毎日最低1通は、電話番号でのスカイメールが届くんです、いわゆる未承諾広告ですな。
こっちは承諾してねんだから送ってくんじゃねーーーーー!!
よっぽど、送られて来た電話番号をどこかの電話ボックスとか公衆トイレにでも貼付けてやろうかと思いました。
すいません、根本的に血の気の多い人間なんで、一度頭に血が昇ると冷めるまで手がつけられないんです。
(親父に似て……。)
うう、アドレスがボーダフォンに変わるまでの我慢だ……。
しかしロングウェイサポートまで無くすことないだろーに。
私、料金コース変えずに使ってきたので、ロングウェイサポートで400円くらい割り引きになっていたのですよ。
もったいないなぁ。
ヴィブレの『Waltz For Ariah』の着メロを入れてるがために、機種交換もできやしねえ(笑)
もう、写メール機種の一番初期のものなので、圧倒的に他の写メ画像に差をつけられていて悲しい。
電池すら取り寄せに1週間かかる機種ダヨ。本音では交換したいが、『Waltz For Ariah』のために……ために……(笑)
「軽快電話」とか買ってデータ移そうかとも思ったのですが、メロディまで新しい機種に移動できるのなんであるのかな。
なにせ、古過ぎる機種ゆえにソフトに対応してないような気がする。
基本的に着メロは複製不可だしな。
それはおいといて、台風の後の静けさな入稿後の落ち着いてる状況で、まったりお仕事。
寝坊して(ヲイ)夕方出社したものの、記事もの4pをの〜んびりと片付けたにもかかわらず3時間くらいで終ってしまった。
出校するかと思った色校正は、金曜出校らしいとかで、なら帰ってしまえ!とこの日は早めに退社して、近くの店で食事して帰宅。
讃岐うどんのお店でディナー。
天婦羅のおいしいお店で、夜は飲み屋としても利用する人が多いけど、普通の食事もできるので、時間があれば行きたい店のひとつ。
職場の近くに美味しい店がたくさんで、つくづくありがたいと思う。
移転前の閑散とした住宅街での、選択肢の狭さとくらべると格段の差。
父が竹橋に勤務してた頃、かなり出歩いて夕食をあちこちですましていたようだが、これだけいい店があちこちにあるなら、そりゃグルメにもなるわな。
もともとグルメな父が満足出来る店しか連れていってもらわなかったので、(値段は普通〜やや高だけど)自分もちょっと舌が越えちゃって……好みに合わないと、二度と行かないもんな。
いやな若者ですこと(もうあんまり若者ではないけど)。
ゆったり夕食して、帰りに駅本屋寄ってフォーチュン新刊も買って、のんびり帰宅できました。
毎日こうだとダレちゃうけど、たまにはゆっくり過ごしたいわい。
久々に、足の傷を気にせず風呂に入れるほどに指は回復。強く触っても、痛く無い。
包帯を押さえてあるテープを剥がそうとしたら、一緒に足の皮まではがれてビビった……。
長いこと、包まれて(笑)いたのでふやけてもろくなってたようで。
気が付かずに最後まで剥がしてたら、痛いトコまで皮も剥がしてたかもしれん。
ヒィイィィィ。
そんな今日の恐い話(笑)。
こっちは承諾してねんだから送ってくんじゃねーーーーー!!
よっぽど、送られて来た電話番号をどこかの電話ボックスとか公衆トイレにでも貼付けてやろうかと思いました。
すいません、根本的に血の気の多い人間なんで、一度頭に血が昇ると冷めるまで手がつけられないんです。
(親父に似て……。)
うう、アドレスがボーダフォンに変わるまでの我慢だ……。
しかしロングウェイサポートまで無くすことないだろーに。
私、料金コース変えずに使ってきたので、ロングウェイサポートで400円くらい割り引きになっていたのですよ。
もったいないなぁ。
ヴィブレの『Waltz For Ariah』の着メロを入れてるがために、機種交換もできやしねえ(笑)
もう、写メール機種の一番初期のものなので、圧倒的に他の写メ画像に差をつけられていて悲しい。
電池すら取り寄せに1週間かかる機種ダヨ。本音では交換したいが、『Waltz For Ariah』のために……ために……(笑)
「軽快電話」とか買ってデータ移そうかとも思ったのですが、メロディまで新しい機種に移動できるのなんであるのかな。
なにせ、古過ぎる機種ゆえにソフトに対応してないような気がする。
基本的に着メロは複製不可だしな。
それはおいといて、台風の後の静けさな入稿後の落ち着いてる状況で、まったりお仕事。
寝坊して(ヲイ)夕方出社したものの、記事もの4pをの〜んびりと片付けたにもかかわらず3時間くらいで終ってしまった。
出校するかと思った色校正は、金曜出校らしいとかで、なら帰ってしまえ!とこの日は早めに退社して、近くの店で食事して帰宅。
讃岐うどんのお店でディナー。
天婦羅のおいしいお店で、夜は飲み屋としても利用する人が多いけど、普通の食事もできるので、時間があれば行きたい店のひとつ。
職場の近くに美味しい店がたくさんで、つくづくありがたいと思う。
移転前の閑散とした住宅街での、選択肢の狭さとくらべると格段の差。
父が竹橋に勤務してた頃、かなり出歩いて夕食をあちこちですましていたようだが、これだけいい店があちこちにあるなら、そりゃグルメにもなるわな。
もともとグルメな父が満足出来る店しか連れていってもらわなかったので、(値段は普通〜やや高だけど)自分もちょっと舌が越えちゃって……好みに合わないと、二度と行かないもんな。
いやな若者ですこと(もうあんまり若者ではないけど)。
ゆったり夕食して、帰りに駅本屋寄ってフォーチュン新刊も買って、のんびり帰宅できました。
毎日こうだとダレちゃうけど、たまにはゆっくり過ごしたいわい。
久々に、足の傷を気にせず風呂に入れるほどに指は回復。強く触っても、痛く無い。
包帯を押さえてあるテープを剥がそうとしたら、一緒に足の皮まではがれてビビった……。
長いこと、包まれて(笑)いたのでふやけてもろくなってたようで。
気が付かずに最後まで剥がしてたら、痛いトコまで皮も剥がしてたかもしれん。
ヒィイィィィ。
そんな今日の恐い話(笑)。
昼前に病院に行って、先週爪を切られた足を看てもらってきましたが、今度こそ大丈夫なようで……。
かさぶたになってたし、腫れもひいていたのであとは傷が塞がれば自然にかさぶたも取れるでしょうと。
8月に行ったときは、爪切ったあとも腫れがひかないでずっと皮膚が赤紫だったものなあ……。
なんとか靴をはけるようになりそうです!
ちょうど、週末に地元の靴屋チェーンで、NIKEの新作が割り引きするんで、買いに行こうかなと。
私、靴は結構長く履く人なので、多少高くてもいいからしっかりしたものを買う傾向があるんです。
「あ、いいなコレ」と惚れる靴って、たいてい1万越える……(苦笑)
それゆえに使い倒し、履き潰すまでおつき合いいただくのであります。
とどいた宣伝ハガキの商品写真見たら、なんだかかなり私好みだったので、足に合うようなら秋以降の靴として買おうかと。
ちなみに「パルスシリーズ」というニューコンセプトの靴なのです。
ちょうどそのチェーン店で8月から独占販売しているらしく、しかもハガキがあれば優待割り引きが効く……これは行かない手はないでしょう!
もう1種「旅咲小町」という靴も気になってます。
こっちは5000円前後だしなあ……長もちすれば1〜2年くらい使ってるし、一緒に買おうかなあ。
基本的にスーツとかは冠婚葬祭かパーティ以外では着ないから、カジュアルが基本になってるんで、どちらもそれにピッタリ合いそうなのです。
タンスも届いたので、服の整頓して、いらない服、入らない服(苦笑)、年齢的に辞めた方がいい服(爆笑)、そのあたりは捨てるようにしないと増える……。
あまりたくさん買う方ではないけどね……。
久々に仕事に余裕が出来たので、ゲームをまた再開してます……ヴィブレ2周目(笑)
先日、王都に到着してアリアを見ての団長の迷言(笑)「わ!でた!」まで見た所です(笑)
アリア様かわいい〜〜〜。
そしてまたキーディスの山越えで、泣きまくりました。
うう……やっぱりアレはあんまりだよ……。
2周目は、恋愛発生のコツをつかんでたので、ほぼ狙い通りに団員たちは恋愛&結婚し、今後入団予定の子供達は10人を越えています(笑)
これでうまいこと2代で終わらせずに、3代、4代と続けたい……。
得に魔騎士と聖騎士とか、忍者とか祈祷師とか、レア職の血は残したいねえ……。
王都到着直後、魔騎士1人、聖騎士3人、巫女1人、祈祷師1人、忍者1人と、1周目が嘘のような楽チン遠征でした。
絶好調で鬼のように強い2代目ヴァルキリーもいたしな……。
余力をかなり残して、王都守護戦に突入出来たし。
ブラッド編はそんなに難しくはないと分かってるものの、強い騎士団が育ちつつあるのは嬉しい。
やべえ、またハマっちゃってるよ。
早く山賊亭のイベントとかも見たいな−。
って、子供達がたくさん入団予定なんだが、パルとかブーブーとかレイスとか他……入れる余地あるだろうか(苦笑)
ちょっと子供をつくり過ぎました。
かさぶたになってたし、腫れもひいていたのであとは傷が塞がれば自然にかさぶたも取れるでしょうと。
8月に行ったときは、爪切ったあとも腫れがひかないでずっと皮膚が赤紫だったものなあ……。
なんとか靴をはけるようになりそうです!
ちょうど、週末に地元の靴屋チェーンで、NIKEの新作が割り引きするんで、買いに行こうかなと。
私、靴は結構長く履く人なので、多少高くてもいいからしっかりしたものを買う傾向があるんです。
「あ、いいなコレ」と惚れる靴って、たいてい1万越える……(苦笑)
それゆえに使い倒し、履き潰すまでおつき合いいただくのであります。
とどいた宣伝ハガキの商品写真見たら、なんだかかなり私好みだったので、足に合うようなら秋以降の靴として買おうかと。
ちなみに「パルスシリーズ」というニューコンセプトの靴なのです。
ちょうどそのチェーン店で8月から独占販売しているらしく、しかもハガキがあれば優待割り引きが効く……これは行かない手はないでしょう!
