと荷物整理…かな。
眠い目こすって、早起きして整形外科行ってきました。
ひー、整形外科ってお年寄り多いのね!!!
しかも朝早いのに、もう60分待ちとかになってた!!!
で、ウィッシュルームをプレイしながら待ち時間をつぶしつつ……腰のレントゲンを先にとり、触診と問診で診察して原因をさぐって、今度は一応足のレントゲンもとってみる。
が。
微妙に腰がキつつあるけど、のっぴきならない大変な状態では無いらしく(でも一部はプチ奇形らしい。支障が無い程度の微々たるものだけど)、足の方も外反母趾がヒドイものの(骨みたら思いっきり曲がってたヨ……)肝心のしびれてる足はとくにコレといって無し。
末端の神経性炎症……?みたいなもの……というようなことをいわれました。
うーん、要するに原因不明ってことです(苦笑)
とりあえず、しびれが取れるようにビタミンと、テープタイプの湿布をもらって2週間ばかり様子を見ることになりました。
にしてもアレだ……普通に立ってる分にはいいんだけど、階段の下りがちょっとね……。
指の腹を使えないんだよね。床に当たると痛いっつーか……。
ま、のんびり歩く分には問題ないので、ちゃんとビタミンとりつつ過ごそうと思います。
って、土曜日は仕事だけどさ!!!
(だってラフ来たの遅すぎんだよ!!!)
あ、それで『ウィッシュルーム』ですが。
ああもう……雰囲気がもうすごい懐かしい感じで!!!
ものすごく大好物な系統のゲームでした! あー、やばい、FCでAVGを遊び倒してたのを思い出すー。
かなりたくさん人に借りたり貸したりしてプレイしてました。
(相方が西村京太郎とか山村美紗とか好きだったのもあり、借りまくった)
主人公の動きとか、いちいち格好いいんですが。
いいじゃんくたびれたセールスマン風でも。
実は過去は細身のスーツ着てNYで犯罪を取り締まっていたなんて、美味しい設定ではないですか。
なんか、雰囲気に酔いたいゲームです。
まあ、わりとヘンなとこでツマったりしましたが、おおむね順調に進んでます。
……ハンガーをかなりの数、無駄にしたけどね(笑)
ひー、整形外科ってお年寄り多いのね!!!
しかも朝早いのに、もう60分待ちとかになってた!!!
で、ウィッシュルームをプレイしながら待ち時間をつぶしつつ……腰のレントゲンを先にとり、触診と問診で診察して原因をさぐって、今度は一応足のレントゲンもとってみる。
が。
微妙に腰がキつつあるけど、のっぴきならない大変な状態では無いらしく(でも一部はプチ奇形らしい。支障が無い程度の微々たるものだけど)、足の方も外反母趾がヒドイものの(骨みたら思いっきり曲がってたヨ……)肝心のしびれてる足はとくにコレといって無し。
末端の神経性炎症……?みたいなもの……というようなことをいわれました。
うーん、要するに原因不明ってことです(苦笑)
とりあえず、しびれが取れるようにビタミンと、テープタイプの湿布をもらって2週間ばかり様子を見ることになりました。
にしてもアレだ……普通に立ってる分にはいいんだけど、階段の下りがちょっとね……。
指の腹を使えないんだよね。床に当たると痛いっつーか……。
ま、のんびり歩く分には問題ないので、ちゃんとビタミンとりつつ過ごそうと思います。
って、土曜日は仕事だけどさ!!!
(だってラフ来たの遅すぎんだよ!!!)
あ、それで『ウィッシュルーム』ですが。
ああもう……雰囲気がもうすごい懐かしい感じで!!!