もう1種「旅咲小町」という靴も気になってます。
こっちは5000円前後だしなあ……長もちすれば1〜2年くらい使ってるし、一緒に買おうかなあ。
基本的にスーツとかは冠婚葬祭かパーティ以外では着ないから、カジュアルが基本になってるんで、どちらもそれにピッタリ合いそうなのです。
タンスも届いたので、服の整頓して、いらない服、入らない服(苦笑)、年齢的に辞めた方がいい服(爆笑)、そのあたりは捨てるようにしないと増える……。
あまりたくさん買う方ではないけどね……。
久々に仕事に余裕が出来たので、ゲームをまた再開してます……ヴィブレ2周目(笑)
先日、王都に到着してアリアを見ての団長の迷言(笑)「わ!でた!」まで見た所です(笑)
アリア様かわいい〜〜〜。
そしてまたキーディスの山越えで、泣きまくりました。
うう……やっぱりアレはあんまりだよ……。
2周目は、恋愛発生のコツをつかんでたので、ほぼ狙い通りに団員たちは恋愛&結婚し、今後入団予定の子供達は10人を越えています(笑)
これでうまいこと2代で終わらせずに、3代、4代と続けたい……。
得に魔騎士と聖騎士とか、忍者とか祈祷師とか、レア職の血は残したいねえ……。
王都到着直後、魔騎士1人、聖騎士3人、巫女1人、祈祷師1人、忍者1人と、1周目が嘘のような楽チン遠征でした。
絶好調で鬼のように強い2代目ヴァルキリーもいたしな……。
余力をかなり残して、王都守護戦に突入出来たし。
ブラッド編はそんなに難しくはないと分かってるものの、強い騎士団が育ちつつあるのは嬉しい。
やべえ、またハマっちゃってるよ。
早く山賊亭のイベントとかも見たいな−。
って、子供達がたくさん入団予定なんだが、パルとかブーブーとかレイスとか他……入れる余地あるだろうか(苦笑)
ちょっと子供をつくり過ぎました。
ここ2週間にくらべたら、ウソみたいに平和な忙しさです。
いや……休みをとりたくても戻しの期日の決まってる校正とかが来るから、休みはとれない程度の忙しさなんだけど。
それはそれで生殺しじゃよ……。
とりあえず、毎日朝に帰って夕方出社してそのまま2泊とか、そんな状態は脱出したので、なんとか生活に余裕が出て来ました。
今週末の連休はカレンダー通りに休めそうだ。
15日は、蒲田のPiOでときメモGSオンリーです。
新刊はS良さんが入稿してくれたし、『どきメモ2』も安いオフで再版の入稿すませたし。
とりあえず、イベントまでに本が無い事態はさけられました(笑)
さて、今のうちにのんびり更新準備したり、10月のイベントのために表紙でも描こうかなあ。
ああ、家に帰れるっていいね〜。
もうそれが忙しいかそうでないかの境界線なのが泣けてくるがな。
急ぎの仕事だった1p広告も、若干の文字追加があっただけで、ほぼ一発OKだったし、単行本もカバーと表紙のデータを入稿して、あとは今日テキストをもらったオビをレイアウトして明日入稿すればデータ入れは終了。
校正待ちな状態にやっとなる。
これで、今週ゲーム誌のレギュラーがなくて、金曜日に色校正が出ないとわかったら代休とるんだけど……。
夏休みとしてとるには、ちょっと無理があるので(3日間連続なんてとれんよ……)、せいぜい連休に1日くっつけるくらいかな。
1月あまり残ってるから、いくら使っても無くならないぜ!(ムナシイ)
いや……休みをとりたくても戻しの期日の決まってる校正とかが来るから、休みはとれない程度の忙しさなんだけど。
それはそれで生殺しじゃよ……。
とりあえず、毎日朝に帰って夕方出社してそのまま2泊とか、そんな状態は脱出したので、なんとか生活に余裕が出て来ました。
今週末の連休はカレンダー通りに休めそうだ。
15日は、蒲田のPiOでときメモGSオンリーです。
新刊はS良さんが入稿してくれたし、『どきメモ2』も安いオフで再版の入稿すませたし。
とりあえず、イベントまでに本が無い事態はさけられました(笑)
さて、今のうちにのんびり更新準備したり、10月のイベントのために表紙でも描こうかなあ。
ああ、家に帰れるっていいね〜。
もうそれが忙しいかそうでないかの境界線なのが泣けてくるがな。
急ぎの仕事だった1p広告も、若干の文字追加があっただけで、ほぼ一発OKだったし、単行本もカバーと表紙のデータを入稿して、あとは今日テキストをもらったオビをレイアウトして明日入稿すればデータ入れは終了。
校正待ちな状態にやっとなる。
これで、今週ゲーム誌のレギュラーがなくて、金曜日に色校正が出ないとわかったら代休とるんだけど……。
夏休みとしてとるには、ちょっと無理があるので(3日間連続なんてとれんよ……)、せいぜい連休に1日くっつけるくらいかな。
1月あまり残ってるから、いくら使っても無くならないぜ!(ムナシイ)
すんません、実は朝までトーンはってました。
てへ。
会社に到着早々、連絡会議、そしてその後今日中に先方にレイアウトを見せるために、先日急に入った広告の作業。
ええい!少年誌はテキストが多いくせに格好良くかつ、勢い良く見せるために見出しは造り文字が多くて、時間かかるんじゃ!!【涙】
片手間に、出校されたAカラーもチェック。人の分も通しで最終チェック。
そして、約束の時間に夕飯を買いに行くのを兼ねて、近くに来てもらったダブルSさんズラブめもチーム(笑)に、持って来た原稿を渡す……。
す、少なくてすいませんっっっっ【涙】
しかも、わざわざ私が行き易いとこまで来てもらったというのに、5分もいられなかった……。
上記の広告が無ければ、一緒に座って軽く食事して行こうと昨日までは思ってたんですが、無理でした。
戻ってからは、急いで広告の仕上げ。
なんとか、宣言より30分遅れで先方にFAX。あとは明日編集長チェックをもらって、手直しして納品。
カバーと表紙は、今日一回見せたのでこっちもチェック待ち。
あとは、帯が残ってるな。
ようやく、終わりが見えてきました。
本編は4cのAカラー校正は今日で全部出校されたし。
あとは色校正が出て、それをチェックすれば終わる……!!!!
……でも残ってる3日間分の夏休みは、今月とれるトコなさそうな予感がしてきた……。
その色校正終わらないとさ……。
あとは新雑誌のマンガのロゴやら、記事ページのフォーマットやらタイトルロゴやら、そんでもってレギュラーの仕事もそろそろピークが来る頃だし。
夏休みは2日しか消化できないか……。
ちなみに、確かめてみたら、有休23日。振休・代休5日も残ってましたヨ。
使い切れるわきゃねぇ!!!!
てへ。
会社に到着早々、連絡会議、そしてその後今日中に先方にレイアウトを見せるために、先日急に入った広告の作業。
ええい!少年誌はテキストが多いくせに格好良くかつ、勢い良く見せるために見出しは造り文字が多くて、時間かかるんじゃ!!【涙】
片手間に、出校されたAカラーもチェック。人の分も通しで最終チェック。
そして、約束の時間に夕飯を買いに行くのを兼ねて、近くに来てもらったダブルSさんズラブめもチーム(笑)に、持って来た原稿を渡す……。
す、少なくてすいませんっっっっ【涙】
しかも、わざわざ私が行き易いとこまで来てもらったというのに、5分もいられなかった……。
上記の広告が無ければ、一緒に座って軽く食事して行こうと昨日までは思ってたんですが、無理でした。
戻ってからは、急いで広告の仕上げ。
なんとか、宣言より30分遅れで先方にFAX。あとは明日編集長チェックをもらって、手直しして納品。
カバーと表紙は、今日一回見せたのでこっちもチェック待ち。
あとは、帯が残ってるな。
ようやく、終わりが見えてきました。
本編は4cのAカラー校正は今日で全部出校されたし。
あとは色校正が出て、それをチェックすれば終わる……!!!!
……でも残ってる3日間分の夏休みは、今月とれるトコなさそうな予感がしてきた……。
その色校正終わらないとさ……。
あとは新雑誌のマンガのロゴやら、記事ページのフォーマットやらタイトルロゴやら、そんでもってレギュラーの仕事もそろそろピークが来る頃だし。
夏休みは2日しか消化できないか……。
ちなみに、確かめてみたら、有休23日。振休・代休5日も残ってましたヨ。
使い切れるわきゃねぇ!!!!
コメントをみる |

ときメモGSオンリーあわせの原稿中です。
……つくづく思うが、どうして私が描くとラブにならないかなあ……。
すいませんSさんズ、ラブネタ出てきませんでした。
……精進します、そのうち(笑)
起きてから、昨日届いたタンスにつめたり、いらないもの整理したりと時間をとられてみて、実を言うとこれからペンいれだったりするんですな【爆】
だ、ダイジョーブ!(笑)
原稿よりも、むしろ明日の仕事の方が心配よ……急に入った広告。
アレがあるのに、連絡会議もあるからな……3時間か2時間前には出社して、形にしておきたいな。
長引かないといいな、明日の会議。
っと、今週は定例会もあるんだ!!!【涙】
あと新雑誌のメンツを、もう1人選出しないとな……うう、やること決めごと一杯だ。
己の仕事に集中できない、このもどかしさ……。
ホント、長くいるだけで班長にされちゃたまんないわよ。
……つくづく思うが、どうして私が描くとラブにならないかなあ……。
すいませんSさんズ、ラブネタ出てきませんでした。
……精進します、そのうち(笑)
起きてから、昨日届いたタンスにつめたり、いらないもの整理したりと時間をとられてみて、実を言うとこれからペンいれだったりするんですな【爆】
だ、ダイジョーブ!(笑)
原稿よりも、むしろ明日の仕事の方が心配よ……急に入った広告。
アレがあるのに、連絡会議もあるからな……3時間か2時間前には出社して、形にしておきたいな。
長引かないといいな、明日の会議。
っと、今週は定例会もあるんだ!!!【涙】
あと新雑誌のメンツを、もう1人選出しないとな……うう、やること決めごと一杯だ。
己の仕事に集中できない、このもどかしさ……。
ホント、長くいるだけで班長にされちゃたまんないわよ。
痛いコトされました……
2003年9月6日 日常実は、お盆前から巻爪で化膿してた足の指、今だに治ってなくてですな……。
爪を切るという処置をしたもらったのが、夏コミ前日。
それから様子見つついたんですが、どうにも腫れがあいかわらずひかないので、ヤバクなる前に行け!といつも昼まで寝てるのを叩き起こされまして(いや……あんがと母よ)。
私「あの、先日診てもらった足の指がまだ治ってなくてですね」
医者「ああ、これは爪もう少し切ったほうがいいかな」
私「え」
またしても”麻酔無し“で炎症してる箇所の真横でグリギリ……パチンッ!とやられました……。
分かってますよー一時的なモノだから、麻酔する必要ないんだってことくらいはね、いつものことだから。
でも痛いもんは痛いんじゃーーーーーー!
ダラダラと景気よく出血しとりましたわよ、あはは。
こう、2択だとしたらどっちのがイヤだろう。
麻酔無しで炎症してる真横の爪をグリグリ切られるのと、麻酔して肉の部分を切って(手術)して、あとでズキズキ痛いのと。
小さい頃に行ってた小さな病院の外科の先生だと、ほぼ90%の割合で
「ああ、これは痛いね〜。じゃあ切りましょうか(肉を)」で、ザクッっと手術されます。
……どっちもいやなんすが。
そんなわけで夏もそろそろ終ろうかというのに(ていうか今残暑ざんしょ)、またしてもしばらくサンダル生活か……。
ちなみに時間がギリギリだったので、隣の駅だけど父に車で送ってもらい「帰りは歩いて帰るから」と言って別れたにもかかわらず治療終ってテクテク帰ってきても、父はまだ帰らず。
どっかで寄り道してるのか……??と思ったら母いわく「しらす買いにいったんじゃない?」と。
父の働いてる福祉施設で、施設関係者のからみで手に入る野菜とか海産物が買えるそうなんですが(もちろんその収入は施設の運営費となります)、よくしらすも入ってくるんだとか。
で、父はそれがお気に入りで買ってきてるんですな。
うん、上がったばかりのしらすはおいしいよな。海苔とからめて天プラとかさ。
しかし、今日は暑かったせいか、しらすは上がってこなかったらしい。心無しかつまらなそうな顔して帰ってきたよ父。
まあ、しらすもこの暑さじゃ、海面近く上がってきたら生死にかかわるわなそりゃ(笑)
ああでも、しらす食べたかったなあ……。
今夜、和食食べに行こうかな〜。
そんな職場からでした。ガハ。
爪を切るという処置をしたもらったのが、夏コミ前日。
それから様子見つついたんですが、どうにも腫れがあいかわらずひかないので、ヤバクなる前に行け!といつも昼まで寝てるのを叩き起こされまして(いや……あんがと母よ)。
私「あの、先日診てもらった足の指がまだ治ってなくてですね」
医者「ああ、これは爪もう少し切ったほうがいいかな」
私「え」
またしても”麻酔無し“で炎症してる箇所の真横でグリギリ……パチンッ!とやられました……。
分かってますよー一時的なモノだから、麻酔する必要ないんだってことくらいはね、いつものことだから。
でも痛いもんは痛いんじゃーーーーーー!
ダラダラと景気よく出血しとりましたわよ、あはは。
こう、2択だとしたらどっちのがイヤだろう。
麻酔無しで炎症してる真横の爪をグリグリ切られるのと、麻酔して肉の部分を切って(手術)して、あとでズキズキ痛いのと。
小さい頃に行ってた小さな病院の外科の先生だと、ほぼ90%の割合で
「ああ、これは痛いね〜。じゃあ切りましょうか(肉を)」で、ザクッっと手術されます。
……どっちもいやなんすが。
そんなわけで夏もそろそろ終ろうかというのに(ていうか今残暑ざんしょ)、またしてもしばらくサンダル生活か……。
ちなみに時間がギリギリだったので、隣の駅だけど父に車で送ってもらい「帰りは歩いて帰るから」と言って別れたにもかかわらず治療終ってテクテク帰ってきても、父はまだ帰らず。
どっかで寄り道してるのか……??と思ったら母いわく「しらす買いにいったんじゃない?」と。
父の働いてる福祉施設で、施設関係者のからみで手に入る野菜とか海産物が買えるそうなんですが(もちろんその収入は施設の運営費となります)、よくしらすも入ってくるんだとか。
で、父はそれがお気に入りで買ってきてるんですな。
うん、上がったばかりのしらすはおいしいよな。海苔とからめて天プラとかさ。
しかし、今日は暑かったせいか、しらすは上がってこなかったらしい。心無しかつまらなそうな顔して帰ってきたよ父。
まあ、しらすもこの暑さじゃ、海面近く上がってきたら生死にかかわるわなそりゃ(笑)
ああでも、しらす食べたかったなあ……。
今夜、和食食べに行こうかな〜。
そんな職場からでした。ガハ。
わかっちゃいたけど〜
2003年9月5日 日常帰宅予定の30分ほど前に、編プロが下巻のAカラー校正と共に
カバーのイラストを持ってきやがりました。
“遅れてます”じゃなかったの……。はりきって欲しく無い時に限って印刷所もアニメーターも頑張っちゃってくれてからに……。
「土日とか出てAカラーチェックしてますんで、何かあったら連絡ください」。
……ど、土曜日出ろってこと……ね。グフゥ。
しかも、金曜日の7〜8時(もちろん夜)頃になって、週刊と月刊で載せるこの単行本の1p広告の依頼の話まで持ってきました。
そういやそんなものもよくあるんだったヨ。
【単行本やる→その広告の依頼がくる】
ありがちなコンボだったのに忘れてた!
……月曜中にレイアウト見せ、火曜納品。
しかも某誌はン百万を越える全国誌だからさぁ……。普通より気合い入れんと……。
その、その納期でですか……ううう、編集長チェック、目が越えてるから手厳しいんだよな。
月曜日に、なんとか15分でいいから途中抜け出して食事買いに行くついでに、お二人さんに会えるように、土曜日は出社して働かなければ。
……うう、今週こそは休めると思ったのにィィィィ。
そして社長が、また新しい仕事の話を持ってきやがりました。
……超人気・某スポーツマンガですってよ。苦手だから避けたいわ、アレは。
まぁ、でも夏コミ直後からの2週間に渡る地獄は、とりあえずの終息を見せつつあるので、何とか150%で仕事しなければいけないとこを、100%で済んでるという感じで、一応は落ち着いたようです。
来週からは、片手間に更新も再開できそう。
ダークエッジの新刊もマジスタの新刊も出たし、更新したいトコたくさんあるんですヨ。
V&Bのネタもまだまだあるしね。
地道にやっていこう。
カバーのイラストを持ってきやがりました。
“遅れてます”じゃなかったの……。はりきって欲しく無い時に限って印刷所もアニメーターも頑張っちゃってくれてからに……。
「土日とか出てAカラーチェックしてますんで、何かあったら連絡ください」。
……ど、土曜日出ろってこと……ね。グフゥ。
しかも、金曜日の7〜8時(もちろん夜)頃になって、週刊と月刊で載せるこの単行本の1p広告の依頼の話まで持ってきました。
そういやそんなものもよくあるんだったヨ。
【単行本やる→その広告の依頼がくる】
ありがちなコンボだったのに忘れてた!
……月曜中にレイアウト見せ、火曜納品。
しかも某誌はン百万を越える全国誌だからさぁ……。普通より気合い入れんと……。
その、その納期でですか……ううう、編集長チェック、目が越えてるから手厳しいんだよな。
月曜日に、なんとか15分でいいから途中抜け出して食事買いに行くついでに、お二人さんに会えるように、土曜日は出社して働かなければ。
……うう、今週こそは休めると思ったのにィィィィ。
そして社長が、また新しい仕事の話を持ってきやがりました。
……超人気・某スポーツマンガですってよ。苦手だから避けたいわ、アレは。
まぁ、でも夏コミ直後からの2週間に渡る地獄は、とりあえずの終息を見せつつあるので、何とか150%で仕事しなければいけないとこを、100%で済んでるという感じで、一応は落ち着いたようです。
来週からは、片手間に更新も再開できそう。
ダークエッジの新刊もマジスタの新刊も出たし、更新したいトコたくさんあるんですヨ。
V&Bのネタもまだまだあるしね。
地道にやっていこう。
宿泊したりもしたけれど、私はげんきです
2003年9月4日 日常オビもあるのかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
(本日の叫び)
ここ2週間あまりかかっていた本ですが、あらたっめてツカ見本(印刷のない状態で、製本だけした真っ白な見本です。仕事が終わるともれなく落書き帳と化す)を見てみたら……
なんか帯が付いてた……!!!!(今頃気が付いた)
よくよくスケジュール表見たら、オビあったよもう!すっかり見落としてたよ!
すなわちこれで、まだ残ってるのは
カバー・表紙・オビ×上下巻分……でした。
でもとりあえず、記事ページもレイアウト終わらせて、本編の入稿終了……。
マジでどこで体力尽きるかと…今回はダメかと思った……(笑)
どうも、懸念してたカバーのイラストのあがりが丁度良く(笑)遅れているようで、月〜火仕上げでも良いであろうと、今日ライターさんとカバーのスケジュールを打ち合わせてみたり。
そっかぁ、順調に遅れているかあ(笑)
適当に頑張ってくれアニメーターさん(先日と言ってることが違います)。
ってわけで、土曜日に出てまでカバーをやらねばならんことには、ならないみたいで。
土曜日は休めそうです。……Aカラーが出校されたらわからんけどな。
でも土曜日はタンスが届くので、原稿なんか描いてると「自分のことばかりしてるな!」と間違い無く怒られる……。
だから、片付け終わったら徹夜して、土日で仕上げるしかないでしょう。
S良さん、なんとかギリではありますが月か火曜には渡せそうです。
うまく日曜日に会って夕方とか夜に渡せればいいのですが、微妙。
ぷらりの再版もあるし、ひとまず日か月のどこかで会いませう。
ひとまず、メモの感をとりもどすためにっていうか、ネタ出しのためにワンプレイしよう。
しばらく離れてたので、ゲームやらんと、ネタがまったく出てこない……。
でも、なんとか間に合います。
今回は大ジョブです!
夕方に出社して、本編の納品をすませたら、やっとなんとか余裕が出来てきたので、フラリと近所に食事しに出かけました。
食べるとこたくさんあって嬉しいな−。
今夜はパスタでした。
戻ってからは、大きな仕事が一段落ついて(カバーとか残ってるけど)気が楽になったのか、明日おくれればいいかな〜と思ってた1pものの仕事が2時間でサクリとレイアウトが終わった。
脳みそに余裕が出来て集中力が戻ってきた証拠か。
しかしmacがいっぱいいっぱいになってたようで……調子が悪い。
しょっぱなから、AppleTalkに繋がらなかったりとか、いきなり用紙設定で一番使用頻度の高いB4が選べなくなってしまったりとか。
AppleTalkは治ったけど、用紙設定が治らない……ヤ、ヤバイかこれ。
出力できないとFAX送れないじゃない!
そんなわけで、せっかく2時間で終わらせたのに、用紙設定を直そうと格闘してる間に、退社時間リミット。
うう、明日出社したらいつのまにか治ってるといいんだけど。
出社早々のPramクリアで治るかなあ……。
(本日の叫び)
ここ2週間あまりかかっていた本ですが、あらたっめてツカ見本(印刷のない状態で、製本だけした真っ白な見本です。仕事が終わるともれなく落書き帳と化す)を見てみたら……
なんか帯が付いてた……!!!!(今頃気が付いた)
よくよくスケジュール表見たら、オビあったよもう!すっかり見落としてたよ!