ものすごく大好物な系統のゲームでした! あー、やばい、FCでAVGを遊び倒してたのを思い出すー。
かなりたくさん人に借りたり貸したりしてプレイしてました。
(相方が西村京太郎とか山村美紗とか好きだったのもあり、借りまくった)
主人公の動きとか、いちいち格好いいんですが。
いいじゃんくたびれたセールスマン風でも。
実は過去は細身のスーツ着てNYで犯罪を取り締まっていたなんて、美味しい設定ではないですか。
なんか、雰囲気に酔いたいゲームです。
まあ、わりとヘンなとこでツマったりしましたが、おおむね順調に進んでます。
……ハンガーをかなりの数、無駄にしたけどね(笑)
今日も歯医者です。
型取りしたのは、土台だけでした。
土台を付けたらちょいと削って形を整えて、その後は上と下のクラウン用の型を再度取って、ようやく来週に銀歯も入るみたいです。
これで、欠けた奥歯は治療終わりかな〜。
そしたら、今度は別の歯の銀歯の下をさっさと直してもらわんと……。
削り中の機器の水もだけど、下の部分を型取りしたときのゴムの型がたいそう凍みた……。
「はい噛んで〜」と言われて噛んだら、冷たかったもんだからこれがかなりキーーーンっと銀歯に凍みて悶絶……(笑)
しかし型取り中ゆえに動かすことも出来ず、ただ温度に慣れるのを待つのみでした……。
いやホント……治療中の奥歯は全然痛みがないのにもう……別の歯がしみるっての……。
その後は、晶左さんと待ち合わせして近場のアウトレットにお買い物行ってきました。
うわー、安っ!とか言いながら、夏物まで一緒に買ってみたりして(笑)
(何故か季節関係なく色々置いてあり。)
1月頭の福袋からこっち、珍しく色々服を買ってるなぁ……。
それのほとんどが、普段使いですが。
まあ、職場が普段着なのでたまには新しいのをそろえておかないと、さすがに使い回し過ぎるのもね……。
ちなみに、最近このお店の品揃えがツボに入って、時々買ってます。
http://www.rakuten.co.jp/aru-n/
ここのおかげで、アジア系モノ好きに拍車がかかってしまったヨ……。
(写真はお昼に食べたピッツァマルゲリータ。釜でちゃんと焼いてたので、シンプルなのに美味しかった〜v)
型取りしたのは、土台だけでした。
土台を付けたらちょいと削って形を整えて、その後は上と下のクラウン用の型を再度取って、ようやく来週に銀歯も入るみたいです。
これで、欠けた奥歯は治療終わりかな〜。
そしたら、今度は別の歯の銀歯の下をさっさと直してもらわんと……。
削り中の機器の水もだけど、下の部分を型取りしたときのゴムの型がたいそう凍みた……。
「はい噛んで〜」と言われて噛んだら、冷たかったもんだからこれがかなりキーーーンっと銀歯に凍みて悶絶……(笑)
しかし型取り中ゆえに動かすことも出来ず、ただ温度に慣れるのを待つのみでした……。
いやホント……治療中の奥歯は全然痛みがないのにもう……別の歯がしみるっての……。
その後は、晶左さんと待ち合わせして近場のアウトレットにお買い物行ってきました。
うわー、安っ!とか言いながら、夏物まで一緒に買ってみたりして(笑)
(何故か季節関係なく色々置いてあり。)
1月頭の福袋からこっち、珍しく色々服を買ってるなぁ……。
それのほとんどが、普段使いですが。
まあ、職場が普段着なのでたまには新しいのをそろえておかないと、さすがに使い回し過ぎるのもね……。
ちなみに、最近このお店の品揃えがツボに入って、時々買ってます。
http://www.rakuten.co.jp/aru-n/
ここのおかげで、アジア系モノ好きに拍車がかかってしまったヨ……。
(写真はお昼に食べたピッツァマルゲリータ。釜でちゃんと焼いてたので、シンプルなのに美味しかった〜v)
カットしたり色塗ったり
2007年1月20日 日常美容院にカットしにいったりしながらまったり過ごしてました。
さすがに伸びてきて、寝癖が直りにくくなってきたので。(そんな理由かい)
でも、短くしてもらったら寒くて帽子が手放せない状態に。
ギャー!寒!!
今日は無理やり休みにしたんだけど、こんなことなら歯医者は今日にしとけばよかったな〜。
わんこをグリグリいじりながら、本屋で買って来たばかりの本を読みふける。
あとは3月イベント合わせの表紙の色塗りやら。
やっぱり無理してでも休みは2日合った方がよい。うん。
さすがに伸びてきて、寝癖が直りにくくなってきたので。(そんな理由かい)
でも、短くしてもらったら寒くて帽子が手放せない状態に。
ギャー!寒!!
今日は無理やり休みにしたんだけど、こんなことなら歯医者は今日にしとけばよかったな〜。
わんこをグリグリいじりながら、本屋で買って来たばかりの本を読みふける。
あとは3月イベント合わせの表紙の色塗りやら。
やっぱり無理してでも休みは2日合った方がよい。うん。
とある所の新●会でした。ええもう、昨日のトコは1つの雑誌の新年会だったので、ある意味身内新年会って感じだったんだけど、今日のはホテルを借りての大規模なものでした。
わーい、デカイね〜なんて言いながらとりあえずおなか減ってたのでお料理のところへいそいそと。
わ、和食ゾーンと洋食ゾーンに別れてるー。なんか鍋がぐつぐつ煮立ってる〜。
こんな大規模なのは久しぶりです。
なんて、まったりしながら食事しつつ知り合いが居ないかとキョロキョロしてましたらば。
………あそこにおわすは光の守護聖ジュ●アス様の中の人ーーーー!!!
全身黒なのがまた似合う!……てか男前ですね、この方……。
なんつってたらアニソン界のアニキのM木I郎氏が隣のテーブルに!!(ちなみに立食パーティ式)
で、後から合流した元同僚はシテ●ーハ●ターの中の人を見つけたらしい。
ついでに言うと司会もアイドル声優だった(誰だかわからんけど)。
何気にそこらを歩くマンガ家さんやら声優さんやらに、目を奪われつつ(笑)
え!なんとお久しぶりな!!な編集の人とお会いしたり、M木のアニキを見てたりしました(笑)
やー……なんかこう……若々しいわ……。パワフルなオーラが漂ってるよ〜。
景品くじは残念ながらハズレでしたが、至近距離でM木氏をしげしげと眺められるという貴重な体験出来たのでよし、です(笑)
三本締めでひときわ大きく「いよぉ!」とシャウトしてたのが印象的(笑)
トドメに来場者のお見送りで『悪魔男』(要英訳)の原作者の方が普通に立ってらして、ビビった……。
ひー!お、お見送りされるほどの立場じゃございませんのにーーー!