すなわちこれで、まだ残ってるのは
カバー・表紙・オビ×上下巻分……でした。
でもとりあえず、記事ページもレイアウト終わらせて、本編の入稿終了……。
マジでどこで体力尽きるかと…今回はダメかと思った……(笑)
どうも、懸念してたカバーのイラストのあがりが丁度良く(笑)遅れているようで、月〜火仕上げでも良いであろうと、今日ライターさんとカバーのスケジュールを打ち合わせてみたり。
そっかぁ、順調に遅れているかあ(笑)
適当に頑張ってくれアニメーターさん(先日と言ってることが違います)。
ってわけで、土曜日に出てまでカバーをやらねばならんことには、ならないみたいで。
土曜日は休めそうです。……Aカラーが出校されたらわからんけどな。
でも土曜日はタンスが届くので、原稿なんか描いてると「自分のことばかりしてるな!」と間違い無く怒られる……。
だから、片付け終わったら徹夜して、土日で仕上げるしかないでしょう。
S良さん、なんとかギリではありますが月か火曜には渡せそうです。
うまく日曜日に会って夕方とか夜に渡せればいいのですが、微妙。
ぷらりの再版もあるし、ひとまず日か月のどこかで会いませう。
ひとまず、メモの感をとりもどすためにっていうか、ネタ出しのためにワンプレイしよう。
しばらく離れてたので、ゲームやらんと、ネタがまったく出てこない……。
でも、なんとか間に合います。
今回は大ジョブです!
夕方に出社して、本編の納品をすませたら、やっとなんとか余裕が出来てきたので、フラリと近所に食事しに出かけました。
食べるとこたくさんあって嬉しいな−。
今夜はパスタでした。
戻ってからは、大きな仕事が一段落ついて(カバーとか残ってるけど)気が楽になったのか、明日おくれればいいかな〜と思ってた1pものの仕事が2時間でサクリとレイアウトが終わった。
脳みそに余裕が出来て集中力が戻ってきた証拠か。
しかしmacがいっぱいいっぱいになってたようで……調子が悪い。
しょっぱなから、AppleTalkに繋がらなかったりとか、いきなり用紙設定で一番使用頻度の高いB4が選べなくなってしまったりとか。
AppleTalkは治ったけど、用紙設定が治らない……ヤ、ヤバイかこれ。
出力できないとFAX送れないじゃない!
そんなわけで、せっかく2時間で終わらせたのに、用紙設定を直そうと格闘してる間に、退社時間リミット。
うう、明日出社したらいつのまにか治ってるといいんだけど。
出社早々のPramクリアで治るかなあ……。
やっとあと
奥付×2巻分、カバーと表紙×2巻分、遅れて今日ラフ入ってきたスタッフコメント1p……までこぎつけました。
扉はね〜、パターン作ればレイアウトはそれの流用だけど、その扉のイラストは画像統合して色々作らなきゃいけなくて、それがチャプター9章分。
その対向のカット画像も加工加えて、指名手配ポスター風にってことなので、そうやってイラスト作ること7p分。
……やっぱ2册同時刊行ってさ……(涙)
うう、しかも何かカバーと表紙のイラストの上がりが遅れてるらしくて、早くて5日だって。
それってもしや、5日または6日にイラストきて、土日であげろとか……い、言わないよね……???
なんとか交渉して、月曜以降のアップにさせてもらうつもりですが、もしそれがかなわなかったときは……メモ本リタイヤって……または落書き状態で……なんとか
今回は合同誌だから、原稿落ちたじゃすまされないんだってば……!!!!!
とりあえず、土曜日がダメでも日曜日の休みだけは死守せねば……。
お願いだから描かせて……ホントにもうさ……。せめて2pでもいいから……。
奥付×2巻分、カバーと表紙×2巻分、遅れて今日ラフ入ってきたスタッフコメント1p……までこぎつけました。
扉はね〜、パターン作ればレイアウトはそれの流用だけど、その扉のイラストは画像統合して色々作らなきゃいけなくて、それがチャプター9章分。
その対向のカット画像も加工加えて、指名手配ポスター風にってことなので、そうやってイラスト作ること7p分。
……やっぱ2册同時刊行ってさ……(涙)
うう、しかも何かカバーと表紙のイラストの上がりが遅れてるらしくて、早くて5日だって。
それってもしや、5日または6日にイラストきて、土日であげろとか……い、言わないよね……???
なんとか交渉して、月曜以降のアップにさせてもらうつもりですが、もしそれがかなわなかったときは……メモ本リタイヤって……または落書き状態で……なんとか
今回は合同誌だから、原稿落ちたじゃすまされないんだってば……!!!!!
とりあえず、土曜日がダメでも日曜日の休みだけは死守せねば……。
お願いだから描かせて……ホントにもうさ……。せめて2pでもいいから……。
ククク……日記しか更新出来てないからか、素敵(笑)にも悲惨な内容で同情してくれてるのか、生息してるか確かめられてるのか、えらく日記のカウンタの回りが早くて放心してたりしてなかったり。
そしてツッコミもらったりとかな。
物置きで寝たのは30分だけよ!(笑)>相方へ
とりあえず、後にも先にも今週末で忙しいのは一旦おさまるので(一旦というとこがどうにも。)、来週以降からは以前の更新ペースを取り戻したいです。
メモオンリーが終ったら、1月ほどはイベントが無いので……。
(原稿も描くけど……10月は夏に落とした魔人本と、変な(笑)ヴィブレ本!)
……あまりにも更新できないから、落書き用に借りてる絵版、リンク繋げちゃおうかなぁ……。
ど、どんなもんなんでしょう。
本当に落書き用というか、つぶやき用なのでお見せするのもどうかしら……と思いつつ、こないだ友人の1人に見たいと言ってもらったので、もしかして何も更新することが出来ないならば、せめて絵板くらいリンクしといて、絵日記でもこそりと描いた方が良いんじゃろか。
(長ぇよ)
悩む。
実は、描こうと思えば会社からでも描けるから、こないだなんか始発までの待ちの間に落書きしてたもんな。2点くらい(どっちもEAT-MANでした)。
もうちっと絵板で描きなれてからでもいいかな(笑)
で、本日ですが、例によって泊まってます……。
木曜日までにカバーと表紙以外は……。
ちなみにカバーと表紙、まだ絵が上がってないそうです。
は、早く描いてアニメーターさん!(涙)
一番力いれなきゃならないカバーが、まさかと思うが1日でやれとか……い、言わないよね……。
あと本編で残ってるのは、総扉×2巻分、各章扉4p×2巻分、奥付×2巻分(あ、そういやテキストデータ来て無い……)、今現在手掛けているコメントページ3pと、まだ入って無いスタッフコメント1pか。
ん?そういえば、目次も来て無いぞ……×2巻分。
これらを木曜日までに、データ納品です。
それと同時進行でもちろん、他のレギュラーの仕事だってあります。
そうこうしてるうちに、データ入れしたAカラー校正が五月雨式で出校されとります。
みんなに直してもらうとこを指示して〜、最後に直し洩れがないかもう一度総チェックして〜…………………………………………………………………………確かに総出で仕上げた方が早くレイアウトは終るけど……終るけど……。
ええい!約24名なんて管理だけでひと苦労だっちゅーねん!!!!!
進行管理のみが仕事ならまだしも、自分はレイアウトもやってるんだって。
正直、今は他のこと聞かれたりするの、うっとおしいです。
今はこの単行本だけに集中させてくれって感じ。
ある程度のキャリア積んでる人間は、自分の仕事のちょっとしたことくらい、まずは自分で最初に考えて結論を出して、それでどうしてもわからなかったら聞いて欲しい。
新人ちゃんは、知らないことが大体だから聞いてくるのは当たり前だけど。むしろ聞いてくれないと間違ってやられても困るから。
けど、1〜2年仕事してりゃそれなりに自分でどうすればいいかわかるハズ。
聞くべき相手が間違ってること聞いてくるヤツもいるしな。
「自分で考えて行動する」ことを覚えて欲しい。何でもかんでもすぐに聞いてくるな。
そんな状況なわけで。扉関係は、ひとつ作れば流用きくとして、カバーと表紙〜〜〜〜〜〜〜。
まさか1発校正とか……。それでもいいんなら、い、いいけど……。
その分、校正がいつまでも終らなくて休みとりそこねるんだけどな……。
やっぱし、10月の連休に有休くっつけて無理矢理休むか。(おのれーーーーーーーー)
そしてツッコミもらったりとかな。
物置きで寝たのは30分だけよ!(笑)>相方へ
とりあえず、後にも先にも今週末で忙しいのは一旦おさまるので(一旦というとこがどうにも。)、来週以降からは以前の更新ペースを取り戻したいです。
メモオンリーが終ったら、1月ほどはイベントが無いので……。
(原稿も描くけど……10月は夏に落とした魔人本と、変な(笑)ヴィブレ本!)
……あまりにも更新できないから、落書き用に借りてる絵版、リンク繋げちゃおうかなぁ……。
ど、どんなもんなんでしょう。
本当に落書き用というか、つぶやき用なのでお見せするのもどうかしら……と思いつつ、こないだ友人の1人に見たいと言ってもらったので、もしかして何も更新することが出来ないならば、せめて絵板くらいリンクしといて、絵日記でもこそりと描いた方が良いんじゃろか。
(長ぇよ)
悩む。
実は、描こうと思えば会社からでも描けるから、こないだなんか始発までの待ちの間に落書きしてたもんな。2点くらい(どっちもEAT-MANでした)。
もうちっと絵板で描きなれてからでもいいかな(笑)
で、本日ですが、例によって泊まってます……。
木曜日までにカバーと表紙以外は……。
ちなみにカバーと表紙、まだ絵が上がってないそうです。
は、早く描いてアニメーターさん!(涙)
一番力いれなきゃならないカバーが、まさかと思うが1日でやれとか……い、言わないよね……。
あと本編で残ってるのは、総扉×2巻分、各章扉4p×2巻分、奥付×2巻分(あ、そういやテキストデータ来て無い……)、今現在手掛けているコメントページ3pと、まだ入って無いスタッフコメント1pか。
ん?そういえば、目次も来て無いぞ……×2巻分。
これらを木曜日までに、データ納品です。
それと同時進行でもちろん、他のレギュラーの仕事だってあります。
そうこうしてるうちに、データ入れしたAカラー校正が五月雨式で出校されとります。
みんなに直してもらうとこを指示して〜、最後に直し洩れがないかもう一度総チェックして〜…………………………………………………………………………確かに総出で仕上げた方が早くレイアウトは終るけど……終るけど……。
ええい!約24名なんて管理だけでひと苦労だっちゅーねん!!!!!
進行管理のみが仕事ならまだしも、自分はレイアウトもやってるんだって。
正直、今は他のこと聞かれたりするの、うっとおしいです。
今はこの単行本だけに集中させてくれって感じ。
ある程度のキャリア積んでる人間は、自分の仕事のちょっとしたことくらい、まずは自分で最初に考えて結論を出して、それでどうしてもわからなかったら聞いて欲しい。
新人ちゃんは、知らないことが大体だから聞いてくるのは当たり前だけど。むしろ聞いてくれないと間違ってやられても困るから。
けど、1〜2年仕事してりゃそれなりに自分でどうすればいいかわかるハズ。
聞くべき相手が間違ってること聞いてくるヤツもいるしな。
「自分で考えて行動する」ことを覚えて欲しい。何でもかんでもすぐに聞いてくるな。
そんな状況なわけで。扉関係は、ひとつ作れば流用きくとして、カバーと表紙〜〜〜〜〜〜〜。
まさか1発校正とか……。それでもいいんなら、い、いいけど……。
その分、校正がいつまでも終らなくて休みとりそこねるんだけどな……。
やっぱし、10月の連休に有休くっつけて無理矢理休むか。(おのれーーーーーーーー)
おっと、外も明るくなってまいりました。
あと数時間もしたら、ビルの点検の人が入ってくるなぁ……。
今のうちに寝ておこうかしら。
しかしその時間ももったいなや。
ところでちょっとだけ恥ずかしい話。
昨日(日曜朝)、家に帰宅したのは9時半頃だったのですが。
父は母を車で送っていったらしく、出かけていたようで。
弟もどうやらバイトで。妹は寝てたようで。
それがわかってたので、さあこっそり帰宅するか。でもって、わんこ撫でて癒されて〜。
とか思いながら入ろうとしたら。
カバンの中にカギが見当たりません。
そこでふと思い出す。
そういえば先日イベント出かける時に、朝だったからまだみんな寝てるし、鍵閉めて家を出ようと当日使ったカバンの中に……か、鍵が……。
申し訳ないと思いつつ、外から電話をしてみるものの、妹爆睡中。起きてくれません。
父がそろそろ帰ってこんものか、と携帯にかけてみるものの、運転中なのか出なくて家に転送されてしまう。
……粘って電話をならし続けるか……とも思いつつ、徹夜&朝帰り続きで、基本的体力が低下しつつあり、身体は休憩を求めていた。
その時に私の目にふと移った建物が。
そう、それは物置(笑)
まだ建てて数年経ってないし、立て直してからキレイに使おうと心掛けてたから、中はそれなりにキレイ。
なんたってイナバの物置きなので、保温、除湿は結構良い感じ。普通に部屋とし過ごしてもオッケーな物置き。
よって、私はフラフラと物置きに入り込み、イベント用の敷き布2スペース用(笑)を枕に、物置きに横たわったとさ。
我が屋の色々な荷物や、自分の在庫に囲まれて(笑)
一応、父に帰ってきたら物置きで倒れてるから、電話して起こしてくれとメールをいれておいて。
横になって30分後くらいに、父が帰宅したらしく、ウトウトしかけた頭を揺り起こしてやっと家に入ったら、父は電話には気が付いたけどメールには気が付いてなかったようで、私が現れて始めて、物置きにいたと知ったらしい。
そ、そんな朝でした。
朝にこんなドタバタがあったせいか、結局布団で寝るの遅くなって、夕方早めに出社するつもりが夜になっちまったんだよね。
やれやれ。
って自分がカギ持ってなかったせいなんですが。
もう、ネタにするしか(トホホ)。
あと数時間もしたら、ビルの点検の人が入ってくるなぁ……。
今のうちに寝ておこうかしら。
しかしその時間ももったいなや。
ところでちょっとだけ恥ずかしい話。
昨日(日曜朝)、家に帰宅したのは9時半頃だったのですが。
父は母を車で送っていったらしく、出かけていたようで。
弟もどうやらバイトで。妹は寝てたようで。
それがわかってたので、さあこっそり帰宅するか。でもって、わんこ撫でて癒されて〜。
とか思いながら入ろうとしたら。
カバンの中にカギが見当たりません。
そこでふと思い出す。
そういえば先日イベント出かける時に、朝だったからまだみんな寝てるし、鍵閉めて家を出ようと当日使ったカバンの中に……か、鍵が……。
申し訳ないと思いつつ、外から電話をしてみるものの、妹爆睡中。起きてくれません。
父がそろそろ帰ってこんものか、と携帯にかけてみるものの、運転中なのか出なくて家に転送されてしまう。
……粘って電話をならし続けるか……とも思いつつ、徹夜&朝帰り続きで、基本的体力が低下しつつあり、身体は休憩を求めていた。
その時に私の目にふと移った建物が。
そう、それは物置(笑)
まだ建てて数年経ってないし、立て直してからキレイに使おうと心掛けてたから、中はそれなりにキレイ。
なんたってイナバの物置きなので、保温、除湿は結構良い感じ。普通に部屋とし過ごしてもオッケーな物置き。
よって、私はフラフラと物置きに入り込み、イベント用の敷き布2スペース用(笑)を枕に、物置きに横たわったとさ。
我が屋の色々な荷物や、自分の在庫に囲まれて(笑)
一応、父に帰ってきたら物置きで倒れてるから、電話して起こしてくれとメールをいれておいて。
横になって30分後くらいに、父が帰宅したらしく、ウトウトしかけた頭を揺り起こしてやっと家に入ったら、父は電話には気が付いたけどメールには気が付いてなかったようで、私が現れて始めて、物置きにいたと知ったらしい。
そ、そんな朝でした。
朝にこんなドタバタがあったせいか、結局布団で寝るの遅くなって、夕方早めに出社するつもりが夜になっちまったんだよね。
やれやれ。
って自分がカギ持ってなかったせいなんですが。
もう、ネタにするしか(トホホ)。
お、起きたら夕方6時近かった……(笑)
そんな失態をしつつ、夕方つーか夜出勤。
おまえはどこのおみずなのか。
出社してから、松屋のお弁当で夕飯をすませ、設定資料集のページのキリヌキ、ひたすらキリヌキ……。
現在午前2時……、お、終らん……。
ええい! こんな大量になんであるのさ!
買う人間にとっては嬉しいおまけページでしょうが、作る人間にとっては地獄以外の何ものでもありません。
うう、しかも原作者自ら描いたのなんで、えらい細かいこと……。
こんなん切り抜きしろと。
ああ……手引き時代は楽だったなあ。
引き延ばし機でアタリとればよかったし。
今回なんか、完全実データのページだから、1色画像すべてスキャン→キリヌキまでこっちでやってるんだよね。
タダでさえタイトなスケジュールだってのに。
キリヌキやっててレイアウト作業に入れない……。
レイアウトは好きだが、キリヌキは嫌いです。
肩こるんだよぅ、これやってると……。
しかも設定の絵って、線がつながって袋になってないから、パスも手作業で選択しないといけないし。
ああ……いつ終るのかこの仕事。
早くレイアウト作業にかかりたい……かかれれば、17pくらいすぐ終るっての。
その手前の作業で時間かかりすぎだっちゅうの。
もっと早く、上巻の入稿を済ませてくれてれば、こんな日程でやらんで済んだのにな。
てか、上下巻にわけた意味って……同時発売じゃ、無意味だ。
発売日分けて欲しかったよ……今さら言っても仕方ないが。
校正がひと段落ついたら、残りの夏休みあと3日、取りたいなあ。
もし今月中にとれなかったら、10月に有休思いきりつなげて休んでやる!!
……休めたらだけど。
昨年からの繰り越し含めて、10日以上残ってるんですが、1年あっても絶対使い切れないもんなぁ。
振休もたまってくから。
うう、リラックスしたい……。
つーわけでS津さん、10月の計画、大いに大賛成ですので!
ぜひに12日以降に!(笑)
なんなら、11〜12日のイベントアフターで1泊でも全然!(笑)
そんな失態をしつつ、夕方つーか夜出勤。
おまえはどこのおみずなのか。
出社してから、松屋のお弁当で夕飯をすませ、設定資料集のページのキリヌキ、ひたすらキリヌキ……。
現在午前2時……、お、終らん……。
ええい! こんな大量になんであるのさ!
買う人間にとっては嬉しいおまけページでしょうが、作る人間にとっては地獄以外の何ものでもありません。
うう、しかも原作者自ら描いたのなんで、えらい細かいこと……。
こんなん切り抜きしろと。
ああ……手引き時代は楽だったなあ。
引き延ばし機でアタリとればよかったし。
今回なんか、完全実データのページだから、1色画像すべてスキャン→キリヌキまでこっちでやってるんだよね。
タダでさえタイトなスケジュールだってのに。
キリヌキやっててレイアウト作業に入れない……。
レイアウトは好きだが、キリヌキは嫌いです。
肩こるんだよぅ、これやってると……。
しかも設定の絵って、線がつながって袋になってないから、パスも手作業で選択しないといけないし。
ああ……いつ終るのかこの仕事。
早くレイアウト作業にかかりたい……かかれれば、17pくらいすぐ終るっての。
その手前の作業で時間かかりすぎだっちゅうの。
もっと早く、上巻の入稿を済ませてくれてれば、こんな日程でやらんで済んだのにな。
てか、上下巻にわけた意味って……同時発売じゃ、無意味だ。
発売日分けて欲しかったよ……今さら言っても仕方ないが。
校正がひと段落ついたら、残りの夏休みあと3日、取りたいなあ。
もし今月中にとれなかったら、10月に有休思いきりつなげて休んでやる!!
……休めたらだけど。
昨年からの繰り越し含めて、10日以上残ってるんですが、1年あっても絶対使い切れないもんなぁ。
振休もたまってくから。
うう、リラックスしたい……。
つーわけでS津さん、10月の計画、大いに大賛成ですので!
ぜひに12日以降に!(笑)
なんなら、11〜12日のイベントアフターで1泊でも全然!(笑)
慰労会のあと、会社に戻ってきました。
そして朝までさぁ! (2泊目!)
……始発で一端帰ろう……。
今日は4時間ほど寝たので、わりと元気です。机で寝易いように、昼寝用の枕持ってきたしね。
移転で色々経費がかかったにもかかわらず、今年も決算賞与が出るとかで。
明日臨時収入が!!!
決算賞与のことを慰労会の席で、乾杯の前に社長が発表した途端、それまで死人のような(徹夜組何人かいたので)状態だった社員達が元気一杯で乾杯(笑)
まあ、移転の際に新しい机やら棚やら購入したにもかかわらず、決算賞与が出るってことは、それだけ私らが屍寸前になったってことやね。
私も過去最高のボーナスだったもんなあ……今期は。
始発で帰って頑張って午後早めに来なきゃ!(笑)
9月に夏休み取れなかったら、連休に無理矢理にでも振休&有休とろうと思うので、どっか出かけてみようかな。またホテルでリラックスとか。
来週明けまでもうひとふんばりですよ。
いや、ふたふんばりくらい?(フンバリー!)