にしても、かなりの人の多さが災いしてタバコの煙で目がチカチカしました……。
おおおう……やっぱりこういう場はみんな吸うよね……そりゃ。
結構年配の人多かったしなー。
わーい、デカイね〜なんて言いながらとりあえずおなか減ってたのでお料理のところへいそいそと。
わ、和食ゾーンと洋食ゾーンに別れてるー。なんか鍋がぐつぐつ煮立ってる〜。
こんな大規模なのは久しぶりです。
なんて、まったりしながら食事しつつ知り合いが居ないかとキョロキョロしてましたらば。
………あそこにおわすは光の守護聖ジュ●アス様の中の人ーーーー!!!
全身黒なのがまた似合う!……てか男前ですね、この方……。
なんつってたらアニソン界のアニキのM木I郎氏が隣のテーブルに!!(ちなみに立食パーティ式)
で、後から合流した元同僚はシテ●ーハ●ターの中の人を見つけたらしい。
ついでに言うと司会もアイドル声優だった(誰だかわからんけど)。
何気にそこらを歩くマンガ家さんやら声優さんやらに、目を奪われつつ(笑)
え!なんとお久しぶりな!!な編集の人とお会いしたり、M木のアニキを見てたりしました(笑)
やー……なんかこう……若々しいわ……。パワフルなオーラが漂ってるよ〜。
景品くじは残念ながらハズレでしたが、至近距離でM木氏をしげしげと眺められるという貴重な体験出来たのでよし、です(笑)
三本締めでひときわ大きく「いよぉ!」とシャウトしてたのが印象的(笑)
トドメに来場者のお見送りで『悪魔男』(要英訳)の原作者の方が普通に立ってらして、ビビった……。
ひー!お、お見送りされるほどの立場じゃございませんのにーーー!
にしても、かなりの人の多さが災いしてタバコの煙で目がチカチカしました……。
おおおう……やっぱりこういう場はみんな吸うよね……そりゃ。
結構年配の人多かったしなー。
スイマーが襲ってくる
2007年1月19日 日常睡魔ーがー。
そんなわけで、眠気をこらえて仕事中です。
新年パーティがあるのでまたしても途中退出で、直帰です。
来週なくてよかった…。
そして今日はアニメ「龍龍」が開始ですね。
あれはもう魔人として見たら負けだと(何に)思うので、まったくのパラレルのつもりで見ます。
リアルタイムで見られるかどうかは、解散出来る時間によるな…。
いや…HDDに録画予約中だからいいんですがね。うん。
にしても、マリィがゴスロリらしいとは聞いたけど、あそこまでロリキャラになっとるとは…。
…な、なんかもう…九角は救いようのない変わりっぷりだし(苦笑)。
あのパンクな野郎は誰ですか。凶津ですか?
マリア先生も、「ガサツ」とかいう性格設定になってるし!!!
えー!!?? でも性がアルカードだから、やっぱり後であっちモードになるわけでしょう…?
ガサツだった人が、急に妖艶な吸血鬼ってのも何か違うなぁ…。
犬神先生はあまりイメージ変わってませんでしたが、さて、こちらも真の姿を見せてくれるんだろか。
とりあえず、「おいおいおい なんじゃこりゃー!」とひたすらツッコミしながら見る事になりそうです。
そんなわけで、眠気をこらえて仕事中です。
新年パーティがあるのでまたしても途中退出で、直帰です。
来週なくてよかった…。
そして今日はアニメ「龍龍」が開始ですね。
あれはもう魔人として見たら負けだと(何に)思うので、まったくのパラレルのつもりで見ます。
リアルタイムで見られるかどうかは、解散出来る時間によるな…。
いや…HDDに録画予約中だからいいんですがね。うん。
にしても、マリィがゴスロリらしいとは聞いたけど、あそこまでロリキャラになっとるとは…。
…な、なんかもう…九角は救いようのない変わりっぷりだし(苦笑)。
あのパンクな野郎は誰ですか。凶津ですか?
マリア先生も、「ガサツ」とかいう性格設定になってるし!!!
えー!!?? でも性がアルカードだから、やっぱり後であっちモードになるわけでしょう…?
ガサツだった人が、急に妖艶な吸血鬼ってのも何か違うなぁ…。
犬神先生はあまりイメージ変わってませんでしたが、さて、こちらも真の姿を見せてくれるんだろか。
とりあえず、「おいおいおい なんじゃこりゃー!」とひたすらツッコミしながら見る事になりそうです。