そして朝までさぁ! (2泊目!)
……始発で一端帰ろう……。
今日は4時間ほど寝たので、わりと元気です。机で寝易いように、昼寝用の枕持ってきたしね。
移転で色々経費がかかったにもかかわらず、今年も決算賞与が出るとかで。
明日臨時収入が!!!
決算賞与のことを慰労会の席で、乾杯の前に社長が発表した途端、それまで死人のような(徹夜組何人かいたので)状態だった社員達が元気一杯で乾杯(笑)
まあ、移転の際に新しい机やら棚やら購入したにもかかわらず、決算賞与が出るってことは、それだけ私らが屍寸前になったってことやね。
私も過去最高のボーナスだったもんなあ……今期は。
始発で帰って頑張って午後早めに来なきゃ!(笑)
9月に夏休み取れなかったら、連休に無理矢理にでも振休&有休とろうと思うので、どっか出かけてみようかな。またホテルでリラックスとか。
来週明けまでもうひとふんばりですよ。
いや、ふたふんばりくらい?(フンバリー!)
表紙も金曜日中にデータアップなんだった……。
なのに水曜日の夕方以降(「17時08分着」とバイク便の伝票には書いてあった)に入って来るのはサギじゃないかなあ……。
他にも尋常じゃないほど抱えてるのに、無理だっつの。
表紙って普通もっと時間あるもんだよ……おかしいよ、狂ってるよ。
表紙ってのはページものよりもアイデア出しも時間かかるんだよ。
なのに正味2日半ってどういうこと。
他に仕事持ってないんだら、出来るスケジュールだけど。ありえないこんな日程。
で、あとそれ以外で残ってるのが
●ゲーム誌4c×6p
●1c×2p(ふーえーたー)
●描き文字終ってなくて、増え続けるばっかりで
●木〜金で文字を流し込んで先方にFAXするページ物が12p
(たぶんその後、修正が発生する)
……このあたりが木・金まで。
さらに週末から週明けにかけて
●アニメコミックスのキャラ設定集が1c×15p(設定はキャラ絵のスキャンとキリヌキに時間かかるじゃーーーーーーーーーー!!!!!)
●スタッフリストとかもろもろのページ 1c×9p
●それらの扉ページ8p
●さらに上下巻のカバーと表紙。
ついでに納品準備が1p。
そして合間に、皆のコマ割りなどのチェックと、進行の管理。
振り分けてないアニメコミックスのコマ割り、まだ10pあるけど、こっちは早くコマ割った人に渡すとしても。
ちょっと集中しすぎやしませんか。
今週は土日無いなあ……(遠い目)。
そんな状態なのに、足の指、まだ治ってないんですよ。
爪は切ったものの、肉を切ったわけではないので、炎症部分は残ってるわけで。
まだやや赤紫なんですが、皮膚。
心なしか、肉も盛り上がってきたぞー。ヤブ医者め〜。治ってるって言ったじゃ無いカー。
爪が当たらなくなっただけで、結局のことろ、痛んだままですよ、足。
しばらく、日記以外のすべてが滞ります……すいません。
通販申し込みくださった皆さん、ゴメンナサイ。
メールもらった方々、少しお待ちを!
こんな状態なので、どうか来週末まで待ってやってください。
ちょっと今、1日おきとか2日おきでないと家に帰れませんので。
なのに水曜日の夕方以降(「17時08分着」とバイク便の伝票には書いてあった)に入って来るのはサギじゃないかなあ……。
他にも尋常じゃないほど抱えてるのに、無理だっつの。
表紙って普通もっと時間あるもんだよ……おかしいよ、狂ってるよ。
表紙ってのはページものよりもアイデア出しも時間かかるんだよ。
なのに正味2日半ってどういうこと。
他に仕事持ってないんだら、出来るスケジュールだけど。ありえないこんな日程。
で、あとそれ以外で残ってるのが
●ゲーム誌4c×6p
●1c×2p(ふーえーたー)
●描き文字終ってなくて、増え続けるばっかりで
●木〜金で文字を流し込んで先方にFAXするページ物が12p
(たぶんその後、修正が発生する)
……このあたりが木・金まで。
さらに週末から週明けにかけて
●アニメコミックスのキャラ設定集が1c×15p(設定はキャラ絵のスキャンとキリヌキに時間かかるじゃーーーーーーーーーー!!!!!)
●スタッフリストとかもろもろのページ 1c×9p
●それらの扉ページ8p
●さらに上下巻のカバーと表紙。
ついでに納品準備が1p。
そして合間に、皆のコマ割りなどのチェックと、進行の管理。
振り分けてないアニメコミックスのコマ割り、まだ10pあるけど、こっちは早くコマ割った人に渡すとしても。
ちょっと集中しすぎやしませんか。
今週は土日無いなあ……(遠い目)。
そんな状態なのに、足の指、まだ治ってないんですよ。
爪は切ったものの、肉を切ったわけではないので、炎症部分は残ってるわけで。
まだやや赤紫なんですが、皮膚。
心なしか、肉も盛り上がってきたぞー。ヤブ医者め〜。治ってるって言ったじゃ無いカー。
爪が当たらなくなっただけで、結局のことろ、痛んだままですよ、足。
しばらく、日記以外のすべてが滞ります……すいません。
通販申し込みくださった皆さん、ゴメンナサイ。
メールもらった方々、少しお待ちを!
こんな状態なので、どうか来週末まで待ってやってください。
ちょっと今、1日おきとか2日おきでないと家に帰れませんので。
ん?日記が更新されてない?
2003年8月25日 日常日曜日の日記とか書いたんですが、サーバーの不調でどうも更新されてなかったようです……。
あいかわらず、ちょっとトラブルが続いてるようで。しばらく落ち着くまで我慢かなァ……。
月曜日は家に帰らずに、いまにいたります。
家に帰ってる間もおしい……っつーか、終るのか……終るのかしら……!!!!!
これから月刊誌のレイアウトが4pと、隔週ゲーム誌のレイアウトが8pと4p、アニメコミックが17p……やりつつマンガ誌の1c広告と2p記事の指定と。
ん?まだ何かなかったっけか。
これをすべて木〜金まで……って。
木曜日には慰労会と送迎会があるんですが!!
うう、一日置きに泊まって片付けるしかナイナァ。
あいかわらず、ちょっとトラブルが続いてるようで。しばらく落ち着くまで我慢かなァ……。
月曜日は家に帰らずに、いまにいたります。
家に帰ってる間もおしい……っつーか、終るのか……終るのかしら……!!!!!
これから月刊誌のレイアウトが4pと、隔週ゲーム誌のレイアウトが8pと4p、アニメコミックが17p……やりつつマンガ誌の1c広告と2p記事の指定と。
ん?まだ何かなかったっけか。
これをすべて木〜金まで……って。
木曜日には慰労会と送迎会があるんですが!!
うう、一日置きに泊まって片付けるしかナイナァ。
現在、土曜日の朝……まもなく7時です。
ふふ、会社にいるよv(爆)
入口のセキュリティが作動してドアが閉る前に、ほか弁へ行ってお弁当を買って戻ってきたら、受付のおじさんに「おぉ、ずいぶんと買い込んでるねえ。まだ頑張るのかい」というようなことを言われまして。
「朝までです」と爽やかに返しておきました。
ちなみに、他の人の分のお弁当もあったんですよ!私1人で食べるんじゃないわよ!
……まさか1人分だと思われてないよな……(笑)
今から、一旦家に帰ろうかそれとも夜まで頑張るか悩んでおります。
頑張って仕事してて、昼に外に出て美味しいランチでも食べようかなあ……。
それとも、お布団で寝るべく、家に帰ろうかとうしようか。
って、イベントの準備は先週と同じとはいえ、荷造りしてませんがな……。
や、やっぱし一回カエルか……?
こんな調子ですので、24日はポストカードすら出せそうにありません。
ま、のんびり行こうか。
あ、でもまだ未定ですが、途中から一般で来る友人の御本をお預かりするかもしれません。
ちなみに、前々から予告してた通り、冬コミはヴィブレで申し込みだしておきました。
「オールキャラ健全ギャグオンリー」と潔くね!!!!(笑)
ついでに10月のシティも結局ヴィブレで。
しばらくはヴィブレで行こうかと思います。ヴィブレで取りつつも、魔人学園他は出して行きまする。生息場所が変わっただけで、やってることは同じです。
しかしなんというか、このほんのりと巻き起こるワクワクっぷりが、ウィズハでマイナーながらも細々と楽しく出してた頃を思い出させる(笑)
ふふ、会社にいるよv(爆)
入口のセキュリティが作動してドアが閉る前に、ほか弁へ行ってお弁当を買って戻ってきたら、受付のおじさんに「おぉ、ずいぶんと買い込んでるねえ。まだ頑張るのかい」というようなことを言われまして。
「朝までです」と爽やかに返しておきました。
ちなみに、他の人の分のお弁当もあったんですよ!私1人で食べるんじゃないわよ!
……まさか1人分だと思われてないよな……(笑)
今から、一旦家に帰ろうかそれとも夜まで頑張るか悩んでおります。
頑張って仕事してて、昼に外に出て美味しいランチでも食べようかなあ……。
それとも、お布団で寝るべく、家に帰ろうかとうしようか。
って、イベントの準備は先週と同じとはいえ、荷造りしてませんがな……。
や、やっぱし一回カエルか……?
こんな調子ですので、24日はポストカードすら出せそうにありません。
ま、のんびり行こうか。
あ、でもまだ未定ですが、途中から一般で来る友人の御本をお預かりするかもしれません。
ちなみに、前々から予告してた通り、冬コミはヴィブレで申し込みだしておきました。
「オールキャラ健全ギャグオンリー」と潔くね!!!!(笑)
ついでに10月のシティも結局ヴィブレで。
しばらくはヴィブレで行こうかと思います。ヴィブレで取りつつも、魔人学園他は出して行きまする。生息場所が変わっただけで、やってることは同じです。
しかしなんというか、このほんのりと巻き起こるワクワクっぷりが、ウィズハでマイナーながらも細々と楽しく出してた頃を思い出させる(笑)
腕にじんましんがぁ。
単なる睡眠不足だとは思いますが。
明日は行き掛けに定期更新しないといかんから、早くいかねば。
経由の買い方を間違えたので、一度払い戻しをば。
だって、秋葉原でも降りられるようにした…本音……ゲフンゴフン。
今日はとある編プロへこれから立ち上げる新雑誌の打ち合わせとスタッフ顔合わせ。
さすがに雑誌の名はここで出すわけにはいかんのですが、まあやりようによってはおそらく売れる雑誌になるんではないかと。
まあ、自分的には得意分野とまでは行かなくとも、どちらかといえばやりやすいジャンルなので一応前向きにをば。
子供向けとか、和風とか、ファンタジーっぽいとか。
そっちのがどうも、性に合ってるらしい。
逆にファッション誌、音楽誌はめったに買ったり読んだりしないから、未知の領域です……(笑)
服を買うにも、歩いてて見つけた店で気に入ったら買うというカンジだし。
音楽も若いアーティストにはほとんど興味ないしな。
私が入社した頃に妊婦にもかかわらず色々教えてもらった、直接お世話になった先輩が、お子さんも結構手がかからなくなってきたとかで、パートとして9月から来ることに。
どうも、ずっと仕事したかったらしい。
うん、なんかそれは分かる気がする。社会の空気に触れて無いと、なんだか自分が腐っていくような気がするの。
なんでもいいから、家にずっといるんでなくて、何かしてたいというか。
とにかく、仕事が早くてチャキチャキっといつの間にか終わらせてる人だったので、実は密かに頼りにしてますよ。
ちなみにその人、当時セ●ムンの大手さんなのに、この仕事してたという勇者で、私はそっちの方面でも「すげえ!」と尊敬しておりました。見事に両立してたもんなぁ。
単なる睡眠不足だとは思いますが。
明日は行き掛けに定期更新しないといかんから、早くいかねば。
経由の買い方を間違えたので、一度払い戻しをば。
だって、秋葉原でも降りられるようにした…本音……ゲフンゴフン。
今日はとある編プロへこれから立ち上げる新雑誌の打ち合わせとスタッフ顔合わせ。
さすがに雑誌の名はここで出すわけにはいかんのですが、まあやりようによってはおそらく売れる雑誌になるんではないかと。
まあ、自分的には得意分野とまでは行かなくとも、どちらかといえばやりやすいジャンルなので一応前向きにをば。
子供向けとか、和風とか、ファンタジーっぽいとか。
そっちのがどうも、性に合ってるらしい。
逆にファッション誌、音楽誌はめったに買ったり読んだりしないから、未知の領域です……(笑)
服を買うにも、歩いてて見つけた店で気に入ったら買うというカンジだし。
音楽も若いアーティストにはほとんど興味ないしな。
私が入社した頃に妊婦にもかかわらず色々教えてもらった、直接お世話になった先輩が、お子さんも結構手がかからなくなってきたとかで、パートとして9月から来ることに。
どうも、ずっと仕事したかったらしい。
うん、なんかそれは分かる気がする。社会の空気に触れて無いと、なんだか自分が腐っていくような気がするの。
なんでもいいから、家にずっといるんでなくて、何かしてたいというか。
とにかく、仕事が早くてチャキチャキっといつの間にか終わらせてる人だったので、実は密かに頼りにしてますよ。
ちなみにその人、当時セ●ムンの大手さんなのに、この仕事してたという勇者で、私はそっちの方面でも「すげえ!」と尊敬しておりました。見事に両立してたもんなぁ。
結局、どうせ今から帰っても出社が遅くなるだけだ、と思ってあきらめて2時間ほど机で睡眠とりました。
周りが出社しつつある頃、せっかく近所に色々店があるんだし!と思って、ランチをしに外へ。職場のすぐ近くの「あるでん亭」でパスタを食す。
私は実は知らなかったんだけど、結構有名なチェーンみたいですね。
そして、おいしかった! オーソドックスな「和風きのこ」にしてみたんだけど、きのこが思いのほかたっぷり入ってて、味もちょうどいい。量もお手ごろ。
湯でたてなので、パスタもほどよい堅さで旨い。以前はパスタが食べられる店なんて、ほとんどなかったから、こうしてランチらしいランチが食べられるのは嬉しい。
しかも、あまりみないメニューも扱ってて種類も豊富。アンチョビ使ったがある! クリーム系も美味しそうだが、トマトベースもいいなぁ。
こういう手ごろな値段でランチできる店が多いのは、素直に嬉しい。また行こう。早く閉まってしまうのがやっかいだけど(笑)
ランチの帰りに、ちょっと寄り道してケーキ屋さんへ。
ここも、先日引越の挨拶周りに行った時に通りかかって、同行してた先輩が「ここのケーキすごくおいしいらしいよ」(どこかのライター談)と言ってたので、入ってみました。
ともすると、入り口も小さくてうっかり通りすぎてしまいそうなたたずまいなんだけど、店内のウインドーには手作り感溢れる美味しそうなケーキが!!
ガトーショコラとクリームドブリュレを買ってみた。あと、クッキー。他にも色々焼き菓子も売っていたけど、また次のお楽しみに。
で、メチャクチャ旨かったです……。や、やばい、ここも通いつめてしまいそう。
ここも閉まるの早いので、早めに行かないと買いそびれるんだが。
私のしばらく後に、同僚も行ったみたいなんだけど、その頃には1種類につき1個づつくらいしか残ってなかったとか。小さいけど、人気の店なんでしょうね。
だって美味しかったもの。
ああもう、ここに移転してからエンゲル係数あがるなあ……(笑)
ちょっと歩けばスタバもエスプレッソもジョナサンもデニーズもその他もろもろだけでなく、定食屋から始まって「安くて美味しい」店が多くて大変です。
以前とは便利さも格段と違う。住宅街のど真ん中だったからなぁ……。アパレルはたくさんあったので、時々服がとても安く売ってたけど。服は食べられません(笑)
コンビニ弁当かほか弁やバーガーだけだった以前とは比べ物にならぬ。
先日の木曜の日記に書き忘れていたことが。あまりに書くことあくさんあって(ブラッド・トロ・ボアル事件)すっかり忘れてた。
S津さんの日記見て思い出した。面白出来事。
夕食して、ホテルへ戻る時にエスカレーターに乗る間際、背中を向けた男性が、何か抱いてたんですよ。
白っぽくて、小さなもの。
最初は、犬かな?と思って犬好きなんで何となく眺めてたら、あることに気が着く。
耳が無い……???? 真ん丸の頭で白っぽくて、黒いクリクリした目。
……アザラシ……? しかしいくらなんでもアザラシ抱いてホテルのビルの中になんて普通居ないだろうし、じゃあアレはぬいぐるみかなんかかな〜。
なんて、この間10秒前後(笑) で、エスカレータに乗って見えなくなりつつあるその時。
ソレは動きました……(笑)
え?え?ぬいぐるみじゃなかったの!? そ、それじゃあの生き物は何!? まさかホントにアザラシ!?
結局、エスカレータを降り直すこともせず、そのまま部屋に戻ってしまったんですが。
アレはいったいなんだったんだろう……。2人で同じ物を見たから幻ではあるまい。
まさかあのおっちゃんにおちょくられたのかなァとか言いながら、疑問を残したまま今にいたります。
世にも奇妙な物語でした。
夏コミの修羅場中に実はフタを閉めようとして狙いを外して(笑)、新ペン先を左手の親指の根元にグサリとやってしまったんですが、直後はペン先の小さな穴が開いてたのですが、それが最近やっとふさがって来ました。
でも、ささった時のインクが残ったままでして。
ホクロが1個増えちゃった……(笑)
周りが出社しつつある頃、せっかく近所に色々店があるんだし!と思って、ランチをしに外へ。職場のすぐ近くの「あるでん亭」でパスタを食す。
私は実は知らなかったんだけど、結構有名なチェーンみたいですね。
そして、おいしかった! オーソドックスな「和風きのこ」にしてみたんだけど、きのこが思いのほかたっぷり入ってて、味もちょうどいい。量もお手ごろ。
湯でたてなので、パスタもほどよい堅さで旨い。以前はパスタが食べられる店なんて、ほとんどなかったから、こうしてランチらしいランチが食べられるのは嬉しい。
しかも、あまりみないメニューも扱ってて種類も豊富。アンチョビ使ったがある! クリーム系も美味しそうだが、トマトベースもいいなぁ。
こういう手ごろな値段でランチできる店が多いのは、素直に嬉しい。また行こう。早く閉まってしまうのがやっかいだけど(笑)
ランチの帰りに、ちょっと寄り道してケーキ屋さんへ。
ここも、先日引越の挨拶周りに行った時に通りかかって、同行してた先輩が「ここのケーキすごくおいしいらしいよ」(どこかのライター談)と言ってたので、入ってみました。
ともすると、入り口も小さくてうっかり通りすぎてしまいそうなたたずまいなんだけど、店内のウインドーには手作り感溢れる美味しそうなケーキが!!
ガトーショコラとクリームドブリュレを買ってみた。あと、クッキー。他にも色々焼き菓子も売っていたけど、また次のお楽しみに。
で、メチャクチャ旨かったです……。や、やばい、ここも通いつめてしまいそう。
ここも閉まるの早いので、早めに行かないと買いそびれるんだが。
私のしばらく後に、同僚も行ったみたいなんだけど、その頃には1種類につき1個づつくらいしか残ってなかったとか。小さいけど、人気の店なんでしょうね。
だって美味しかったもの。
ああもう、ここに移転してからエンゲル係数あがるなあ……(笑)
ちょっと歩けばスタバもエスプレッソもジョナサンもデニーズもその他もろもろだけでなく、定食屋から始まって「安くて美味しい」店が多くて大変です。
以前とは便利さも格段と違う。住宅街のど真ん中だったからなぁ……。アパレルはたくさんあったので、時々服がとても安く売ってたけど。服は食べられません(笑)
コンビニ弁当かほか弁やバーガーだけだった以前とは比べ物にならぬ。
先日の木曜の日記に書き忘れていたことが。あまりに書くことあくさんあって(ブラッド・トロ・ボアル事件)すっかり忘れてた。
S津さんの日記見て思い出した。面白出来事。
夕食して、ホテルへ戻る時にエスカレーターに乗る間際、背中を向けた男性が、何か抱いてたんですよ。
白っぽくて、小さなもの。
最初は、犬かな?と思って犬好きなんで何となく眺めてたら、あることに気が着く。
耳が無い……???? 真ん丸の頭で白っぽくて、黒いクリクリした目。
……アザラシ……? しかしいくらなんでもアザラシ抱いてホテルのビルの中になんて普通居ないだろうし、じゃあアレはぬいぐるみかなんかかな〜。
なんて、この間10秒前後(笑) で、エスカレータに乗って見えなくなりつつあるその時。
ソレは動きました……(笑)
え?え?ぬいぐるみじゃなかったの!? そ、それじゃあの生き物は何!? まさかホントにアザラシ!?
結局、エスカレータを降り直すこともせず、そのまま部屋に戻ってしまったんですが。
アレはいったいなんだったんだろう……。2人で同じ物を見たから幻ではあるまい。
まさかあのおっちゃんにおちょくられたのかなァとか言いながら、疑問を残したまま今にいたります。
世にも奇妙な物語でした。
夏コミの修羅場中に実はフタを閉めようとして狙いを外して(笑)、新ペン先を左手の親指の根元にグサリとやってしまったんですが、直後はペン先の小さな穴が開いてたのですが、それが最近やっとふさがって来ました。
でも、ささった時のインクが残ったままでして。
ホクロが1個増えちゃった……(笑)
午前中に病院行って。
出勤途中の都内の郵便局で、冬コミの入金と10月シティの為替を購入。
私の直前に受け付け出した人と同時進行で私の分も局員の人が作業してる時に、突然その直前の人が声をかけてきた。
女性「おんなじですね!」
私「??? はぁ?(ちょっと何じゃいったいという感じで)」
後からよく様子を見たら、支払いを大量の小銭で払っている。
ああ、なるほど、マンレポで良く有る遭遇話か。お仲間というわけか。
でもね、おねえさん。
いきなり主語も無しに「おんなじですね!」とか話し掛けられても、貴方の手元からはすでに振り込み用紙は離れていて見えなかったから、私には唐突すぎて何が何やらですよ。
いい大人なんだから、話しかける時はよく考えようね。仲間を見つけて、つい話しかけてみたくなった気持、わからないでもないけど。
いきなりすぎて把握できなかったよ。せめて前フリがほしかった。
「冬の申し込みですか?」とかさ。
そんなことがあったとさ。
で、やっぱり出社早々たまってる。
机の上に、アニメコミックスのラフがドサリと100p分近く……あははははははは……。
が、がんばんなきゃ。
そして今夜は、移転後初(笑)の徹夜なのでした。
寒いから、家に帰って朝にお風呂は入りたいなあ。
やっと、足の包帯とって風呂に入っても大丈夫になったし。今まで、寒くてもシャワーで我慢してたから。
家の浴槽、深いから足上げて入れないんだもん。先日コミケのたまに泊まったホテルの方は、足上げながらでも入れたけどね。
ちなみに足にはシャンプーハットをば(笑)
だって濡れないようにしろって言われてたんだだヨ。
家に帰って犬にさわりたい〜〜〜〜〜。
毛並みに顔をうずめたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
出勤途中の都内の郵便局で、冬コミの入金と10月シティの為替を購入。
私の直前に受け付け出した人と同時進行で私の分も局員の人が作業してる時に、突然その直前の人が声をかけてきた。
女性「おんなじですね!」
私「??? はぁ?(ちょっと何じゃいったいという感じで)」
後からよく様子を見たら、支払いを大量の小銭で払っている。
ああ、なるほど、マンレポで良く有る遭遇話か。お仲間というわけか。
でもね、おねえさん。
いきなり主語も無しに「おんなじですね!」とか話し掛けられても、貴方の手元からはすでに振り込み用紙は離れていて見えなかったから、私には唐突すぎて何が何やらですよ。
いい大人なんだから、話しかける時はよく考えようね。仲間を見つけて、つい話しかけてみたくなった気持、わからないでもないけど。
いきなりすぎて把握できなかったよ。せめて前フリがほしかった。
「冬の申し込みですか?」とかさ。
そんなことがあったとさ。
で、やっぱり出社早々たまってる。
机の上に、アニメコミックスのラフがドサリと100p分近く……あははははははは……。
が、がんばんなきゃ。
そして今夜は、移転後初(笑)の徹夜なのでした。
寒いから、家に帰って朝にお風呂は入りたいなあ。
やっと、足の包帯とって風呂に入っても大丈夫になったし。今まで、寒くてもシャワーで我慢してたから。
家の浴槽、深いから足上げて入れないんだもん。先日コミケのたまに泊まったホテルの方は、足上げながらでも入れたけどね。
ちなみに足にはシャンプーハットをば(笑)
だって濡れないようにしろって言われてたんだだヨ。
家に帰って犬にさわりたい〜〜〜〜〜。
毛並みに顔をうずめたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
今月最後の休日……かもね。
2003年8月17日 日常15日の夜に言おうと思ってたことを、言い忘れたので、今ここで。
「かまいたちの夜が始まりました…」
これ!これリアルタイムで言いたかったよ、もう!(笑)
その時間、メッチャ歌なぞ歌ってたヨ……。
そんなわけで
「かまいたちの夜が終わりました…」
で、日曜日は週末の疲れが今さらになって出たのか……わりと普通に寝たハズなのに、起きたのは午後……ギャア。
ゆえに今日はのんびり過ごそうかな……と。あわてて出発した、荒れたままだった部屋nの整頓とか(笑)、わんこの散歩とか。
いらん夏物を捨てる準備とか。
来週以降、ちょっと休めるかわからないかなり過酷な状況になりそうなので、普段出来ない家のことをゆっくりやって過ごしました。
うん、来週はイベントがあるんだけどね……友だちと、アフターイベントはゆっくり食事したりマッサージもいいね、なんて話してたんだけどね。
仕事の状況によっては、イベント後に出社することになるかもしれないのですヨ。
だって今からかかるアニメコミックスの仕事、上巻は25日〜28日でデータ入稿ですよ。同時期に一番忙しいアレヤコレやら入ってくるこの時期になんで私はADやねん!!!!!!
……24日は、夏にオトした魔人の新刊を……と思ってたのですが、
絶 対 ム リ !
たぶん泊まることになるでしょうね、何回か。やれやれ。冷房の下で寝てもいいようにあったかいパーカーとか、出しておこうかな〜。
月曜日からいきなり忙しいです。先週休んだしわ寄せがね……モロにきますな。
4c×4pレイアウトアップと、休み中にデザイン見せた表紙の納品と。普通にやってればその日のうちにカタは付けられるだろうけど、週頭の連絡会議があって3時間はツブされる。さらにそれを班員に伝えるので、1時間。
で、上記のアニメコミックスをすぐに全員が進められるようにするための、フォーマットの指示書作って、と。
ああ、あとはそろそろレギュラーの4cものも入ってくるな〜。そして月末〜9頭に、新規の雑誌の表紙コンペ、21日にその雑誌の打ち合わせでクライアントと顔合わせ。
1日が48時間欲しいってのは、こういう時ですね。
いや、72時間は欲しいかな……。
またホルモンバランスがくずれていく〜。
9月にあと3日も夏休みなんか取れるのかな……。
いや! 弱気になってはダメ! 一日、4班で20p〜30pコマ割りと文字入れ! 「忙しいから」と言われても無理矢理にでも押しつけなくちゃ、いつまで立っても終わらねえ!
最初から「全員参加」の仕事なんだから!
最後の休日、何もしないのももったいないので、妹と「踊る」の映画を見に行きました。
うん、普通に笑いありシリアスありで、面白かった。
帰りに焼肉食べて帰りました。肉でも食べて、鋭気をやしなわんとね〜。
明日は病院行って、足の経過を見てもらわんといかんので、少し早起きせねば。
うう、来週はちょっと更新できないかもしれませぬ。夏コミ終わったら、更新速度回復しようと思ってたのですが、仕事がアレな状況なので。下書きをかきかけてるイラスト、あるからアップしたいんだけどな……。
ピークを過ぎないとどうしても……。ちなみにピークが過ぎると予測、すなわち納品せねばならんのは9月上旬なのです。
メモオンリーの原稿は、今からちょっとづつネタ上げないと。
うう、時間が欲しい……。ていうか、せめて家に帰れる程度だといいなあ……とか(苦笑)
「かまいたちの夜が始まりました…」
これ!これリアルタイムで言いたかったよ、もう!(笑)
その時間、メッチャ歌なぞ歌ってたヨ……。
そんなわけで
「かまいたちの夜が終わりました…」
で、日曜日は週末の疲れが今さらになって出たのか……わりと普通に寝たハズなのに、起きたのは午後……ギャア。
ゆえに今日はのんびり過ごそうかな……と。あわてて出発した、荒れたままだった部屋nの整頓とか(笑)、わんこの散歩とか。
いらん夏物を捨てる準備とか。
来週以降、ちょっと休めるかわからないかなり過酷な状況になりそうなので、普段出来ない家のことをゆっくりやって過ごしました。
うん、来週はイベントがあるんだけどね……友だちと、アフターイベントはゆっくり食事したりマッサージもいいね、なんて話してたんだけどね。
仕事の状況によっては、イベント後に出社することになるかもしれないのですヨ。
だって今からかかるアニメコミックスの仕事、上巻は25日〜28日でデータ入稿ですよ。同時期に一番忙しいアレヤコレやら入ってくるこの時期になんで私はADやねん!!!!!!
……24日は、夏にオトした魔人の新刊を……と思ってたのですが、
絶 対 ム リ !
たぶん泊まることになるでしょうね、何回か。やれやれ。冷房の下で寝てもいいようにあったかいパーカーとか、出しておこうかな〜。
月曜日からいきなり忙しいです。先週休んだしわ寄せがね……モロにきますな。
4c×4pレイアウトアップと、休み中にデザイン見せた表紙の納品と。普通にやってればその日のうちにカタは付けられるだろうけど、週頭の連絡会議があって3時間はツブされる。さらにそれを班員に伝えるので、1時間。
で、上記のアニメコミックスをすぐに全員が進められるようにするための、フォーマットの指示書作って、と。
ああ、あとはそろそろレギュラーの4cものも入ってくるな〜。そして月末〜9頭に、新規の雑誌の表紙コンペ、21日にその雑誌の打ち合わせでクライアントと顔合わせ。
1日が48時間欲しいってのは、こういう時ですね。
いや、72時間は欲しいかな……。
またホルモンバランスがくずれていく〜。
9月にあと3日も夏休みなんか取れるのかな……。
いや! 弱気になってはダメ! 一日、4班で20p〜30pコマ割りと文字入れ! 「忙しいから」と言われても無理矢理にでも押しつけなくちゃ、いつまで立っても終わらねえ!
最初から「全員参加」の仕事なんだから!
最後の休日、何もしないのももったいないので、妹と「踊る」の映画を見に行きました。
うん、普通に笑いありシリアスありで、面白かった。
帰りに焼肉食べて帰りました。肉でも食べて、鋭気をやしなわんとね〜。
明日は病院行って、足の経過を見てもらわんといかんので、少し早起きせねば。
うう、来週はちょっと更新できないかもしれませぬ。夏コミ終わったら、更新速度回復しようと思ってたのですが、仕事がアレな状況なので。下書きをかきかけてるイラスト、あるからアップしたいんだけどな……。
ピークを過ぎないとどうしても……。ちなみにピークが過ぎると予測、すなわち納品せねばならんのは9月上旬なのです。
メモオンリーの原稿は、今からちょっとづつネタ上げないと。
うう、時間が欲しい……。ていうか、せめて家に帰れる程度だといいなあ……とか(苦笑)